• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

by myselfのブログ一覧

2009年05月23日 イイね!

海まで3時間

海まで3時間 今週水曜日に休暇を取って鎌倉まで行ってきました。
平日の首都高は業務用の車で混雑するかな?というのと、分岐を間違えて降りられなくなったらイヤだなぁ・・・というので一般道を使いました。
 途中何箇所か渋滞に巻き込まれてしまい、3時間かかって到着。
海沿いを走るのは気持ちいいですねー^^

 事前にネットで調べたら、「パーク&レールライドパス」という駐車券と電車・バスの一定区間フリーパスがセットになっているものがあるのを見つけました。
これなら車の入れない場所に行くにも便利なので利用してみました。
 
 まず七里ガ浜の駐車場から出発=3
朝ごはん(到着したのは10時過ぎでしたが・・・)を食べにbillsへ。評判のリコッタチーズのパンケーキを食べました。
写真を撮ったのですが、(写真の腕前がいまひとつで)ちっとも美味しそうに見えないので代わりにお店の写真を。

そして江ノ電に乗車。
電車と海が上手く収まった^^のですが、見知らぬ方まで入れてしまいました(^^;)
走る車がmyアクセラなら完璧なんですけどねー。

とても暑い日で、外を歩くのが大変でした。ちょっと涼むために(←目的間違ってます)鎌倉文学館へ。庭園ではバラが満開でした。

お寺を見たりしながら散歩。
ここでお土産を買わないと!と目的の昆布のお店・宗達へ。昆布好きなので必ず寄ろうと思っていたのです・・・が・・・あれ?

閉まってる~~~(泣)
えっ、火・水曜は休み?これ、事前に確認することの基本ですよね。あ~がっかり。

それから鎌倉から江ノ電に乗り七里ガ浜に戻りました。
帰りの道路は朝より渋滞が多く、4時間近くかかってしまいました。
次回行くならやっぱり高速を使おうかな?その時は火・水曜以外の日に☆
Posted at 2009/05/23 15:23:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぶら~っと | 日記
2009年05月17日 イイね!

メンテナンスの週末

メンテナンスの週末 久しぶりの車ネタです(ちなみに2009年初)。
前回のオイル交換から5,000Km以上走行していたためいつも気になっていたのですが土曜日に交換してきました。

 今回はディーラーではなく、いつもお世話になっている整備工場で。
洗車してから出掛ける余裕がなかったので、申し訳ないぐらいキタナイ状態で入庫しました。
*画像は以前撮ったものの使いまわしです。しかも秋に撮ったので葉っぱの色が暗いです(一応写真に細工したんですが)

燃費向上に効果のあるオイルをお願いしたところ、MOTULの0W-20を入れてくれました。ネット検索してみたんですがH-TECH100PLUSのようです(多分)。
そしてエレメントも交換しました。

 このオイルだと、3,000Kmぐらいで交換した方が良いとのことでした。
私は以前の車を、オイル交換をほとんどしなかったためにエンジンをダメにして泣く泣く廃車にした経験があるのです。
だからオイル交換に関してはとても気にしています。
私の場合、3,000Km毎ということは年に3回位になります。う~ん、結構多い?

 そして日曜日は自分自身のメンテナンスに(^^;)
これまたずっと行くタイミングを見計らっていた美容室へ。
こちらはオイル交換より頻度が高いし、出費も大きい(泣)んですがやっぱり必要な事なんですよね・・・
Posted at 2009/05/17 00:58:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2009年05月06日 イイね!

最終日は夜更かし

最終日は夜更かし 夜更かし、というより時間的には徹夜のようになってしまいました。

 2日からの5連休も最終日です。
 連休中は特に遠出もせず、近場で学生時代の友人と会ったり買い物に出かけたりして過ごしていました。
 空いている時間は買い込んで来た雑誌や本を読んでいて写真はその一部です。ちょっとご紹介^^

 右側は「のぼうの城」。時代小説は普段読まないのですが、これを手に取った理由は単純で地元・埼玉が舞台になっていたから。
でもこれはその理由を抜きにしてもおもしろい話でした。

 左側はHanakoの鎌倉特集。近々鎌倉方面に行きたいと思っていたところだったので買いました。
車で行こうと考えていたんですが、周りからは「道路が混むからやめた方がいいよ~」と言われています。
平日(仕事が調整できればですけど^^;)でも厳しいんでしょうか?

 話は変わりまして・・・
みんカラを始めたのが昨年の今頃(連休明け)でした。
あらためて見返すと、最初のブログではカーナビを迷った末オンダッシュに決めた事を書いていました。
そういえば悩んでいたなあ~。参考にするため駐車している車をよく覗き込んでいたものです(←不審者)。

 なんて本人が思い出に耽ってしまいました。
最近車のことはほとんど書いていませんね(^^;)
こんなブログでよろしければ、今後もお付き合いくださいませ。
 
Posted at 2009/05/06 05:04:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年04月29日 イイね!

新緑の中で

新緑の中で GW初日、こちらはとても良い天気でした。
今日は山道を走る「トレイルランニング」に行ってきました。
なんとな~くランニングは続いていて、月に1度は大会やイベントに参加しています。

 トレイルランニングは初めての参加です。
まあアップダウンのある道を走るものだろうと思っていたら、これがかなり登山の要素が多くて考えが甘かったことに気づきました(><)

 写真はスタート地点付近です。ここは割と広めな場所ですが、この後に続く道は人が一人通れるほどしかないくらい道幅が狭くなるのです。 しかも坂はかなり急で走るどころか歩くのもやっと。

 インストラクターの方によると、登り坂は歩いて構わないとの事でしたが平坦な場所や下りでは皆ランニング。もうついて行くのが精一杯で周りの景色を見る余裕はゼロ・・・

 こんな感じで初トレイルランは終了。時間にしてほぼ4時間、山道を走るのは普段走るのとは変化があって良い経験になりました。
 枝で足は傷だらけ、筋肉痛でガクガクになりましたけど、機会があればまた行ってみようと思います(^^)


Posted at 2009/04/29 22:42:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | running | 日記
2009年04月18日 イイね!

今週は痛かった・・・

今週は痛かった・・・ 痛かったこと・・・それは口内炎です。

 おそらく年に3~4回は口内炎を起こす私。もはや年中行事となりつつあります。
先週末に「うっ。きたー」と感触があり、日を追うごとに痛みが増して現在ピークです。
今週は熱いものや辛いものの刺激物は一切食べられずにいました。
 そんな中、洋食屋さんのつくったオムライスをお昼のお土産でいただく機会がありました。
オムライスは好きですが、ケチャップがかなりの刺激に・・・
あ~、ベストコンディションで味わいたかった(泣)

 プリンなら大丈夫なので買ってきたのですが、それぞれの容器に書かれた数字をみてカレンダー状態になっていることを発見。
お店の人がランダムに選んだのにおもしろい偶然だな~とパチリ^^
Posted at 2009/04/18 00:40:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「「何シテル?」へのコメントありがとうございます。移動中に携帯携帯電話で見ています電車
何シテル?   01/13 21:31
アクセラ15Cに乗っています。 ルックスが気に入って選びましたが、運転していても楽しいクルマです。 車の知識はあまりありませんので、いろいろ情報を教えて下さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ギャラクシーグレーのアクセラです。 ほぼノーマル状態ですが今のところは満足しています。 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場に使用

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation