• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

x騎龍xのブログ一覧

2015年06月22日 イイね!

UMA

都会に住んでると、出会ったら奇跡な動物。
田舎に住んでても滅多に出会わない動物。


そ・れ・は


























ビビを動物病院へ連れて行き、帰って来て門扉を開けたらコンクリ階段の角にそれは居ました。
何かモコモコした物体が視覚に入り、ゴミでもないようだし何だと思い近付いて見ると、もぐらでした。┌(* ̄(エ) ̄)┐ワーッハッハッハ

モグラを見たのは小学生の時(佐賀の実家)に、2回ぐらい見てぶりでしょうか。
都会住まいだとモグラのトンネルさえ見かけないでしょうね。
見た事がない人も多いでしょうね。多摩動物公園では、もぐらのいえという物があり見れるようです。


滅多に見れないばかりか、触るのも殆ど出来ないモグラちゃんを、このまま逃がすのは勿体ないので捕まえました。お隣の7歳児(女の子)に見せてあげる為に。



小学校から帰って来るまで時間があるし、バケツに入れたままでは土の中で生活してるモグラには酷なので、バケツに土を入れ中にもぐれるようにしておきました。

丁度、家にママが車のコーティング剤の使い方が分からないと、7歳児が呼びに来たので、見せたい物があるのよと見せると、7歳児ばかりか、ママさん、爺婆まで喜んでました。(笑)
触った事もないので触り喜んでたので、捕まえて良かったです。
モグラには迷惑掛けましたが( ^ω^)・・・

多分、このモグラちゃんは、家の庭と周囲を穴掘りまくってたモグラだと思います。
玄関付近を見て回ると、コンクリにぶち当たり、そのまま地上へ出て来て階段に落ちて行き場を失ってしまったようです。玄関そばに穴が開いてました。
触った感触はですね。[PC]ヾ(-Д-*)ウーン… 
ハムスターかな。
7歳児は飼いたいと言ってましたが、大変だから駄目と言い聞かせ、7歳児に逃がさせてあげました。

これで家の庭と周囲を穴掘りしまくってたモグラは居なくなった!
でも、横の斜面とかにも居るので安心は出来ないか。(笑)

あっ!数年前に何故かモグラの穴から沢蟹が出て来た事があります。(=・(●●)・=)ブヒ?








Posted at 2015/06/23 03:39:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 特にネタなし | 暮らし/家族

プロフィール

「fcl3色切り替えl1bフォグランプ http://cvw.jp/b/391536/48591693/
何シテル?   08/10 16:30
お金をあまりかけないで車弄り ケーキ・パン作りを少々 ■パブロバレシピ■ http://minkara.carview.co.jp/userid/39...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

大陸製リアバンパーガーニッシュ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 06:02:26
2色切り替えタイプのフォグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 05:51:48
フォグユニット交換(769km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 05:50:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
P7人乗り2024/12/20納車 殆どラジオしか聴かないのでPにして、オプションを多目 ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
令和二年一月五日に契約し、私の誕生日2020年2月20日に納車されました。 Black ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
納車日2007/10/28 三菱アイ[i]を購入しにディーラーへ足を運び ギャランフォ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
どノーマル車 まだまだ乗りたかった車でしたが、事故の後遺症なのか故障も増え、なくなく手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation