
スキーシーズンも終盤を迎えましたが、ようやく初滑りしてきました。
以前はかなりスキーにのめりこんでいて、特に天気も安定し雪質も良好な2月は毎週のように行っていました。
ここ最近はぐっと回数も減り、今シーズンはこれが最初で最後になりそうです。
スキー場へは、車やバス、新幹線など色々な交通手段で行った事がありますが今回は夜行列車(車中泊)で。金曜夜に出発しました。
が!これがかなりつらい事態に・・・。電車内ではリクライニングシートではないので足が伸ばせなかったり、話し声が気になったりでウトウトする程度しか寝られませんでした(泣)。
意外とバスの方が静かだし座席が広かったりするのでそちらの方が良かったかも。
長い長い夜を過ごし、やっと福島県の「たかつえスキー場」に到着。天気は晴れでした(^^)
雪はとても良い状態。ゲレンデコースも、なだらかで広い斜面が多く滑りやすかったです。
私はずっとスキー派ですが、今日のスキー場ではスノーボーダーが7割といった感じでした。
もう数が逆転してだいぶ経ちますね。
最近スキースクールでは小さい子たちがスキーを習っているので、またスキーヤーの数は増えるのかな?
日帰りにしたので午後4時頃にはスキー場を後にしました。
滅多にない快晴の中で滑れたので、これでおしまいでもいいか(^-^)!
Posted at 2009/02/28 22:46:27 | |
トラックバック(0) |
ぶら~っと | 日記