• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F50@まろんのブログ一覧

2009年06月23日 イイね!

そうだっ、餃子を作ろう~σ(´~`*)ムシャムシャ

そうだっ、餃子を作ろう~σ(´~`*)ムシャムシャ タイトルとは離れますが、先ずは最近ハマっているゲームのご紹介♪
 「KILLZONE 2」でございます。

 あたくしはFPSは初めてなので、最初戸惑いましたが中々面白い♪
 オンラインのウォーゾーンでは最高32人で対戦が出来るので、最近はオンライン対戦を毎日やってます。

 海外のサーバーにも良く行きますが、日本のサーバーだとVCで会話が出来る(英語が話せないだけですが・・・)ので同じ部隊のみんなとワイワイ言いながら楽しんでますヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ


 
 さてさて、タイトルの餃子に話を移しますヾ(°∇°*) オイオイ
 今更餃子の作り方なんて皆さんご存じでしょうが、簡単なんで紹介。

 先ずは下処理から…
 ひき肉(豚)は塩、胡椒、酒、醤油、生姜、ニンニクで味付けして、キャベツ(or白菜)、椎茸(無かったので今回はシメジ)、ニラはみじん切り。


 卵、片栗粉を加えてよく混ぜ、ラップをして冷蔵庫で1時間ほど寝かせて味をなじませます。
 キャベツではなく白菜を使った場合は、白菜は水分が多いので片栗粉を少し多めにすると良いでしょう。


 後は餃子の皮に包むだけですね∑d(・ω・*)カンタン!


 包む時にひだを作るのが、面倒な方はこちらの簡易バージョンでどうぞw


 後は焼くだけ=3


 タレはオーソドックスに醤油、酢、砂糖、ラー油、刻みネギ、ゴマを混ぜたもの。


 余ったタネは棒状にして、片栗粉をまぶして油で揚げると、ビールのおつまみになりますね。
 お好みでソースをかけて下さいまし。



 っと今回は餃子を作りましたが、実は買った方が安上がりです(*ノω<*) アチャー
 だがしかし、今回は大成功!!
 これは旨いっ!!と自画自賛してしまいましたヾ(´▽`;)
 作り方は簡単なので、みなさんも具材を変えて色々な餃子を作ってみて下さい。


Posted at 2009/06/23 20:59:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 晩御飯 | グルメ/料理
2009年06月02日 イイね!

HCCステッカー

HCCステッカー 昨日以前頼んでいた


 のステッカーが届きましたので、早速貼ってみました♪
 ぷくっと膨れてイイ感じですヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

 サイズ的には四駆の証「FOUR」のエンブレムと同じくらいのサイズですが、そちら側には「4.5 V8」のエンブレムもあるので反対側の「CIMA」の下に張ってみましたが…
 「CIMA」の大きめのためバランスが悪かったかな(○'ω'○)ん?
 今度もぅ少し大きいの欲しいな~
 


 
 そして昨日に続き晩御飯シリーズw
 今日は「茄子の揚げびたし」です。
 
 先ずはナス中5本をヘタを取って適度にカット。


 水にさらしてアク抜きします。


 良く水を切って油で色がつくくらいに揚げます。
 揚げたら笊に移して熱湯をかけて油抜きします。


 だし汁:400ml、醤油:大さじ2、みりん:大さじ2、砂糖:小さじ1、鷹の爪:少々を一煮立ち。


 先ほどのナスを加えて、さらに一煮立ち。


 荒熱を取ってから冷蔵庫で冷やします。
 大根おろし、生姜、鰹節をのせて盛り付けします。


 以外に簡単なので是非作ってみて下さい(=゚ω゚)ノニャーン



Posted at 2009/06/02 21:24:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 晩御飯 | グルメ/料理
2009年06月01日 イイね!

突撃!今夜の晩御飯σ(´~`*)ムシャムシャ(*´▽`)◇ゞゴクゴク(*´▽`*)=3ハアーデリシャス♪

突撃!今夜の晩御飯σ(&#180;~`*)ムシャムシャ(*&#180;▽`)◇ゞゴクゴク(*&#180;▽`*)=3ハアーデリシャス♪  久しぶり(去年の10月以来)のタイトルw

 昨日えび祭りに行ったコトはブログに書きましたが、あたくしはエビの他にも狙いがありました。

 それは一昨日の夜から無性に塩辛が食べたかったので、イカさんを買うコト!!

 っが、残念なことにえび祭りではイカさんが売っていなかった(-ω-;)ウーン
 イカ焼きとかは売っていたけど…
 仕方なく帰り道でスルメイカさんをフツーに買ってきました。

 っで、早速調理開始=3
 先ずイカさん


 イカさん分離
 この「わた(ごろ)」の部分を使いますので、ぶじゅっとならないよう外して下さいね。

 
 すでに切り終わってますw
 今回は皮を剥いてますが、皮付でも美味しいです。(あたくしは皮付が好き)
 後は目玉の周りの軟骨部分もお好みで入れても美味しいですね!

 あっ、イカさんを切る時は「アニサキス」が居ないか十分確認して下さいね(。・ω・)ゞデシ!!
 必ずいるワケではありませんが稀に居ますし、そのまま食べると病院へ行って胃カメラをする羽目になりますのでヾ(´▽`;)

 次にわたに塩を振って1時間ほど冷蔵庫で寝かせます。
 切った身も冷蔵庫に入れて水分を少し飛ばしてあげます。


 その後、塩まみれの軽く水洗いして水分をキッチンペーパー等で拭きとって下さい下さい。


 次に味付けをします。
 わたを絞り出して、すり鉢があれば擦って滑らかにします。(裏漉しするとなお良い)
 そして、日本酒とみりん、柚子胡椒(お好みで七味など)を適量加えてよく混ぜます。 


 最後に切った身を入れてよく混ぜ完成(o・ω・)ノ))ブンブン


 っと言いつつまだ完成しません。
 1晩寝かせたら身から水分が出て味が薄まりますので、味を見ながら塩を足したりして調整して下さい。

 
 今晩は塩辛&甘エビでお酒が進みそうですil||li(A´・ω・)ャ'`゙ィ


Posted at 2009/06/01 09:41:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 晩御飯 | グルメ/料理
2008年10月24日 イイね!

自炊シリーズレストラン

自炊シリーズ今日は独り鍋(;ω;)

「あんこう鍋」

でございますヾ(´▽`;)


今のアパートはIHなので、土鍋が使えませんorz
卓上コンロ買おうかしらヽ(´ー`)ノ
Posted at 2008/10/24 21:47:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 晩御飯 | グルメ/料理
2008年10月16日 イイね!

突撃!今夜の晩御飯σ(´~`*)ムシャムシャ(*´▽`)◇ゞゴクゴク(*´▽`*)=3ハアーデリシャス♪

突撃!今夜の晩御飯σ(&#180;~`*)ムシャムシャ(*&#180;▽`)◇ゞゴクゴク(*&#180;▽`*)=3ハアーデリシャス♪ はいっ、タイトル使い回しですヾ(´▽`;)

 なぜなら・・・
 クルマネタがございませんorz
 えぇ~、雪が降るとますますネタがなくなりますので、新シリーズ

「晩御飯」!!
 
 こうすれば、少しは自炊頑張るかなっと思いましてヾ(°∇°*) オイオイ
 っで、本日はスープカレー&ナンでございまぷ。
 自分で作くるのは初めてなので市販品を使ったから簡単だったのですが、味がイマイチかな?
 もう少し甘みと深みをだしたいな~と思うが何を足したらよいか??
 とりあえず次回はハチミツとスパイスを少々足してみようかしら('ω'*)アハ♪





 …って、早く誰か作ってくれる人出来ないかな・゜・(PД`q。)・゜・
 
  
  
Posted at 2008/10/16 19:36:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 晩御飯 | 日記

プロフィール

はじめまして(。・д・)ノオハツデス♪ F50シーマ乗りのF50@まろんです。 ウチの子→ナナちゃん(シーマの名前ヾ(´▽`;))を中心にブログなど書...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bレバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 20:58:17
ぬか喜び(´;д;`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 00:01:47
ウメのラボ 
カテゴリ:サーキット関連
2009/03/20 23:22:27
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックス ナナちゃん3rd (トヨタ ハイラックス)
ハイラックス gun125 3代目ナナちゃんです。
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
私が初めて乗った車ですヾ(´ω`*)o<【:*・゚☆†おはつです†.。.:*・゚】 当時 ...
日産 エクストレイル ナナちゃん2nd (日産 エクストレイル)
シーマからの乗り換え
日産 シーマ 日産 シーマ
'08年よりF50シーマになりました。 以前のダイハツYRVから急にでっかくなりましたv ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation