• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

x騎龍xのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

たけのこ

たけのこうちの横で採れる孟宗竹(モウソウチク)の筍。
お隣は3本掘り、うちは2人なので1本だけ掘る

今年も、もうすぐ小さいタケノコが採り放題に…。

近所は竹林も多く、タケノコ泥棒も多い(笑)

うちとお隣さんは、好きなだけ採って良いと許可もらってるので、泥棒じゃないですよ(^O^)
Posted at 2009/04/30 05:49:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月29日 イイね!

書きたかったのはこれじゃない!

太陽光で車の傷が「自然治癒」、米研究者が画期的なコーティングを開発。

ブログに書きたかったのはこれじゃなく、私の給付金がピーーンチ!

私の反省も兼ねて、省かずに少し長めの前置きを書きます。

ビビと暮らし始めて早6年ちょい。

助手席にビビだけを乗せ、車で出掛ける事も多い私です。
ビビを乗せる時は、同乗者以上に運転には気をつけてるのですが。
昨日、初めてビビをシートの上に敷いてあるクッションと共に、フロアヘ滑り落としてしまう羽目に・・・。

私が、右斜線を走行中、左斜線に駐車してた車が発進!
そこまでは良いのですが、方向指示器も点けず急に目の前に入ってくる。

存在と危険を知らせる為に、久しぶりにクラクションを鳴らすとブレーキ踏みやがった…。∑(゚Θ゚)!!アッ (鳴らさない方が逆に良かったかも…。)

とっさに助手席へ手を伸ばすが間に合わず…。_| ̄|○
ビビはクッションと共に滑り落ち、何が起きたのかも分からず、きょとん・・(*・o・)と私を見つめる。
あまりスピードも出て無かったのと、ちょっと強めのブレーキになったぐらいで大事に至らず。(^。^;)ホッ!
これには本当に焦りました。
そして、本気でビビの安全を考えて無かった自分に反省です。

そこで、やはり私が注意してても、こんな事があるのでビビの安全も考え
シートに固定し犬を入れるペットドライブボックスを買おうと相方に相談。
これ↓


相方は快く承諾するが、あなたの給付金でね!

( ̄ェ ̄;) エッ?

相方)マットは今度でも良いじゃない。

騎龍)マジですか?今度っていつでしょう…。

騎龍)あの~、一応お聞きします。

騎龍)もしかして、次は死ぬまでに配布されるのかも分からない給付金の事でしょうか?

相方)そそ。(^O^)

騎龍)悪魔じゃ~~…。(笑)

騎龍)自分の給付金でとかは考えないよね~?

相方)私は買いたい物あるし~。

騎龍)で、俺は駄目なんだ(笑)
   そんな意地悪言わずに両方な!

ここで話は終わったのですが、心配なので振り込まれたらポチってやる~。
冗談だとは思うけど、相方が言うと冗談に聞こえないから…。(T□T)
ドライブボックス購入後こっそり敷いてやるのだ! 


Posted at 2009/04/29 03:56:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月29日 イイね!

太陽光で車の傷が「自然治癒」

コーティングの傷でググってたら見つけました。
----------------------------------------------
太陽光で車の傷が「自然治癒」、米研究者が画期的なコーティングを開発。
               2009/03/13 23:24 Written by Narinari.com編集部

カーオーナーにとって、愛車の傷は悩みのタネ。自分がつけたものならば諦めもつくが、硬貨などで傷をつけられるいわゆる「10円パンチ」など、車を離れたスキにイタズラされた場合の精神的ショックは大きい。近年は車に近づく人物に対して警告音を鳴らすセンサーが発売されているが、こうした機器はそれ自体や取り付け工賃が高額で、対応に苦慮している人も多いのではないだろうか。

こうした中で、米国の研究者が太陽光を当てると自然に傷が消滅する画期的なポリマーコーティングを発明し、米科学誌サイエンスに発表した。紫外線に触れることで化学反応を起こし、1時間未満で「自然治癒」するという。

このコーティングを開発したのは、米南ミシシッピ大のマレク・アーバン博士らによる研究チーム。同大シェルビー・F・テムズ科学研究センターでポリマーや高性能素材について研究しているアーバン博士らは、エビやカニなど甲殻類の殻に含まれている成分「キトサン」に着目した。

キトサンは、神経や皮膚などの再生素材として医療分野でも応用が進んでいる物質。これに「オキセタン」という物質を混ぜて紫外線に当てると互いを引きつけて接着し、自ら傷を修復するという。

研究チームは「1時間未満で修復できた」と発表しているが、英紙デイリー・メールは「15~30分でショールームを出たときの状態に戻った」と報じている。温度や湿度などの気候は修復に影響しないが、紫外線の強さによって修復にかかる時間が変化するようだ。ただし、「自然治癒」するのは一度きり。また、カミソリでつけた以上の幅の傷については検証していないとのこと。

アーバン博士によると、これまでに開発された同様の製品はいずれも複雑で高価だったが、今回のコーティングははるかに単純で安価だという。同博士は、車の塗装だけでなく家具や電気製品、ファッション、医学などあらゆる分野で活用されることを期待している。

研究チームはすでに商品化に向けて動き出しており、専門家は5年以内に商品化できると予想。車をはじめ製品に傷がつくことを何よりも嫌う日本人にとっても、最高の素材となりそうだ。

----------------------------------------------
これは凄く気になるコーティング剤!
自然治癒が1度きりでも、消せる傷なのに、何も出来なくて悩むよりか良い…。(笑)

Posted at 2009/04/29 00:50:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月28日 イイね!

うーん

ウルトラグラスコーティング施工してるので、薄くついた線傷が消せないのが困る('A`)
メンテナンスリキッドを塗り込めば、暫くは近くでも目立たなくはなりますが
何か良い方法は無いでしょうかね。
コンパウンドだとコーティングも取れるし、やはり諦めるしかないか~!コンチクショウ。



たまに専用マイクロファイバークロスで磨くとツルツル。(^^)
Posted at 2009/04/28 05:45:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月26日 イイね!

昨日は、

急に気温が下がったせいか、体調が悪くなりました…。(ーー;)

二度寝しようとリビングで横になると、*とおいなりさんの中間辺りを、指で押される刺激を感じる。

その刺激が段々強くなり、オシッコを我慢した状態にそっくり…。
出したばかりなので出るわけも無いけど、粗末なものを出し一応トイレ前に立つ。やはり出ない…。
そうすると今度は、便意に似た刺激が…。座ってもやはり出ない('A`)

これはおかしい!
もしかして、この後には痛みが襲って来るんじゃないかと思ったらビンゴ!・・・。
下腹部が痛み出す…。
痛みだけなら我慢し横になれたけど、尿意と便意に似た刺激が出てるので、落ち着かずに便座に座る。

落ち着いてリビングに戻ると、再び全部襲ってくる('A`)
私がウーウー言ってるし、いつもと様子が違う事に気づいたビビは、前足で私の手をガシガシと自分に引き寄せ舐めだす。
その後は、顔を凄い勢いで舐めだしました。
止めて欲しかったけども、心配してでの行動なのでとても嬉しかったです。

その後も、便意と尿意に似た刺激と痛みは中々治まらず、毛布も持ち下半身を冷やさない様に掛け、便座に座りました。

長い時間座るかもしれないので、リビングのドアとトイレのドアをビビがいつでも来れる様に開けておく。

そして、痛みが和らぎ顔を上げると、そこにはビビの姿が・・・。(T□T)

もし、痛みがこれ以上酷くなった場合に、電話しようと携帯を持ち込んでたので、撮ってる場合か!状態ですが残したくて撮りました。

また痛み出し、また治まって顔を上げると、普段はおいでと呼んでも絶対トイレには入って来ないのに、今度は足元に居てくれました。(臭いから入って来ないのかなw) 
すぐにまた痛み出したので写真は撮れず…。

ビビのお陰で勇気付けられ、ビビの為にも倒れられないと!

流石に体も冷えて来たのでリビングに戻り、痛み止めを1錠のところ2錠飲み、ホットカーペットをONにし横になるといつの間にか寝てた。

起きた時にはすっかり治まってたので一安心(^。^;)ホッ

原因は、薄着で居た馬鹿な自分のせいだと思います(^^;)
4時間は治まらなくて辛い出来事でしたが、ビビには感謝感激雨霰!!
ありがとうと抱きしめまくりの撫でまくりましたよ。
ビビはきつめに抱きしめられて怒ってましたが(爆)
ビビちゃん愛してるよ~~!!

季節の変わり目は体を壊しやすいので注意してください。
先ずは自分が注意しないと駄目ですけど…。σ(^_^;)アセアセ...
Posted at 2009/04/26 05:54:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「fcl3色切り替えl1bフォグランプ http://cvw.jp/b/391536/48591693/
何シテル?   08/10 16:30
お金をあまりかけないで車弄り ケーキ・パン作りを少々 ■パブロバレシピ■ http://minkara.carview.co.jp/userid/39...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

リンク・クリップ

大陸製リアバンパーガーニッシュ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 06:02:26
2色切り替えタイプのフォグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 05:51:48
フォグユニット交換(769km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 05:50:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
P7人乗り2024/12/20納車 殆どラジオしか聴かないのでPにして、オプションを多目 ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
令和二年一月五日に契約し、私の誕生日2020年2月20日に納車されました。 Black ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
納車日2007/10/28 三菱アイ[i]を購入しにディーラーへ足を運び ギャランフォ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
どノーマル車 まだまだ乗りたかった車でしたが、事故の後遺症なのか故障も増え、なくなく手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation