• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

by myselfのブログ一覧

2011年02月13日 イイね!

フォームチェック

フォームチェック 金曜日からの三連休の天気は雪で始まりましたが、今日は晴れて気温も上がったのでランニングに行ってきました。
 ここ最近になって、しばらくサボっていたランニングを再開しました。
 (あ、ブログもサボってましたね^^;)
 その一番の理由は体型の変化(もちろん増加のほう(><))・・・。

 ところで昨年末に、故障のため携帯の機種変更をしました。
ちょうど各社スマートフォンを一斉に発売した時期だったんですが、従来のフツーの携帯です。
その中にある「高橋尚子のランニングクリニック」というアプリを今日のランニングで試してみました。

 携帯のカメラを体に向けて腰に着けるとフォーム診断ができる仕組みで、最初は「えっ、これだけでわかるの?」って感じでした。
とりあえず1Km走って確認したら「計測されませんでした」Orz
どうも着けた位置が正しくなかったようなので、今度は修正して走ってみると

 私のフォームは72点。そしてポイント別にこんな風に↑診断されます。
緑色のところは良かった箇所、赤は悪かった箇所です。
それぞれの解説も表示できて、これがかなり詳しいです。
腰に着けただけで脚力や腕の振りまでチェックできるなんてすごいな~(最初は信用してなかったけど・・・)
次回は直すところを意識しながら走らなくては。

 トップの画像、最初は公園に咲いていた梅の写真をUPしたんですが、あまり綺麗に撮れていなかったので以前撮ったカフェラテに差し替えました。なので本文には全く関連ありません。。。

Posted at 2011/02/13 21:56:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | running | 日記
2010年01月31日 イイね!

再び南の島へ

再び南の島へ 先週末、1年ぶりに石垣島へ行ってきました。
そしてまたまたマラソン大会に参加しました。
昨年のブログでは「次回は距離をのばそうか」なんて書いていましたが、今回も10kmです^^;

 石垣島に到着したときは曇り。
でもやはり気温は暖かかったです。
今回は移動手段に自転車を借りました。早速受付会場の運動公園まで行き、その後は市街地まで出かけました。

 大会当日も曇り空でしたが、走るには丁度良い天気でした。
今年も沿道にはたくさんの方々が応援に集まっていました^^

 マラソン終了後、午後から時間があったので白保海岸まで行くことに。
こちらも自転車で向かったのですが、途中から脚がガクガク(T-T)
車だと20分ぐらいなので結構な距離だったと思います(しかも往復だし・・・)
海岸ではしばし休憩~


 翌日は船で黒島まで出かけました。
黒島は珊瑚礁に囲まれた小さな島で、どのガイドブックやパンフレットにも「牛がたくさんいる島」と紹介されています。
 実際、人口より牛の数の方が多く(10倍ぐらい)あちこちで牛を見かけました。


 温暖な気候とゆっくりした時間の中でリフレッシュできました^^

 ☆旅の様子はフォトギャラリーにも
Posted at 2010/01/31 21:57:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | running | 日記
2010年01月18日 イイね!

霜焼け?

霜焼け? 2010年最初のブログです。
今年もよろしくお願いします!

 
 日曜日に米軍横田基地で行われた「フロストバイトロードレース」に参加してきました。
フロストバイトは霜焼けという意味だそうです。
ここ数日はかなり寒くて本当に霜焼けになりそうでした(T-T)
 
 横田基地に入るのは初めてです。
入場にはナンバーカードの他に身分証明書の提示と手荷物チェックがありました。

 今回は基地内を5km走ったのですが、今年初大会で初ランニング(←寒くて外に出る気にならず)
ただでさえ寒さで体が固まっているので事前に入念なストレッチを。
なんとか脚もつらずに一安心・・・^^;

そして参加賞がこちら↓


このトレーナーのデザインは毎年変わっていて、なかなか人気なのだそうです。

 ところでマラソン大会では手荷物を預けていますが冬場は上着などでどうしても荷物が多くなりがちです。
そこでコンパクトに収納できるダウンジャケットをず~っと探していてこちらを購入

写真左にきんちゃく袋(大きさは500mlのペットボトルぐらい)が見えますが、たたむとこの袋にぴったり収まります。
防寒性は若干劣りますが、荷物を少なくしたい時には活躍しそうです^^
 
Posted at 2010/01/18 01:29:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | running | 日記
2009年09月05日 イイね!

桃の里で

桃の里で 先週、福島県で行われた「ももの里マラソン(10km)」に参加してきました。
土日で一泊二日の行程だったのですが、8月最後の日曜日で高速道路が混むかもしれないし、マラソンの後は疲れて運転できないかも、ということで電車で往復しました。
 現在JR東日本では「ツーデーパス」という2日間乗り降り自由で5000円の企画切符を発売しているのでそちらを利用。これは普通列車に限り有効(差額を払えば特急等も乗れます)なので、福島までのんびり片道5時間近くかけて鉄旅をしてきました。
(んー、みんカラブログなのに鉄旅・・・^^;)
 

 到着後は市内を散策。阿武隈川沿いの道などを歩きました。



 マラソン当日はちょうど良い涼しさでした。
夏はあまり走っていなかったので久々のランニング。出足からちょっとキツい感じでした。
コース途中では大会が用意した給水所のほかに、一般の方々が自宅前でいろいろな物を出していて「食べてってー」と差し出されたのはきゅうりの漬物。これがとてもおいしかった♪
他にはスイカやかき氷まであり、時間があれば全部食べたかったです^^
マラソン終了後、参加賞のほかに「遠来賞」のをもらいました。



 マラソンから帰った後はいつものように仕事でした。
疲れながらも乗り切った一週間の締めはこちら^^



 日本橋人形町にある「BROZERS’」というお店のベーコンエッグチーズバーガーです♪
重ね方に工夫をしているのか、こんなに大きくても食べている途中で崩れにくいのです。
それぞれの味付けもしっかりしていて美味しかったです(^-^)
#食べたらまた走らないとねー!
Posted at 2009/09/05 14:47:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | running | 日記
2009年06月13日 イイね!

one for all

one for all 先日初めて駅伝に参加してきました。
当日は生憎の雨。参加チームは数百組で、芸能人(う~ん、芸人かな?)もやってきてかなり賑やかでした。

 一人が走る距離は5Km。走れない距離ではないのですが、チーム戦なのでマイペースで走るわけにはいきません。
自分自身の最高速度(それでも遅いけど・・・)で走り、なんとか次の走者にたすきをつなぎました。
チーム戦はプレッシャーがありますが、お互いに応援しながら走れるのは心強かったです。
帰りには完走祝いの打ち上げ。走ったあとのビールは美味しい~♪

 そして最近見た映画のことを。
「スラムドッグ$ミリオネア」を見ました。
タイトルにもあるように、クイズ番組の「ミリオネア」が映画中に出てきます。
以前日本でもやっていましたね。画面に出る四択のデザインや、ファイナルアンサ~?も同じでした^^
主人公は次々に正解していくのですが、なぜ彼が答えられたのか。その背景がクイズに沿って進んでいきます。
これが悲しみ、笑い、涙、興奮・・・と続いていて退屈する暇がないのです。
 もう上映が終わってしまった映画館もありますが、DVDなどでも機会があればぜひ。
私ももう一度見ようと思っています!
Posted at 2009/06/13 18:05:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | running | 日記

プロフィール

「「何シテル?」へのコメントありがとうございます。移動中に携帯携帯電話で見ています電車
何シテル?   01/13 21:31
アクセラ15Cに乗っています。 ルックスが気に入って選びましたが、運転していても楽しいクルマです。 車の知識はあまりありませんので、いろいろ情報を教えて下さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ギャラクシーグレーのアクセラです。 ほぼノーマル状態ですが今のところは満足しています。 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場に使用

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation