ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [がーの]
イタリアン万歳・・・だけど、国産に戻ってきました^^;
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
がーののブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年05月08日
じらし、ってやつです ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
先に、タンクパッド。 貼るだけなので、簡単ですよね。 もちろん、シリコンオフで脱脂するのは忘れてませんよ♪ 気に入らなくなったら剥がそうっと。
続きを読む
Posted at 2010/05/08 21:23:53 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
NSR250R
| 日記
2010年05月08日
またまた届いた♪
右側に転倒した痕跡を消すべく、カウル交換・ステップ交換等々進めてまいりました。 次はレバーの交換。 先っぽの玉が玉じゃなくなっていたのが嫌で嫌でしょうがなかったので、CNC削りだし・調整機構付・パワーレバー型レバーセットを買ってみました。 純正同型なら、両方で2000円も出せば買えるんですが、 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/08 21:20:02 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
NSR250R
| 日記
2010年05月08日
早速交換♪
ボルトの長さが、15mmと長かったため、スペーサーとナイロンナットで取り付けました。 こうなると、カウルセンターのボルトもゴールドにしたくなりますね^^; そのほかのカウル取り付けビス類や、ステップ周りのボルトも変えれるなぁ♪
続きを読む
Posted at 2010/05/08 09:59:32 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
NSR250R
| 日記
2010年05月07日
届いた。
自転車パーツで見つけた、ボルト。 スクリーンを留めているボルトに使用予定。 明日は、久しぶりに休みなので、取り付けしてみようっと♪
続きを読む
Posted at 2010/05/07 23:29:22 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
NSR250R
| 日記
2010年05月02日
SP!SP!
本日、国道423号線?新御堂筋を北上していたときのお話。 やっぱり、ここ最近2stを見る機会がめっきり減っているので、チャンバーの類の音を聞くと過剰反応してしまうわけですが、聴覚に訴えかける音が一筋。 周りを見回すと、95SPでした。 チャンバーはスチールボディ・ブルーアルマイトサイレンサー ...
続きを読む
Posted at 2010/05/02 21:47:46 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
NSR250R
| 日記
2010年04月29日
ゴールドゴールド♪
本日、届きました。 納車時点で、ブルーアルマイトのバーエンドをお店が付けてくれていたのですが、折角のロスマンズ。 金色を増やしていく活動は着々と進んでおります。 次は、レバー類と、スクリーンを留めるボルトを狙っております。
続きを読む
Posted at 2010/04/29 20:41:00 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
NSR250R
| 日記
2010年04月24日
チャンバーが売れて、キャップが来た キタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!
キタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!! ということで、マスターのキャップが届きました。 ただ、ネジ穴がストレートになっていなくて、中心部を通る線がへの字がたになってました (´ヘ`;) なので、片側だけ穴をドリルで広げて装着。 上から見たら、ちょこっと穴が見えて不細工ですが、ま、機能には ...
続きを読む
Posted at 2010/04/24 09:50:39 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
NSR250R
| 日記
2010年04月22日
結局、挫折
昨晩、思い付いた作業しましたが、どうにもならずチャンバー売却確定しました(/_;) とりあえず、ステンのチャンバーを長い目で探すことにします。 出物があれば、お声かけいただけると幸いです♪
続きを読む
Posted at 2010/04/22 07:31:28 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
NSR250R
| モブログ
2010年04月19日
もう一回挑戦してみようかしら?
先日諦めて出品しているチャンバーですが、もう一度だけ挑戦してみようかと思案中。 とりあえず、左膨張室の干渉については、左ブッシュ裏にカラーを噛ませて、ボディセンター側に逃がせられれば、OKになっちゃわないかなと。 右アンダーの後ろ側のカウルカットは、ま、しゃーないかと。 ただ、腰が重たくて重 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/19 23:35:33 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
NSR250R
| 日記
2010年04月18日
チャンバー売ります・・・
先日、購入して装着してみたチャンバー。 上も回るし、なかなか良かったんですが、いかんせんカウルが付かない(;´Д`) カウルカットすれば良いとは分かってますが、折角のロスマンズが傷つくのは許せないわけで。 なので、ナミダを飲んで売ることにしました。。。 オークションに出品しましたが、こちらで ...
続きを読む
Posted at 2010/04/18 08:54:56 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
NSR250R
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「北新地駅にいます。1ビルに行っていちびる…なんつって」
何シテル?
06/02 09:21
がーの
[
大阪府
]
大阪市に住む、がーのと申します。 もともとは車にはさほど興味は無く(一般的な男の子が持つ興味程度)バイクをいじる事に時間とお金を費やしていましたが、ある日見た...
25
フォロー
26
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
がーのの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
アルファロメオ156 ( 117 )
NSR250R ( 63 )
愛車一覧
ホンダ その他
私からイタリア色を払拭すべく、ベスパ・アルファを売った後手元に来た最終型ロスマンズです。 ...
トヨタ エスティマ
アルファ、気に入ってましたが諸般の事情によりまたミニバンに戻ってまいりました。 さすが ...
アルファロメオ 156
年式 98年 型式 E-932A1 ボディサイズ 443mm×175mm×141mm ...
ポルシェ 911
2008.5.18 本日、うちの親父殿のポルシェが納車されました。 閉所恐怖症の方にはオ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation