
今日は、九州オフ初日
前日よりいつもの点検もバッチリで出撃体勢も整い
朝 4時に起床 窓の外を見ると・・・雨 Orz
まあ小雨なんで大丈夫!カッパだけ持っていこう
なんて思いながら早めの出発!
先週 セブンが帰ってきたばかりなんで様子を見ながら都市高を太宰府へ向かい
集合場所の基山Pへ6:30到着 おっ一番だ~って思っていると
すでにTTさんが先着で仮眠してました(笑
少しずつメンバーも集まり幹事の○ロむたさんも到着しばし歓談の後
次の待ち合わせ場所の山田SAへ移動という事で先頭にもちび~さん次にKT号
その後に乱馬裸流さんとオフ会参加メンバーいう順番で出発!
ウェット路面なんでゆっくりとしたペースで鳥栖JCを大分方面にしばらく走行車線を走っていましたが
若干遅い一般車両がいた為もちび~さんが追い越し車線へ
引き続きみんなパスするように追い越し車線を走っていました
もちび~さんと距離が開いちゃったなと思ったのでじわ~っとアクセルを踏んだその時でした
スッとリアのグリップが抜け左に出て行くじゃないですか!
すぐに軽くカウンター当てましたが氷上を滑るかのように言う事を聞いてくれません
あっと言う間に目の前には中央分離帯のガードレールが!!
フロントから斜めに突っ込んでその反動で今度は左リアがフロントを軸に分離帯へガツンと・・
そのまま道路中央でKT号は逝きつきました
やっても~た~!
急いで車を降りてセブンを路肩に寄せないと!必死に引っ張りますが路面がツルツルで
靴が滑ります 今思い返してもこんなに滑るの!?っていうくらい ツルツルだったような・・・
みんなが集まって声を掛けながら押してもらって何とか路肩に寄せることが出来ました
この場を借りて申し訳ありませんが 移動してくれたみんな 車を誘導してくれたり
安全対策や警察に連絡をしてくれたTTさん
長野に続き毎度毎度のトラブルに付き合ってもらい感謝してます
香川に足を向けて眠れません(笑
そして心配してくれたみなさん
本当にありがとうございました
おかげさまで第三者を巻き込んだり二次災害になることも無く 一人相撲で済んだのがなによりです
オフ会では、久しぶりに会う方や初めて会う方との出会いを
楽しみにしていたのですが たどり着くことさえ出来ませんでした
せっかく遠方から来た方々にもご迷惑をお掛けし楽しいはずのオフ会の始まりに
ケチをつけてしまったと反省しています
どうもすみませんでした
その後ドナドナ状態でレッカーと一緒に引かれながら 初めて納車された日のことを思い出しました
まだかまだかと待っていると遠くに聞こえる排気音と同時くらいに電話が鳴りました
ドライバー 「近くにいるはずなんですけど・・・」
私 「今から外に出ますね」と言って表に出てみると!
初夏の日差しにキラキラと輝くKT号が佇んでいましたっ!
こっちこっちと手を振り私の方へ近づいて来るKT号 うわ~!!!!とうとう来たばい!
初めて見たKT号は眩しい程に輝いて見えました
俺が乗りこなせるのか!?という不安が入り混じりながらの初対面!
思わず飛び上がるような喜び!クラッチを繋いで加速していく快感!
そんな事を昨日の事のように思い出しながら・・・
10数年苦楽を共にして私の人生にとても素敵な仲間達とスパイスを与えてくれた
我が愛機KT号でしたが残念ながら今回のダメージは大きかったみたいです
「ごめんね」と語り掛けながら帰路に着きました
KT号は、ここで第一章を閉じる事となりました
今回たくさんの方から励ましを頂き本当にありがたく感謝しています
これもSMPというSevenが大好きな仲間達に支えられているんだなと
改めて感じる昨日今日でした 本当にありがとうございました
たくさんの励ましに落ち込む暇も無く ここで決意新たにKT号は、第二章へ・・・
絶対復活するば~い!
Posted at 2010/10/11 09:38:13 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記