• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジン.のブログ一覧

2016年01月11日 イイね!

連休の過ごし方。

世間は3連休、いかがおすごしで?

アタス?
土曜日が仕事になって、変則的な連休ですわ。

年始は出張もないので、土曜日の代休として金曜日に休みを前取り(笑)


1月8日(金)

用事が早々に片付き、ラーメン食べたくなったのでフラーーっとハイドラ徘徊。


うん、和歌山ラーメン久しぶり♪




食べ終えてアイコン発見!

行くしかないよね(笑)







快く出迎えてもらい、しばし談笑☆
この時は肩の違和感なんて……(笑)


そこからはしばらく、和歌山の道の駅や珍しくダムCPを回収。

和歌山から吉野に抜けてみたら、まさかの2連チャンで即テリ!!!




虫かご持たないまんま昆虫館やっつけた辺りで、某パパとLINEでやりとり。神社CP回ってたので、奈良の隠れCPの近所にたどり着き……


初訪問♪ヽ(´▽`)/




ママさんと3人でしばしダベって、おいとましました。

この日は襲撃2件とCP回収と、楽しい1日になりました。


1月9日(土)

前車アイシスのみん友さん達は、3回目の参戦【七時間耐久ママチャリレース】に。

仕事さえなければ行きたかった。。。

グループLINEで雰囲気だけ味わっておりました。

OASISの皆さん、今年もお疲れさまでした‼



1月10日(日)

この日はJUKE関西のオフ会が夜に六甲アイランドで企画されており、久々に参加できそうで表明。

昼前に出発して明石や須磨のCPへ。

やっと行けましたわ、須磨の遊園地。



先人のおかげで難なくいけました。

降りてきたらスマホを持った方に「これを登れば山上ですか?」と尋ねられ、思わずハイドラーかと思いましたがアイコンは出てきませんでした(笑)


行きたかったチェリー亭でラーメン食うてオフ会会場へ。



オフ会の写真が何もない……( ̄▽ ̄;)

なぜなら他のアイコンが何やら寄ってきて、自分だけダブルオフ会に(笑)





兄貴とは2日ぶり(笑)
なのにその間に肩が……

この後、和歌山のKAZYA君と姫路のおやぢさんも合流☆
六甲HEMUオフとなりました(笑)



JUKEメンバーとも、いつものゆるーーい感じで過ごせて、いつもながら感謝感謝です。

ハイドラーも寒空の中を襲撃してもらい、軽快なHEMUトークで楽しませてもらい感謝感謝です☆


この日も濃密な1日になりましたわ(笑)



Posted at 2016/01/11 14:36:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年12月14日 イイね!

ここんとこの緑活

前ブログの石川の緑活後は、11月29日に開催されたブルーメでのオフ会に参加させてもらい、ハイドラーやHEMUの集まりに楽しませてもらいましたし、12月の休みには去年に中古で購入したスタッドレスに履き替え、試走がてら・・・・・日本海まで(笑)

豊岡~天橋立~帰宅!

天橋立は行ったことあったんですが、その後、名水や名道が追加されたり、遊園地がロープウェイに乗らなくても取れるとか情報がありましてね。

聞いたら行きたくなるけど、ドカっと雪の季節には行きたくないし。。。


駐車場の兼ね合いもあるので夜のうちに現地入りして、仮眠を取って朝一に取ろうと思っていたんですが、そこは観光地。

電灯がついている☆

夜釣りしている人もいる☆

名水ポイントまで懐中電灯なく歩けます。
もちろんクロックスで(爆)

走行軌跡が名水ポイントの随分手前で戻ってますが、そこでCP反応してます☆




結局、その日のうちに帰れました♪

ただ、城崎~天橋立までで、海沿い&山越えがあるんですが、鹿や猪が出る出る……

鹿ドンやイノドンなりたくないので、恐る恐る走りましたわ(^^;

猪:3頭
鹿:9頭
蝶:0(笑)




他に先週は、出張の合間に、福島県で緑活したり(内緒!)




で、一昨日の土曜日。

この前の石川遠征で、意外にも北陸が日帰り圏内だと思ってしまいまして・・・・・

取り残しの富山県道の駅を中心に回収。

利賀って所に、道の駅と公共建築。

この利賀へのルートは2本あるんですけど、どっちもやや酷道!?(捉え方は個人差ありますが)
夜は個人的には走りたくない。。。


まあ無事に回収して




コンプしたのがR41の細入。

なぜここを最後にしたかと言うと、R41は飛騨高山に繋がってる。

岐阜道の駅、残り3。全部が奥飛騨。

そこはばっちり計画通り。

ってなわけで☆







岐阜54個制覇!!!(数合ってる?)

そこから帰宅となりました。


雪の季節前に行けて、何の心配もなく帰れました。

今年はこれで終わりかな~~

今週はよぉ走りましたわ(笑)





Posted at 2015/12/14 09:33:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2015年11月23日 イイね!

石川県の旅~

昨日は以前から決めていた、能登半島主要CPの緑化活動に行って来ました。

兵庫のソフトクリーム番長こと、棗さんとJUKEで☆

節約コースで、湖西道路から敦賀に抜けてそこから北陸道に。

いきなり能登に向かわず、二人とも未取得の【道の駅 瀬女】。

午前9時頃から、番長は棒茶ソフトクリーム。
まず1本目♪

そこから金沢市内の公共建築等を取ったら、日本海沿いを走行。

【道の駅 内灘サンセットパーク】で、はちみつソフトクリーム。

番長は2本目、ジン1本目。



これは僕も気に入りました‼

さらに北上!

【道の駅 とぎ】、ここで男爵いもソフトクリーム!?

ほんのり塩もかかってたり、ポテチがつけそえられてたり……

番長は3本目。


ここの道の駅、すぐ裏手が日本海。

階段を上がると世界一長いベンチとやらが☆





さていよいよ能登半島♪

順番に道の駅を回収していき、途中でついに……



千枚田の所でゲットです‼
道の駅は渋滞してたのでスルーー(笑)

輪島でランチを食べれなかったので、空腹でしたが通り道で能登海鮮丼にありつけました♪



海老がダメなジンなので、それは棗さんに(笑)

岬や空港も取って南下していき、道の駅もコンプ
♪ヽ(´▽`)/



この時点で700km近い走行距離……

お互いに祝日は仕事……

メシ食うて帰ろうってことで、ここに☆






帰りも北陸道~湖西道路。

ただ石山寺に抜けて京滋バイパスに乗りました。

最後の給油中に、奈良のセナパパさんとハイタッチ♪
パパさんも気付いてくれて、プップーと☆

手を振ってお見送りしときましたが、あれからパパさんは、どこに行ったのやら(笑)


走行距離は約900km。

走行時間は約18時間。

ソフトクリーム、番長3本、ジン1本。


この本数じゃ、まだまだ入部は認めてもらえないかもですね( ̄▽ ̄;)

来週はブルーメオフですね♪ヽ(´▽`)/

参加されます方は宜しくお願いしますm(__)m



Posted at 2015/11/23 11:07:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2015年11月21日 イイね!

イルカ島。

世間は3連休ですね~

私?
仕事してますよ。
今日と月曜日も。。。

今日は朝から三重に向けて走行。

通勤途中のみん友さんと♪



で、そのあとバッジ登場♪






で、今日は時間に余裕があったので、伊賀上野辺りで緑化して津方面へ。

ナビ通りに進んでいくと、なかなかのおもろい道に。

良ければ行ってみてください。
何のCPもないですが(笑)







で、仕事もサクッと終わらせて夕方の仕事まで時間の余裕アリ☆

計画通り(笑)、イルカ島と鳥羽の公共建築のCP緑化に。

イルカ島。
みん友さん達の情報を元に歩きました。




参考にさせてもらいました。



無事にゲット♪ヽ(´▽`)/

今日の天気じゃ汗かきますわ。。。


今日もコレクション2つ増えました♪



さて明日も早朝から……(*´ω`*)



Posted at 2015/11/21 21:01:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2015年11月14日 イイね!

ハイドラ時々ラー☆

今日は仕事もあり東に向かって走ってました。

サクッと昼に仕事を終わらせて、さらに東へ東へ。

目的は取りこぼしの【公共建築:豊田市鞍ヶ池】【愛知県道の駅:もっくる新城】。

通り道で駅CPも回収します。
なぜならCP数が8000までカウントダウンなので☆

ひとまず上記の2ヶ所をサクッと取りまして、静岡県入り。

CP数を稼ぎたい……


あっ!!!

掛川にあるやん!!!






ダム10ヵ所(*´ω`*)

30分程で……




♪ヽ(´▽`)/ヒャホォーー


あとはマイペースでさらに東へ。

神奈川県に入って、大井松田で立ち寄り。

テレ東だかでみたラーメン屋。



餃子ラーメン、800円也。

名前の通り、餃子のネタとニラとモヤシが醤油系に入ってる感じですかね(^-^)

サンマーメンもお勧めらしいので、また次の時に♪



CP8000迄、残り45くらい。

コレクションは1000迄、残り31。



コレクションは近くて遠いな( ̄▽ ̄;)







Posted at 2015/11/14 20:37:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | たわいもない話 | 日記

プロフィール

「499なのにバッジ出たよ(笑)」
何シテル?   04/21 15:17
みんカラ始めて14年余り。多くの方に車種問わず良くしてもらっています みんカラ歴内では、アイシス→JUKE→ステップワゴン ハイドラ専用車に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ 「サーキット」 勝手に改訂版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 14:44:11
バッテリーcaosに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/10 09:49:03
バッテリー交換(Panasonic・カオス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 14:31:02

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初めてのホンダ車です ネットサーフィンで試乗車上がりのクルスピを発見し、決算時期の超ヤ ...
その他 その他の危険 その他 その他の危険
HEMU RETURNS ハイドラ用です。 主に、正規(!)出張の際や監視用、HEMU ...
日産 ジューク 日産 ジューク
1.5NAです。 15RX プレミアムホワイトパッケージ レッド&シートヒーターが決め ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
平成25年2月9日をもって、我が手元から離れていきます。。。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation