• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken☆1のブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

受理書キター

受理書キター4/29の「オールドカーフェスティバルinゆ・ら・ら」の参加受理書が届きました。

あと1ヶ月で、左右シート交換とできればフィルムも貼りたいなぁ…
さて、どこまでできることやらwww
Posted at 2012/03/31 00:00:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月21日 イイね!

春ですね

とはいっても、今日の山形は雪がちらほら。
積もるほどではありませんが、ソコソコさむかったです。

そんな中、1月にバッテリー上がりでエンジンかからなかったまま放置プレー中のかろーらを久しぶりに動かしました。

まずは車庫のシャッター開けたら、フロントリップが地面に設置(汗)



左フロントエア抜けで、タイヤがペッタンコwww

エアー積めて、上がったバッテリーを交換してセル回したら見事に1発始動♪



車庫内で15分ほどアイドリングで放置。

午後からは、ちらっと雪降る中、ラジアルタイヤのままで市内をちょっと走ってきました。

やっぱりかろーら楽しいです。

Posted at 2012/03/21 00:25:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月18日 イイね!

参加します♪

参加します♪先日、「第4回オールドカーフェスティバルinゆ・ら・ら」の案内が自宅に届いたので、さっそく申し込みしました。

去年は震災の影響で開催されませんでしたので、今年は2年ぶりの開催です。
オイラのかろーらも今年は何かネタを仕込まなきゃだめかなぁ…

その前に、まずはエンジンかけてクルマを起こさなきゃwww
Posted at 2012/03/18 00:09:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月13日 イイね!

ステアリング交換

ステアリング交換先週、某オクでワークス用のボスを落札したので、嫁車のステアリングを交換しました。

取り付けたステアリングはナルディのガラ3タイプ0。

結婚前に嫁が乗っていたミニカ(H11V)につけていて、その後、ハチロク、TODAYと乗り継いでもずっと使っているものです。

室内がグッとスポーティになりました。
Posted at 2012/03/13 23:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月06日 イイね!

ちょっとばーじょんあっぷ

休みのたびに嫁車に乗ってる気が…www

嫁車のタイロッドが納車時から左右共に少しガタがありましたが、ここ最近いよいよ走行中にカタカタうるさくなってきたので、やっと交換しました。

とりあえず左側を外したら、見事にブーツも切れていて中もうっすら錆びている(泣)



追加で部品を注文しましたが、納期は明日。
しょうがないのでタイロッドのみ交換して切れたブーツを接着剤でくっつけて応急処置w
来週もう一回ばらして交換します。

あとは、手持ちのターボタイマーとETCの取付。




コレで嫁車でお出かけも安心です♪
Posted at 2012/03/06 20:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ハチロクの日なのでD黒PAに来ています♪」
何シテル?   08/06 22:03
クルマ&単車好きで、イジリ好きです。 何でも自分でやっちゃうタイプ?(笑)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45 678910
1112 1314151617
181920 21222324
252627282930 31

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
息子のクルマ。 最初は嫁車のワークスでも乗せようと思っていたが、生意気に「軽はイヤだ! ...
トヨタ カローラレビン かろーらくーぺ (トヨタ カローラレビン)
08年6月購入のレビン2号機です。 昭和61年式 カローラレビン2door GT ミ ...
ホンダ ランナウェイ ホンダ ランナウェイ
専門学校卒業して地元に戻ってからしばらくアシに使ってました。 ポジションがアメリカンチッ ...
ホンダ シャリィ 50 通勤快速♪ (ホンダ シャリィ 50)
無性にギヤ車が欲しくなり、14年12月に現状販売で購入。 シート破れ、タイヤ溝なし、左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation