• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月09日

☆ひと足早く♪☆

☆ひと足早く♪☆ 久々に実家です。

マッキーひと足早く、クリスマスの
プレゼンント!
(*^o^*)

ハイパーレスキュー大人買い!
←今日はスポンサー付きなので安心。(笑)



ハイパーレスキュー1号2号3号合体!

マッキー、良かったね~♪
(^-^)


実家では手巻きずし♪


マッキー、ウニ初体験!


本マグロ・ウニ・イクラ等々、お腹いっぱい食べちゃった!
減量中なんですけどね~。
(^□^ゞ




ひと足早くコチラも。


外は強風でしたが、

無風の11区でしょうね~。
(^_^;
ブログ一覧 | 横須賀ライフ | グルメ/料理
Posted at 2012/12/09 20:37:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

ルネサス
kazoo zzさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

この記事へのコメント

2012年12月9日 21:02
マッキー、一足早いクリスマスプレゼント・・・良いなあ・・・
大分と大きい物になるんですね~

僕も何か自分で買うかな・・・
コメントへの返答
2012年12月11日 0:09
1、2、3号合体でかなり巨大に!
置き場所が・・。(汗)

hide4000さんは何を買うのでしょうね~?
気になっちゃったりして♪
(^▽^)
2012年12月10日 7:36
我が家も既に買いましたけど…

未だに隠しています(^-^ゞ
コメントへの返答
2012年12月11日 0:15
おおおおぉ~、もう買いましたか!
レアアイテムもGETして、さらにプレゼントまで♪

来年からは女の子用もでイイですね☆
(^-^)
2012年12月10日 8:15
まだハイパーレスキューって定番なんですね!? 懐かしいなぁ

マッキ―くんはスポンサーがたくさんいて羨ましいです(^_^;)

コメントへの返答
2012年12月11日 0:21
kurottro家にもありましたか!
マッキーは車好きなので、一年前からコレと決めてたそうです。

私が子供の頃、こんなに買ってもらった事ないのに~!
(^_^)
2012年12月10日 8:51
お腹いっぱい食べて、運動しましょう! 笑

ぼ、ぼくにも、くりすますぷれぜんと、、、ください、、、 笑
コメントへの返答
2012年12月11日 0:25
た、食べた分消費しなければ・・。(汗)

masaさんには私のお肉あげま~す!
(^o^)ナンチャッテ

プロフィール

「☆優勝!☆ http://cvw.jp/b/391797/43827906/
何シテル?   03/18 22:42
スプリと申します。 白黒ツートンのRANGE ROVER&MINI3ドアと、真っ赤なVespa GTS250ieに乗ってます。 15年続けた軽井沢別...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beetech Works 小物入れ ドアハンドル ボックス ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 00:33:46
らいと兄弟。 ナンバーボルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 10:50:13

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー レンジ号 (ランドローバー レンジローバー)
H29年46歳の時、ディスカバリー3の車検納車日にレンジを初試乗。 翌日、認定中古車でイ ...
ベスパ GTS250ie GTS号 (ベスパ GTS250ie)
H23年40歳の時、子供と2人乗りがしたくて新車購入しました。 真っ赤なVespa GT ...
ミニ MINI MINI号 (ミニ MINI)
R5年52歳の時、ヨメさん通勤車のハスラーの車検が迫ってたので、後学の為にとMINIディ ...
スズキ ハスラー ハスラー号 (スズキ ハスラー)
H30年47歳の時、軽井沢移住にあたりレンジローバーと2台体制になりました。 新車で白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation