• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョージメイソンのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

ETC移設のあとで…

6月の車検のときに豊○MAZDAさんにお願いしてETCを移設してもらいました。

もともとETCを設置していた場所には両面テープで貼り付けていたため、糊の跡が残っており、ちょっと気になっていました(((^_^;)



放置していても改善するはずがないので、専用のはがし薬剤を使用して糊の跡落としにチャレンジしてみました(  ̄▽ ̄)



ベタベタしている場所に薬剤をヌリヌリして…



コンビニでもらったおしぼりでフキフキ🎵



おもしろいくらい糊がはがれてきます(°▽°)
その後、繰り返しフキフキして、ベタベタがすっかり取れました(°▽°)

結果、ちょっとだけシミが残ったけどつるつるになりました(≧∇≦)

作業時間は10分程度。

コレ、手軽で良いですね(≧∇≦)
Posted at 2015/07/26 18:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランティス
2015年07月26日 イイね!

ガーメントバッグのつまみ(°▽°)その3

先日アップしたガーメントバッグの『つまみ』ネタの続編(  ̄▽ ̄)

先回は純正の『つまみ』を保護する目的しか考えなかったため、適当な数字をチョイスしたところで終わっていました。⬇



しかし、せっかく取り付けるなら好きなモノを付けたいなぁ… と思い立ち(*´∀`)

いつも頭の片隅でずっと良い2文字がないか考えていました。(つまみは二個あるからね…)

ランティスにまつわる数字なら文句なく323なのだけど3文字だし(笑)

で、あるときバッチリひらめいたのです❗
もうこれしかないようなのが(°▽°)

でもね、イメージが固まって、いざ探すと見つからないんですよ、これが…(´д`|||)ムムッ

そして、そして、捜索すること約10日!
市内の100均、ホームセンター、雑貨屋さん、手芸屋さんをあちこちまわって…昨日ようやく発見しました(≧∇≦)ヤッタ


発見したのはコレ⬇(°▽°)



取り付けるとこんな感じ(°▽°)⬇



大きさもカラーもイメージどおり( ☆∀☆)ムハー

普段はまったく見えない場所で、そうそう使わないモノなんだけど、そんな場所だからこそちょっぴり意味のあるモノにしたかったのです(≧∇≦)

※ ランティスのエンジン形式はKF-ZE🎵



おまけ(笑)

今回、捜索中にコレを衝動買いしちゃった⬇



取り付けたら…⬇(≧∇≦)





馬と鹿です❗


ハイ、馬鹿ですね(笑)

おあとがよろしいようで(///∇///)クルマバカダ…








Posted at 2015/07/26 10:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランティス
2015年07月19日 イイね!

見つけました(^_^)

札幌ドームでファイターズの応援をしていると、フラッグを持参してくるファンが多いことに気づきます。
こんなの⬇


しかし、フラッグって柄の部分が微妙に長くて持ち運びに不便(カバンから出てしまう)なのです。他のファンに当たってもいやだし…

それでもフラッグ応援をしてみたいワタシは何か改造できないものか、ずっと考えておりました。

ある日のこと。ミルミルに付属している伸縮性ストローを目にして閃きました(°▽°)

長けりゃ伸縮性にすればいいんだ❗

そこで、いろいろとパーツを探し…

コレを発見( ☆∀☆)⬇



早速付け替えてみました。⬇



既存の柄より長くて振りやすくなりました。



そして!
縮めると、かなりコンパクト🎵⬇




フラッグ部分も畳むとこんな感じ⬇




これならカバンにすっぽり入ります(^_^)


プロ野球は、オールスター戦も終わり、まもなく後半戦が始まります。

残りのシーズン、このフラッグを持ってファイターズを応援してこようと思います(≧∇≦)
Posted at 2015/07/19 22:00:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス
2015年07月17日 イイね!

メンテナンスの重要性(  ̄▽ ̄)

昨日のことです。

5月21日から通院していた歯科治療が無事に完了しました(^_^)

今回の受診のきっかけは、左奥歯の歯茎の腫れがなかなかおさまらくて…

そして、診察してもらった結果、昔被せた金属の内部でいろいろと大変なことになっていたようです(詳細に書くと気持ち悪いので割愛…)

ついでに小さい虫歯も治してもらいました。

最終日はスケーリング(歯石除去)してもらってスッキリしたので…



グイッといっちゃいました(///∇///)

まとめ…

通院回数16回

治療費合計18,910円(´ 3`)

定期的なメンテナンスが大切なのはクルマだけじゃないということを実感した歯科通院でした。
Posted at 2015/07/18 00:57:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス
2015年07月16日 イイね!

夜の高速(  ̄▽ ̄)

昨日のこと…

夕食を済ませてからランティス出動🎵

給油してから高速に乗り、ひたすら南下。

目的地はコチラ⬇





新千歳空港で所用を済ませてから

再び高速で札幌へ…

夜間、高速道路を走行していると二年前のランティス成人式を思い出してしまいます。

フェリーで小樽から出港し、舞鶴港に到着したのが翌日の21:30くらい。

ちょっとだけ高速の入口まで迷ったけど、舞鶴若狭自動車道➡山陽自動車道➡広島高速と走り続けて広島市内の宿に到着したのが夜中の1:30くらいだっけ…

ランティス成人式は今から思い出しても夢のような時間でした(≧∇≦)

今年の9月、三次のイベントが控えていますけど、前回よりは余裕のあるプランで乗り込みたいと考えています(///∇///)マダカクテイシテイナイケド…
Posted at 2015/07/16 12:53:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「増車(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)」
何シテル?   07/29 22:27
好きなものを 好きなときに 好きなだけ~ (*^_^*)アハハ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
5 67891011
12131415 16 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

タカラトミー トミカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 12:21:05
【拡散希望】スバルR-2 ドナー情報求む! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 17:59:20
12/2(土)マツダミュージアム見学のお誘い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 22:58:54

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
長年連れ添ったランティスからの乗り換えです。 平成6年式から令和5年式と約30年のタイム ...
その他 アルバム マイクロレディ (その他 アルバム)
写真に残っていた最古の過去所有クルマ( ´∀`)
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初めて購入したクルマでした。予算の関係から軽自動車でしたねぇ・・・ 視界が広く運転するの ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2代目のトゥデイです。ちょっぴりサイズアップしましたが家族が増えて手放しました。写真ない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation