• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SILVER-SONICの愛車 [マツダ アクセラセダン]

整備手帳

作業日:2009年2月28日

エンジンプレート交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
帰りが遅かったため、エンジンルーム内が夜遅くまで温かく、エンジンプレートとボンネットの隙間に、賢い野良猫が住み着き、5年間使用して劣化していたエンジンプレート内側に貼ってある断熱材の内部がボロボロになり粉末化してしまいました。

右側は新品のエンジンプレート内側。
2
早速、Dに部品を注文したところ、断熱材のみは無く、エンジンプレートを買うはめになりました。

ところが、新しいプレートのプラグホール内のゴムパッキンの形状が違うため、付くのですがガタガタの状態です。

MC後はプラグの形状が変わったらしい… (写真はMC前)
3
しかたなく、古いプレートのゴムパッキン3個を強引に抜き取り、移植(新しいプレートの穴の径の方が微妙に大きいので古いゴムパッキンに薄い両面テープを巻いて差し込み固定すると抜けません。)することにしました。写真は移植後です。
4
ガタ付きも無くなり無事完了しました。

くそぉ~ 猫のおかげで、えらい出費でした。

エンジンプレートだけで13860円でした。新しいプラグまで買うと18000円オーバーだそうです。

誰か、エンジンルーム内に猫が入らない良い方法を知りませんか?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検3回目

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

老いる(オイル)交換

難易度:

エンジンオイル交換!

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

マフラーアーシング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年2月28日 21:11
交換お疲れ様でした。

こんなトコに断熱材が入ってるんですね。
プレートまで購入しなきゃいけないなんてもったいないですね。
コメントへの返答
2009年3月1日 8:59
お早うございます。

そうなんですよ。23Sはこんなところまで断熱材が…
一番、高熱となる場所なので、断熱材が劣化していたところに、猫がグニグニと隙間に入り込んで、エンジンルーム内が真っ白でした。
しかし、純正部品は高いですね!
2009年3月1日 0:56
お疲れ様です。。。

自分は、走行中ミャ~ミャ~泣き声がするなぁと思い調べたら、
ボンネットの中に子猫がいた事がありますよ(笑)

断熱材は耐熱温度さえクリアすればシンサレートで代用できるかもしれないですね^^
コメントへの返答
2009年3月1日 9:26
お早うございます。

私は、ファミリアに乗っていた時、エンジンルーム内にいた大きなネズミがエンジン始動と同時にベルトに巻き込まれ即死し……最悪!! エンジンかけたままホースで水洗い。

ネコは好きなんですが…

シンサレートって3Mの吸音材?ですよね。材質が似ていそうなので使えるかもしれませんね。
2009年5月28日 8:24
はじめまして。

この間、某パーツ取り付けの際にエンジンプレート外したら
エンジンに白い粉(?)が大量についてて・・・・
「なんじゃこりゃ?」と思い、原因を探したら
うちのも断熱材がぼろぼろと・・・。
交換したいなーと思っていたんですが、まさか丸ごと交換とは・・・・。
13860円はキツイなぁ。
コメントへの返答
2009年5月28日 18:42
はじめまして。コメントありがとうございます。

自分の車だけかと思っていましたが、全く同じ症状ですね。

うちのは、猫が追い打ちをかけて更にひどい状況でしたが…
しかし純正部品は高いですね。5000円位かと思っていたら10000円超えとは…
工賃払うのもしゃくだから自分でつけようと思ったらMC後専用だったり、最悪でした。

プロフィール

「なんじゃこりゃ!」
何シテル?   06/19 17:18
・ニックネームをSILVER-SONICに変更しました。引き続き宜しくお願いします。 シルヴァーソニック引退・・・。 ・ブログの代わりにフォトギャラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

優駿達の蹄跡 
カテゴリ:馬
2020/05/11 08:30:31
 
宇宙天気ニュース 
カテゴリ:太陽
2015/03/03 23:26:05
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022年4月9日(大安吉日)に納車しました。(25Sエクスクルーシブモード:6BA ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
□23Sセダン UA-BK3P(色:アークティックホワイト・4AT) ◇最近、全く見か ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
このボディサイズにV6!それも2000ccとは! これだけは、どうしても欲しいと思った車 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BFセダン1500XG ■当時、ツートンカラーは在庫が無くて、生産待ちだったので東 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation