• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月01日

明日のためにその1洗車

明日のためにその1洗車 ´-`)今日は朝から洗車だぁ!って頑張って起きてました
が、寝てました(笑)

嫁にちゃんと夜寝ないと明日つらいよって14時に起こされました

15時から洗車開始!
まず万遍なく水をぶっかけます、隣の車に水が飛ぼうが容赦なし
バケツにカーシャンプーを入れ水を勢いよく入れればクリーミーな泡の完成
目の細かいスポンジに泡だけをすくって撫でる様に洗う、擦っちゃ駄目

泡がなくなるまで水をかける、いきなり全部洗っちゃ駄目
パーツ毎に洗う、水かけの繰り返し


ここで新製品登場
アトレコートって言うブリスによく似た製品なんだけど、ここの会社が出した脱脂剤とイオンデポジット取りをアリーナに代わってモニター試験してみる

取説読むと洗車して汚れや埃を取ってから使用、使用後は水で流せと書いてある

乾式施工なのか湿式施工なのか書いてないので湿式施工で試す

まず脱脂剤
濡れたスポンジに適量付けて拭く
すげー、水が弾かなくなった
結構強力なんかな?手袋付いてたし
男は黙って素手!
塗っては水で流して確認
弾かなくなるまで繰り返す

続いてイオンデポジット取り
これも湿式施工で試す
付属のクロスに適量を付けて拭く
濡れているんでイオンデポジットが取れているかわからない、でも塗った所は水がひいていくのでそれを目安に万遍なく塗っていく
これもパーツ毎に塗って流しての繰り返し

水を拭き取ってみると所々に薬が落ちきってないので少々ムラが見える
スポンジなどで擦りながら水で流した方が良いかも


ZymolHDクレンズで下地処理
見た目も匂いもチョコレートな液体です
ZymolWaxは2ステップワクシングと言う手法でHDクレンズの後にWaxをかけた方が1番定着すると言われてます

ただ拭き取りが重く、塗った瞬間に拭かないと取れません
塗り延ばしたら絶望的です

そしてTITANIUMを塗って拭き取って、最後に空拭き


これでピッカピカのはず…
終わったのが19時過ぎだったので光ってるかわかりません(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/05/03 02:06:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どっこい、札幌にR-2は健在です
キャニオンゴールドさん

今夜は・・・(o^^o)
のび~さん

「東海道新幹線」 その2
lb5/////。さん

昼ご飯✨
sa-msさん

山だ、海だ〜
バーバンさん

今週の晩酌 〜 新政(新政酒造・秋 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年5月3日 3:40
いつもピカピカですね~。
で、今日は何かイベントでも??
コメントへの返答
2010年5月3日 14:24
´-`)2日にSpecialZのBBQなんで磨きましたよ
2010年5月3日 6:54
サンプル一足違いだった!げっそり
コメントへの返答
2010年5月3日 14:25
´-`)アリーナGW中だもんね
2010年5月3日 7:00
洗車お疲れ様^^

工程多いね^^;
さすがこだわってる^^

僕は、ムートンで水洗いするだけ^^;
コメントへの返答
2010年5月3日 18:49
´-`)まだまだ手抜きです
粘土や除去剤による鉄粉取りをやってませんもん(笑)

ムートンは洗車傷を付けやすいと指摘を受け使うのをやめました
2010年5月3日 7:01
まさか今日来るんですか?w
コメントへの返答
2010年5月3日 18:49
´-`)一日死んでたよ
2010年5月3日 8:24
私の洗車&ワックスは、真っ赤さんのように
時間を掛けて作業してません!(^^;)

根気が無いので・・・ww
コメントへの返答
2010年5月3日 19:01
´-`)根気と言うか趣味ですね
にわか趣味ですが…
2010年5月3日 13:48
相変わらず洗車にかける情熱は凄いな

でもせっかくの車なんだからもっと乗ってやれ
コメントへの返答
2010年5月3日 19:02
´-`)乗ってるはずだが?
週一回(笑)
もうすぐ11000kmだぞ
2010年5月3日 16:04
洗車するたびに飛び石傷が増えてるんですが・・・(;´∀`)
コメントへの返答
2010年5月3日 19:04
´-`)秋ちゃんは飛ばし過ぎなんだよ
だから受けるダメージもデカイの
2010年5月3日 17:54
デモカー並の輝き!

で、デモ行進。
コメントへの返答
2010年5月3日 19:07
´-`)デモカーには程遠いよ…
で、最近ボキャブラリー衰えた?(笑)
2010年5月3日 20:25
私も飛び石傷が超~増えた・・・

家が近かったら洗車オフしたいんだよな~真っ赤ちゃんと!
コメントへの返答
2010年5月3日 20:40
´-`)あなたも飛ばし過ぎ(笑)

ウナギでやるかい?(笑)
2010年5月3日 21:40
オラのは、お肌ザラザラ・・・^^;

もう、ウェザリング塗装でもしようかな(笑
コメントへの返答
2010年5月3日 21:46
´-`)除去剤かけて粘土やればツルツルになるよ
コンパウンドも忘れずに

ブログのネタにもなるよ(笑)
2010年5月3日 22:55
モノは良かったって事ですね^^

大人しく走れないので飛び石キズは
諦めてます;;
コメントへの返答
2010年5月4日 3:01
´-`)リップ辺りならマジカルカーボンで防げるよ
ボンネットやバンパーはねぇ…
2010年5月3日 23:35
さすがッ!!…真っ赤サン!!!

僕は…ポリッシャで…塗装を…削ってます…(涙)

ヘッドライトレンズは…ナニがイイ?!んですかァ~?!
コメントへの返答
2010年5月4日 3:07
´-`)ポリッシャーは使い方間違えると傷増やすよ
下手すると角が剥げる(笑)

ダブルアクションならダメージは少ないけどね

ヘッドライトはプレクサスで磨いてみると良いよ
駄目なら鏡面コンパウンド→プレクサス
あたしゃZymolです(笑)
2010年5月3日 23:39
こんにちは。

昨日のピカピカはこのように
生まれたんですね。
なるほど、勉強になります(笑顔)。
コメントへの返答
2010年5月4日 3:09
´-`)お疲れ様でしたね

まだまだ傷が消せてないんですよ
2010年5月4日 0:21
すごいですねぇ。

最近、何のケミカル使っていいかよくわからなくなってきました・・・。

でもzymolはやっぱりハードルが高いです。
(ふきあげが大変そうなイメージで・・・。)
コメントへの返答
2010年5月4日 3:12
´-`)カルナバ含有量が多いと拭き取りは重いです

帯電体質なのか塗ってはバチバチ、拭いてはバチバチで手がビリビリです

使ってみればなんて事はないですよ(笑)
2010年5月4日 0:45
入念ですね。

僕は洗車30分あれば終ります!
ホイールの掃除もしてもトータル50分で(笑)

僕も手抜き洗車せずに兄貴見習います・・・。
コメントへの返答
2010年5月4日 3:15
´-`)これで手抜きだからね

高圧洗浄で洗いたいくらいだよ

ホイールはZymol拭いたクロスで拭くとピカピカよ(笑)
2010年5月4日 1:15
最近そこいらの車には負けねぇ!と頭に乗ってました……

´-`)兄貴にはまだまだ足元にも及びません(・±・)
コメントへの返答
2010年5月4日 3:18
´-`)あたしもまだまだ勉強が足らないや

Zymolに湿式は駄目だよ
延びる気がするだけで定着は弱いからね
2010年5月4日 7:51
洗車も奥が深いですね!

洗う度に洗車キズが増えてる気がします・・(*´ω`*)
黒は超目立ちますね・・

真っ赤兄貴を見習って勉強しておきます☆
コメントへの返答
2010年5月4日 23:43
´-`)早くエボニー買いなよ
どんな効果があるか見てみたい
2010年5月4日 21:20
すごい洗車っすね(^^;)
オラは適当・・・
あかん・・・あかんね~~~(滝汗)
コメントへの返答
2010年5月4日 23:45
´-`)全然すごくないよ

すごいのはWAXの効果だけ
2010年5月6日 16:52
4時間も洗車してたの!?

僕にはムリや・・・

2時間で限界。
コメントへの返答
2010年5月6日 22:55
´-`)おばちゃんが2時間もやれば十分でしょ
次見て汚かったら殴るね?(笑)

プロフィール

「5月24日夜 こってりMAX http://cvw.jp/b/392006/47740747/
何シテル?   05/25 00:28
´-`)赤い人です 身も心も赤いです 赤けりゃ満足です 心身共に疲れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

未塗装樹脂劣化 復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 20:04:52
疲れドットcom😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 20:20:44
NISMO GT LSD Pro 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 02:18:37

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
´-`)23年式の30000km 通勤兼家族車
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
´-`)何故ダイハツはこの赤をチョイスするのかわからん…
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
´-`)NSXと迷った結果、日産好きの親父の策略で、いつの間にかディーラーが家に来て「こ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
´-`)GT-Rを売って足がなかったので買った車 ただ乗ってみたかったと言う理由で購入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation