• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

x騎龍xのブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

ネタもないので、リヤスポの続き

昨日は、薄暗かったので昼間の写真をウプ

■装着前■


■装着後■


全面カッティングシートを貼り付けてあるとは誰も思うまい!(*゚▽゚*)





■リヤスポ装着後のボディーカバー■

タイヤまでの長さは、リヤスポ非装着時と変わりませんでした。


■高かったボルト(笑)■

リヤスポを装着すると、見えて欲しい部分が隠れますね。(笑)
----------------------------------------------
昨日は、目的地まで後5分ぐらいの場所から、数百メートル先で事故があり通行止め…。(ニュースでも放送されてました) 〜゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

大きく迂回し、目的地まで40分!('A`)
周辺の数キロは渋滞。

帰りはもっと最悪_| ̄|○
Posted at 2009/03/31 02:41:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月30日 イイね!

点検及びリヤスポ

昨日、点検とリヤスポ取り付けが無事に終わりました。
薄暗くなった時間に戻ってきたので、ボディーとの色合いが良く分からず。
昼間に写真を撮り報告したいと思います。※ネタもないので※

リヤスポ装着しただけでも違いますね♪






■担当さんのコルト■


NEWハーティプラスメンテ(しっかり2)
※安心点検※      部品名称    技術料   金額
オイルエレメント交換         契約整備内
バッテリー液点検
ウォッシャー液補水
ブレーキ液点検
   ガスケット.0パン  {MD050317}              0
   オイルフィルタ    {MD360935}              0
エンジンオイル交換          契約整備内

リヤスポイラー取り付け          3,680
※純正用品持ち込み
  ブザイ        {XXMZ5812435}           2,835
リヤスポ取り付け技術料・ボルト・消費税(310円)で6,515円でした。

ついに八王子のディーラーが1店舗閉店。('A`)
やはり、結構厳しいみたいですね。
今後の車の予定は、i MiVE以外何もなし。

i MiVEの売れ行きが良ければ色々と期待できるかも。

後2.3年は我慢するようかもと言ってました。
Posted at 2009/03/30 03:23:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月28日 イイね!

電気自動車「アイミーブ」を7月から販売

電気自動車「アイミーブ」を7月から販売[東京 26日 ロイター] 三菱自動車工業<7211.T>の益子修社長は26日、本社(東京都港区)ショールームの開設イベントであいさつし、今夏としていた電気自動車「アイミーブ」の発売を7月に決めたことを明らかにした。

1年目は法人向けに2000台の販売を計画。早期に1万台に引き上げる。
----------------------------------------------
昨日も、ビビを連れ相方を拾いに行く。
職員出入り口前の駐車場にて、ビビと一緒にしゃがんで相方を待つ。
そして、いつもビビを撫でに来てくれる、可愛いお姉さん(どちらかと言うと美人)が(。・_・。)ノ登場♪
お姉さんもしゃがんでビビを撫でる。

ビビで気が緩んでたのか、ビビのお蔭で( ̄ii ̄)ハナヂガブー、、、になりそうな出来事が・・・。
私が撫でてるお姉さんをふと見ると(;・ิ口・ิ)
あまりにもビックリしたので、すぐに立ち上がった騎龍。
ビビさんありがとう。
おねえたんもありがとう…。

顔がほてってたので、多分、私の顔は真っ赤だったかも知れない(爆)
帰り際の挨拶時には、お姉さんの顔も見辛かった…。_(^^;)ツ アハハ
Posted at 2009/03/28 05:48:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月27日 イイね!

犬とわたしの10の約束・虹の橋他

犬とわたしの10の約束・虹の橋他何にもネタがない(笑)

昨日、犬と私の10の約束がTV放映されました。
この映画は、犬の十戒を映画化したものですが、予告を見ただけで涙が!












■犬の十戒■
The Ten Commandments of Dog Ownership


1. My life is likely to last ten to fifteen years. Any separation from you will be painful for me. Remember that before you buy me.

私の一生は10~15年くらいしかありません
ほんのわずかな時間でも貴方と離れていることは辛いのです
私のことを買う(飼う)前にどうかそのことを考えて下さい。

2. Give me time to understand what you want of me.

私が「貴方が私に望んでいること」を理解できるようになるまで時間を与えてください。

3. Place your trust in me-it's crucial to mywell-being.

私を信頼して下さい...それだけで私は幸せなのです。

4. Don't be angry at me for long and don't lock me up as punishment. You have your work, your entertainment and your friends. I have only you.

私を長時間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないで下さい
貴方には仕事や楽しみがありますし、友達だっているでしょう
でも...私には貴方だけしかいないのです。

5. Talk to me sometimes. Even if I don't understand your words, I understand your voice when its speaking to me.

時には私に話しかけて下さい たとえ貴方の言葉を理解できなくても、
私に話しかけている貴方の声で 理解しています。

6. Be aware that however you treat me, I'll never forget it.

貴方がどれほど私を扱っても私がそれを忘れないだろうということに気づいてください。

7. Remember before you hit me that I have teeth that could easily crush the bones of your hand but that I choose not to bite you.

私を叩く前に思い出して下さい 私には貴方の手の骨を簡単に噛み砕くことができる歯があるけれど
私は貴方を噛まないように決めている事を。

8. Before you scold me for being uncooperative, obstinate or lazy, ask yourself if something might be bothering me. Perhaps I'm not getting the right food, or I've been out in the sun too long, or my heart is getting old and weak.

言うことをきかない、頑固だ、怠け者だとしかる前に私がそうなる原因が何かないかと
貴方自身に問い掛けてみて下さい。
適切な食餌をあげなかったのでは?日中太陽が 照りつけている外に長時間放置していたのかも?
心臓が年をとるにつれて弱っては いないだろうか?

9. Take care of me when I get old; you, too, willgrow old.

私が年をとってもどうか世話をして下さい 貴方も同じように年をとるのです。

10. Go with me on difficult journeys. Never say, "I can't bear to watch it, or, "Let it happen in my absence." Everything is easier for me if you arethere. Remember, I love you.

最期の旅立ちの時には、そばにいて私を見送って下さい 「見ているのが辛いから」とか「私の居ないところで逝かせてあげて」なんて 言わないで欲しいのです 。
貴方が側にいてくれるだけで、 私にはどんなことでも安らかに受け入れられます
そして......どうか忘れないで下さい 私が貴方を愛していることを。

Author Unknown
作者不明
----------------------------------------------
そして、愛犬を亡くされた方へ

■虹の橋■

天国の、ほんの少し手前に「虹の橋」と呼ばれるところがあります。

この地上にいる誰かと愛しあっていた動物たちは、
死ぬと『虹の橋』へ行くのです。
そこには草地や丘があり、彼らはみんなで走り回って遊ぶのです。
たっぷりの食べ物と水、そして日の光に恵まれ、
彼らは暖かく快適に過ごしているのです。


病気だった子も年老いていた子も、みんな元気を取り戻し、
傷ついていたり不自由なからだになっていた子も、
元のからだを取り戻すのです。まるで過ぎた日の夢のように。

みんな幸せで満ち足りているけれど、ひとつだけ不満があるのです。
それは自分にとっての特別な誰かさん、残してきてしまった誰かさんが
ここにいない寂しさを感じているのです。

動物たちは、みんな一緒に走り回って遊んでいます。
でも、ある日その中の1匹が突然立ち止まり、遠くを見つめます。
その瞳はきらきら輝き、からだは喜びに小刻みに震えはじめます。

突然その子はみんなから離れ、緑の草の上を走りはじめます。
速く、それは速く、飛ぶように。あなたを見つけたのです。
あなたとあなたの友は、再会の喜びに固く抱きあいます。
そしてもう二度と離れたりはしないのです。
幸福のキスがあなたの顔に降りそそぎ、
あなたの両手は愛する動物を優しく愛撫します。

そしてあなたは、信頼にあふれる友の瞳をもう一度のぞき込むのです。
あなたの人生から長い間失われていたけれど、
その心からは一日たりとも消えたことのなかったその瞳を。

それからあなたたちは、一緒に「虹の橋」を渡っていくのです。

この他に虹の橋のたもとや、虹の橋のクリスマスもあります。
----------------------------------------------
■† 犬の聖歌 †■
The Sacred Song

この世の中では親友でさえ、あなたを裏切り、敵となる事がある。
愛情をかけて育てた我が子も深い親の愛を
すっかり忘れてしまうかもしれない。
あなたが心から信頼してる最も身近な愛する人も
その忠節を 翻すかもしれない。

富はいつか失われるかもしれない。
最も必要とする時に、あなたの手にあるとは限らない。
名声はたった一つの思慮に欠けた行為によって
瞬時に地に堕ちてしまうこともあるでしょう。

成功に輝いてるときは、ひざまずいて敬ってくれたものが
失敗の暗雲があなたの頭上をくもらせた途端に
豹変し、悪意の石つぶてを投げつけるかもしれない。

こんな利己的な世の中で決して裏切らない恩知らずでも不誠実でもない
絶対不変の唯一の友はあなたの犬なのです。


あなたの犬は、富める時も貧しき時も健やかなる時も病める時も
常にあなたを助ける。
冷たい風が吹きつけ、雪が激しく降る時も
主人のそばならば冷たい土の上で眠るだろう。
与えるべき食物が何一つなくても、手を差し伸べれば
キスしてくれ世間の荒波にもまれた傷や痛手を優しく舐めてくれるだろう。
犬は貧しい民の眠りを、まるで王子の眠りのごとく守ってくれる。

友が一人残らずあなたを見捨て立ち去っても、犬は見捨てはしない。
富を失い名誉が地に堕ちても、犬はあたかも日々天空を旅する
太陽のごとく、変わることなくあなたを愛する。

たとえ運命の力で友も住む家もない地の果てへ追いやられても
忠実な犬は共にある事以外何も望まず、あなたを危険から守り敵と戦う。
すべての終わりがきて、死があなたを抱き取り骸が冷たい土の下に葬られる時
人々が立ち去った墓の傍らには、前脚の間に頭を垂れた気高い犬がいる。
その目は悲しみにくもりながらも、油断なく辺りを見まわし
死者に対してさえも、忠実さと真実に満ちているのです。




作者について
19世紀、アメリカ合衆国ミズーリ州で起きた、ある犬の射殺事件をめぐる裁判において、上院議員ジョージ・ベストが行った弁護論の一部です。
----------------------------------------------
そう言えば、ゆっしー☆さんからリヤスポ届いたのが、先月の24日。
届いた日に、偶然担当の方から電話があり、ボルトの問い合わせしてもらってからも1ヶ月(笑)

多分、土曜日に連絡は入ると思うから、29日に取り付けられるのかも分かる。
いくらなんでも入荷してますよね猫2
Posted at 2009/03/27 01:22:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月23日 イイね!

デジタルTVとアナログTV

左が血で痔TV・右がアナログTV

デジタルのが遅い。


家の近所は、アナログ放送だと電波の状態が悪く、他で映るTV局が受信できなかったり画質もバッド(下向き矢印)でした。

地デジに変えたのは一昨年ですが、受信局も3局も増え、画質も比べ物にならない(^-^)
受信出来るようになったTV局は、TV神奈川と東京MXとTV大学。
TV大学だけは映らなくても良かったんだけど…。見てもわかりませ~~ん(爆)

でも、嬉しかった反面、アンテナとブースター代で5万ぐらい掛かりました。

TVは、どうせ買い換えなければいけなかったから我慢するとして、勝手にデジタルに換えやがって、補助金ぐらいヽ(`Д´)ノクレヨと声を大きくして言いたかった。
八王子市は補助金は出ますが、条件付('A`)
家は平成19年に設置したので、すでに対象外(笑)
これっておかしいですよね…。川・ε・川 チョームカツクー!!(コギャル風)
----------------------------------------------
<補助の対象となる方>※私の住む市の場合です※

市内に居住する65歳以上の高齢者のみで構成される世帯及び65歳以上のひとり暮らし世帯で、平成20年度の市都民税が非課税の世帯のうち、アナログ放送を視聴している世帯を対象とします。
ただし、生活保護受給世帯は今後、国が別に支援を予定しているため本事業の対象とはしません。

<補助の対象となるもの>
各世帯のアナログテレビで地上デジタル放送を視聴するために平成20年4月1日以降、新たに必要な最低限度の機器を購入又は設置するために要する費用のうち、下記の(1)~(4)が対象となります。

(1)地上デジタル放送対応チューナーの購入又は設置に要する費用
・ アナログテレビで地上デジタル放送を視聴するためにチューナーを購入又は設置する場合
!ご注意・・・テレビ、パソコン(パソコン用チューナーを含む。)、カーナビゲーション、携帯電話、その他携帯端末は対象となりませんのでご注意ください。

(2)地上デジタル放送対応アンテナの購入又は設置に要する費用
・ 既存のVHFアンテナをUHFアンテナへ変更する場合
・ 新たにUHFアンテナを設置する場合、又は、既存のUHFアンテナでアナログ放送を受信していてデジタル放送の受信に変更する場合

(3)ケーブルテレビ・光ケーブルテレビに加入等する場合に要する費用
・ 新たにケーブルテレビに加入するために導入工事を行う場合
・ 加入しているケーブルテレビのアナログ放送コースをデジタル放送コースに変更する場合
・ 新たに光ケーブルテレビに加入するために導入工事を行う場合

(4)共同受信施設を地上デジタル放送対応とするために改修する場合に要する費用
・ 共同受信施設を利用している場合で、その改修費用を各世帯が負担する場合

なお、平成20年4月1日以降、受信機の購入や設置等を行った日に上記<補助の対象になる方>の要件を満たしていることが必要となります。

<補助の内容>
上記(1)~(4)に要した費用の一部(消費税を含む)を補助し、5,000円を限度額とします。また、補助は世帯で一回限りとします。
----------------------------------------------
設置がまだな方は、役所で確認した方がよろしいかと思います。
数千円でも貰えるなら、もらった方が良いですからね。
役所のHPでも確認できると思いますので、是非確認してみてください。
アンテナの領収書やチューナー等の領収書も捨てない事!。

最後に、ドラゴンボールが4月5日(日)午前9時から、ドラゴンボール改(タイトル)が放送開始されます。
Posted at 2009/03/23 04:25:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「fcl3色切り替えl1bフォグランプ http://cvw.jp/b/391536/48591693/
何シテル?   08/10 16:30
お金をあまりかけないで車弄り ケーキ・パン作りを少々 ■パブロバレシピ■ http://minkara.carview.co.jp/userid/39...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 3 4 56 7
8 9 101112 13 14
15 1617 181920 21
22 23242526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

大陸製リアバンパーガーニッシュ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 06:02:26
2色切り替えタイプのフォグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 05:51:48
フォグユニット交換(769km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 05:50:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
P7人乗り2024/12/20納車 殆どラジオしか聴かないのでPにして、オプションを多目 ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
令和二年一月五日に契約し、私の誕生日2020年2月20日に納車されました。 Black ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
納車日2007/10/28 三菱アイ[i]を購入しにディーラーへ足を運び ギャランフォ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
どノーマル車 まだまだ乗りたかった車でしたが、事故の後遺症なのか故障も増え、なくなく手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation