久しぶりのブログですが、
前回は、お盆休みのブログから、もう寒い季節になってしまいました。
my90も8月で3回目の車検を受けてまして、その時リアのブレーキパットが
少なくなっていたのでディクセルの低ダストパッドに取り替え、その時、フロントローターも基準値以下と言う事で、これもディクセルのPDに取り替えて、非常に痛い出費でした。
その前に、macbook air13を買ってたのが重くのしかかってきました(涙)
そうこうしているうちに、11月になっていました(笑)
さて、
これも、すでに2週間前になりますが、
10数年ぶりにオートポリス走ってきました!
その数日前に、担当セールスからオートポリス走りませんか?との連絡をもらい、まだローター交換をしてなかったので、ショップに連絡し、交換してもらい何とか走る準備をして、当日、早起きして車好きな下の息子を連れて行きました。
初めて、320にゼッケンを貼り、走行の準備をします。
今回は、スーパー耐久の予選前に走る事になり、ぜったいにコースアウトしないでね!と注意を受けました。
一周のみ同乗できるので息子をのせてコースイン!
ペースカーに付いて60キロのスピードで一周しましたが、息子はコースには興奮するものの遅いスピードに不満そうでした。
息子をを一周で降ろして再びコースインでアクセル全開!久しぶりの走行でしたが、320でも結構楽しめて(決して速く有りませんが)良い汗かきました!
また走りたくなりましたが、やっぱりサーキット走行は、スポーツ走行用のパッドにバケットシート、4点シートベルトは最低、欲しい所です。
低ダストパッドは、サーキットには良く有りません(笑)
サーキット走ってみて、改めて320のバランスの良さがわかりました。
車検も取った事だし、まだまだ乗りますよ!
Posted at 2013/11/24 00:47:09 | |
トラックバック(0) |
BMW | クルマ