• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月22日

壊れた。

車ではなく、パソコンとエアコンが続けて壊れました。( ゚д゚ )

パソコンはXPだったので、どうせ買い替えなければならなかったのですが、完璧に壊れてくれてありがとう。w
大事なファイルなどは、購入したドライバー内臓のUSBケーブルで簡単に移動できて助かりました。

昔と比べ良くなってますが扱いが分かり難く、苦労しました。まだ慣れないですけどw

エアコンは、急に冷え込んだ日に暖房の風が出て来ず震えてました。その後は動いてましたが、夏場に壊れるとビビが大変な事になるので、思い切って買い替えました。

エアコンはずっと欲しかった、三菱電機の霧ヶ峰の最上級グレードZシリーズを購入しました。
リビングが12畳なので、12畳用(100V)の14年型をと尋ねましたが、12畳用はどのメーカーも作ってないよ言われたので、じゃあ14年型の14畳用(200V)をと思いましたが売り切れ。( ゚д゚ )
15年型(200V)Zシリーズは高過ぎて手が出ませんw

他の電気店も行ってみましたが、もう14年型はメーカーにすら在庫が無く諦め。('ε')

最初の電気店へ数日後にまた行ってみると、14年型の12畳がまだ在庫があったはずと?
前に説明してくれた人だったら、12畳用どころか霧ヶ峰すら買えなかったかも。
扱ってる商品の在庫を把握してないとは、問題ですね。

霧ヶ峰( ・∀・)イイ!!。
白くまくんのXシリーズも良さそうでした。

最近のエアコンには、停電後の自動復帰機能もあるので、ペットを飼ってる家には助かります。
留守中の猛暑の中、もし停電したら命にかかわるので・・・。

私が知らなかっただけでご存知かと思いますが、100Vと200Vではコンセントの形状が違うので、200Vのエアコンを購入した場合コンセントの交換が必要です。それと200Vの配線が来てないと200Vのエアコンは取り付けられません。100Vか200Vか確認するには、分電盤を開けてメインブレーカーに赤、白、黒の3本が来ていれば200Vです。二本だと100Vです。
後は、外の引込電線が3本だと200Vみたいです。

14畳以上のエアコンを購入する場合は、事前に確認してから電気店へ。

確認して単相3線式(200V)ではなかった場合、単相2線式(100V)からの工事は軒先まで各地域の電力会社へ連絡すれば工事してもらえます。


前は200V用とか無かったですよね?


ブログ一覧 | 買い物 | 暮らし/家族
Posted at 2015/04/22 04:33:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年4月22日 8:12
まとまった出費になっちゃいましたが、良いお買い物が出来たようですね(^o^)/

店員さんの対応って、ホント差が出ますよね。社員教育してるトコでも従業員の姿勢で変わっちゃいますから、ハズレの人に当ると…(-_-;)

ウチは100Vのエアコンですが、部屋が狭いので無問題。
しかし60Aなのに、台所でレンジとオーブントースター使うと落ちます(泣)
コメントへの返答
2015年4月23日 1:06
出費は痛いですが、欲しい物が買えたので良しとします。(笑)

購入した電機店は、昔は接客態度が凄く悪かったんですが、ビックリするほど良くなってました。(゚д゚)!

最初の店員さんも接客は良かったのですが、自分が担当してる売り場の商品の在庫が分かってないのは問題ですよね。

うちも60Aですが、たまに落ちますよ。(笑)
同じく台所の電化製品が原因で(´・ω・`)
2015年4月24日 13:08
いとどにとは大変でしたね。

この頃のご家庭では「単相3線式」で配線されていると思います。
中央の線と外側で100V、両外側で200V取れます。
3相3線式の200Vとは異なります。

コンセント形状は
http://electric-facilities.jp/denki4/kon.html
をご参考に。
コメントへの返答
2015年4月25日 1:23
エアコンは夏場に壊れると、熱中症が怖いしビビも大変なので、買ってしまいました。(笑)

家の電気は全く分からないので、200V用とかコンセントの形とか言われて焦りました。
コンセントの形状は値札の横に絵を描いてありましたが、素人はそこまで見て行きませんからね。(;´▽`A``


プロフィール

「fcl3色切り替えl1bフォグランプ http://cvw.jp/b/391536/48591693/
何シテル?   08/10 16:30
お金をあまりかけないで車弄り ケーキ・パン作りを少々 ■パブロバレシピ■ http://minkara.carview.co.jp/userid/39...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大陸製リアバンパーガーニッシュ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 06:02:26
2色切り替えタイプのフォグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 05:51:48
フォグユニット交換(769km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 05:50:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
P7人乗り2024/12/20納車 殆どラジオしか聴かないのでPにして、オプションを多目 ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
令和二年一月五日に契約し、私の誕生日2020年2月20日に納車されました。 Black ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
納車日2007/10/28 三菱アイ[i]を購入しにディーラーへ足を運び ギャランフォ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
どノーマル車 まだまだ乗りたかった車でしたが、事故の後遺症なのか故障も増え、なくなく手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation