• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月12日

四国のお酒②

四国のお酒② これも松山市の焼鳥屋で初めて飲んだもの。

無手無冠(むてむか) 栗焼酎 「ダバダ火振」

焼酎は苦手だったのですが、珍しい「栗焼酎」ということで試しに…。
ロックで飲んだのですが…うん。栗の香りがなかなか。クセがなく飲みやすいです。
これなら飲める♪…というか、ハマりました(笑

今回、現地(高知市内)では100mlのミニチュアボトルしか買うことができなかったのが残念。
やっぱり品薄なのね…。

でも、埼玉で置いている酒屋を発見!本日720ml瓶をゲットしました(^^;
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/08/12 23:33:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2012年8月13日 11:11
コンニチワ(*´∀`)ノ

栗焼酎って初めて知りました♪
なんか美味しそう~☆
埼玉でも販売してるんですね(・・;φ
探して見ま~す!
コメントへの返答
2012年8月13日 16:52
コメントありがとうございますm(__)m

去年訪れた時には気付かなかったのですが、愛媛・高知では栗焼酎を作っている酒蔵があるようです。
友人には「奥伊予」という長期熟成栗焼酎をお土産に買いました。

ほとんどこちらでは栗焼酎なんて売っていませんからねぇ…。
ダバダは時々置いている居酒屋があるので、名前だけは知っていたのですが…(^^;

ぜひ一度お試しあれ(^-^)
2012年8月14日 6:40
どんな味なんだろ~(^◇^)

マロンやかな味?(爆)
コメントへの返答
2012年8月14日 14:43
まさにクセがなく“マロンやか”な味だと思いますよ(笑
ネットでも買えますし(プレミア価格のところもあるので注意!)一度味わってみてください(^-^)

プロフィール

「うちのほうでは1℃でした(>.<)」
何シテル?   11/20 12:29
洒落たことはできません。 「自分、不器用ですから…」(笑 ま、ボチボチやっていくのでよろしくです~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノート e-POWER NISMO マフラーカッター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 22:42:01
デイライトハーネス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/30 21:16:36
リアスカッフプレート(リアキッキングプレート)外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 07:12:46

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年2月19日に納車
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2018年5月12日に納車しました。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2009年7月5日に納車しました。 ブレードシルバーの20Xtです。 少しずつコツコツや ...
日産 ローレル 日産 ローレル
我が家では2台目のローレル。 あまり乗らなかったので印象が…(汗

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation