• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa90のブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

オートポリス

久しぶりのブログですが、
前回は、お盆休みのブログから、もう寒い季節になってしまいました。
my90も8月で3回目の車検を受けてまして、その時リアのブレーキパットが
少なくなっていたのでディクセルの低ダストパッドに取り替え、その時、フロントローターも基準値以下と言う事で、これもディクセルのPDに取り替えて、非常に痛い出費でした。
その前に、macbook air13を買ってたのが重くのしかかってきました(涙)

そうこうしているうちに、11月になっていました(笑)
さて、
これも、すでに2週間前になりますが、
10数年ぶりにオートポリス走ってきました!
その数日前に、担当セールスからオートポリス走りませんか?との連絡をもらい、まだローター交換をしてなかったので、ショップに連絡し、交換してもらい何とか走る準備をして、当日、早起きして車好きな下の息子を連れて行きました。




初めて、320にゼッケンを貼り、走行の準備をします。
今回は、スーパー耐久の予選前に走る事になり、ぜったいにコースアウトしないでね!と注意を受けました。
一周のみ同乗できるので息子をのせてコースイン!
ペースカーに付いて60キロのスピードで一周しましたが、息子はコースには興奮するものの遅いスピードに不満そうでした。
息子をを一周で降ろして再びコースインでアクセル全開!久しぶりの走行でしたが、320でも結構楽しめて(決して速く有りませんが)良い汗かきました!



また走りたくなりましたが、やっぱりサーキット走行は、スポーツ走行用のパッドにバケットシート、4点シートベルトは最低、欲しい所です。
低ダストパッドは、サーキットには良く有りません(笑)

サーキット走ってみて、改めて320のバランスの良さがわかりました。
車検も取った事だし、まだまだ乗りますよ!
 
Posted at 2013/11/24 00:47:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2013年04月08日 イイね!

目力アップ!

先週末に、HIDバルブを交換しました。
ベロフのエナジーグレード6500Kです。



前々から、交換したかったのですが、やっと交換できました。
あんまり、青白くはなかったですが、明るくなった感じです。



と言うのも、交換して、夜走ってません(笑)
駐車場で、ちょっと確認しただけですが、リングのLEDと色味はあったと思います。 
 
Posted at 2013/04/08 22:41:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2013年03月10日 イイね!

アクティブハイブリッド3試乗

今日は、いつもの車好きな友人とアクティブハイブリッド3の試乗にいかない?とのお誘いがあり二つ返事で行ってきました。先に友人が運転し、私は後部座席へ。やはり、3Lターボ+HVは力強い加速で速い!
その後、今度は私が運転席へ。F30は、328と320を試乗したので、内装の感動はなし。というより800万する車としては、ちょっと安っぽいかなあ。高級感はありません。まあ高級感は求めてないんですがね。それより走りの方は、直6ターボでやっぱり良い!でもHVのメリットはあまり感じませんでした。アイドリングから、あまりアクセル踏まなければゆるゆると進みますが少しアクセル踏むとすぐにエンジンかかります。この辺はやはりトヨタのHVとは違いますね。あくまで補助的なモーター程度の感じがします。



その後は峠を一本流して、海方面へ。



しかし、今日の福岡は、黄砂+花粉+PM2,5のトリプルパンチで外へ出ると、くしゃみ+鼻水+目のかゆみでそそくさと退散。

最後に、アプルーブドセンターに立寄り、何か良い車無いかと物色しに行くと...
ありました!欲しい車が!



ちょっと、エンジン掛けてもらい、Mパワーのブリッピングのみで、友人と二人ともやられてしまいました。
やっぱりMは別格ですね!
いやあ、欲しいなあ!とても買えませんが、だいぶ値は下がって来てますね。
隣の46M3も良かったんですが、横に92M3を並べて見てしまうと、46はちょっと古さを感じました。
Posted at 2013/03/10 00:21:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2013年03月03日 イイね!

E90に点滴

昨日は、近くのショップで、WAKO'SのRECS(急速洗浄液)というものを施工してきました。
いわゆる、エンジン内部の洗浄です。施工状況は、まさしく点滴を打っているようです(笑)



施工後、気持ちよくショップを出てさあ、エンジン全開と思っていたのですが、なぜか息継ぎ症状でエンジンチェックランプ点灯!一回りして再度ショップへピットイン!
一度、症状を伝えてエンジン掛け直すとチェックランプも消え問題なく始動。
施工してすぐだったので少し水が溜まっていたようですがその後は快調!
ちょっと前、エンジンオイルを替えて、シフトも気持ちよくなり、エンジン内部も洗浄してちょっとフィーリングアップしたE90君です。
Posted at 2013/03/03 17:49:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2013年02月09日 イイね!

MT限定

久しぶりのブログですが、
今日は、先日みんカラのお友達から譲って頂いた(ありがとうございました) 
 純正流用のクイックシフト
を取付ました。友達とDIYで取付しようとも思いましたが、時間がなかったのでショップにお願いしました。



ついでに、一年ぶりのオイル交換もお願いしました。前回はDで
純正オイルを使用しましたが、今回はペトロナス シンティアム3000
に交換です。


ショップのボスが手際良くオイルとシフトレバーを交換して、ちょっと雑談し、その後、会社に行かなければならなかったので、早々にショップを
退散しました。
肝心なシフトのフィーリングですが、明らかに変わりました!
はっきりいって良い!シフトストロークは短くなり、それとコクコクと気持ちのよいシフトフィールになりました。こればっかりはATでは感じる事のできないMTのみの楽しみです。思わずニヤけてしまいました。
ショップからの道中は、意味も無くシフトアップダウンを繰り返してしまいました(笑)MTはやめられませんね!
オイル交換でエンジンフィールも良くなって楽しく会社へ向かいましたが、
明日から、熊本宇土市へ2週間弱出張となり、
E90にはしばらく乗れません。その間の愛車は会社のプロボックスになります。なぜかこの車もMTなんですが...
仕事車は楽なATのほうが良いんですがね(笑)
 

 
Posted at 2013/02/09 21:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

福岡で、E90 320の6MTに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO PRO RACER RMS 2600A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 19:43:52
STI ミッションマウント(6MT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 20:55:33
もう一つの冷却水経路から静電気を除去しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 09:43:25

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初AWD
BMW 3シリーズ セダン 90君 (BMW 3シリーズ セダン)
E90のスタイルが気に入ってます。 もうちょっとパワーがあれば良いのですが。
トヨタ MR2 SW20 (トヨタ MR2)
なかなか手強い愛車でした。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
すごく気に入っていたのですが、子供が2人になり、メンテにお金がかかるようになり、泣く泣く ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation