• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken☆1のブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

走り収め

走り収め気がつけば10月ももうすぐ終了。
来月になればそろそろスタッドレスタイヤに交換の次期になります。

まぁ、例年通り走り収めは仙台ハイランドのファン感車デー。
今年も申込みします。

11/18までにタイヤ交換とオイル交換やらなきゃ。
関連情報URL : http://www.hi-land.co.jp/
Posted at 2012/10/30 23:13:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月18日 イイね!

ベアリング終了のお知らせ

ベアリング終了のお知らせ車検時に右のハブベアリングにガタがあったので、グリスアップ&調整で車検を通しましたが、先日タイヤ交換時に見たら見事にガッタガタwww
1000kmくらいしか走っていないのに、もう今にもタイヤがもげそうな勢いです

とりあえず1号機から外したハブがあったので、ローター入れ替えてハブAssyを移植。

外したベアリングはローラーが数個行方不明w
グリスは鉄粉交じりでキラキラしてました。

HACHiRoCK!!行くときにタイヤ飛ばなくて良かったです。
Posted at 2012/10/18 01:14:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月05日 イイね!

ハンターに狙われたw

いまだ、HACHiRoCK!!FESTAの疲れを引きずっているKen1ですw
もう若くないのね…(泣)

スピードハンターズのハチロックの画像が続々アップされていますが、オイラも遂に世界デビュー♪





といっても、ホイールだけですけどねwww

できれば、フロントは7Jなので、リヤの8Jを撮って欲しかったとか、左のホイールはリムぶつけて歪んでるので、右側を撮って欲しかったとかいろいろありますがまぁ、すぴーどはんたーさんの目に留まっただけ良しとしましょう。

ちなみにこのホイール特集、知り合いの掲載率高いですw
36枚中、たぶんあの人だろうなぁというのも含めると12枚!
1/3は知り合いでしたwww

ちなみにオイラ個人でもハンティングされてます(^^)


 
顔出しは放送コードに引っかかるようです(爆)
Posted at 2012/10/05 02:41:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月02日 イイね!

HACHiRoCK!!FESTA2012

HACHiRoCK!!FESTA2012今年も行ってきました♪
AE86の祭典「HACHiRoCK!!FESTA2012」

第1回の2006年に参加してから7年目。
初年度は東北はオイラ1人でしたが、今年はなんと計11人。
とうとうご近所ミーティングを単独でできるまでに勢力を広げることができましたwww

行くときも、地元から3台で出発。
東北道のPAにて4台と合流し、その後休憩しながら北関東道のPAにて遅れて出発した2台と合流して、関越道→圏央道→中央道を東北ナンバー計9台で大移動。

目的地の「相模湖リゾートプレジャーフォレスト」近くのコンビニで時間調整しましたが、ずらっと並んだ東北ナンバーを見ると、とても関東とは思えませんw

今年の目玉はトヨタのZN6「86」の展示。
数年前に開発の方がプライベートでハチロックに見学に来て、ZN6の開発の参考にしたということで、いい車に仕上がっていると思います。
まぁ、ネーミングに関してはいろいろあるけど、メーカーが今の時代にあったガチで造ったスポーツカー。いい車ですね。

台風の影響で、予定より早くイベントは終了しましたが、なんとか天気ももってくれて、今年も楽しいイベントでした。

オイラのかろーらもいろんな人が見て行ってくれたようで、マークツーグリル&ブーメランは大好評?
来年に向けてまたネタを仕込みますwww

帰りは台風とともに帰宅。
東北道乗った頃には雨も強くなり、栃木県で最高潮。
那須高原SA手前で、
ライトがどこを照らしてるかわからない。
窓はすべて曇って、送風全開&扇風機全開&窓ちょっと開けて、タオルでガラス拭いてもすぐ曇る。
ヴィタロニミラーはもう役に立ってないw
という状態で、睡魔も襲ってきていたので帰宅を断念。

那須高原SAでフルバケで爆睡して、起きたら雨が上がっていたのでのんびり帰ってきました。

今回の敗因。
ライトは見た目重視の車検非対応バルブ(灯火が緑色?)で天気がよくても暗いのに雨が強いとまったく見えずwww
対策→HIDに変えます。見た目重視じゃなくて6000kくらいのちゃんと見えるやつにしますw
窓が曇ってガラスを拭いても拭いた先から曇る。
対策→エアコン直せば解決だけど、ヒーターで温風出るだけでも違うかな?とりあえず温風出るようにします。

一緒に行った東北組の皆様。
お土産いただいた1Q86様、としぞう様。
イベント企画してくれた実行委員の皆様、スタッフの皆様。
どうもありがとうございました。
Posted at 2012/10/02 02:29:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ハチロクの日なのでD黒PAに来ています♪」
何シテル?   08/06 22:03
クルマ&単車好きで、イジリ好きです。 何でも自分でやっちゃうタイプ?(笑)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 234 56
78910111213
14151617 181920
21222324252627
2829 3031   

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
息子のクルマ。 最初は嫁車のワークスでも乗せようと思っていたが、生意気に「軽はイヤだ! ...
トヨタ カローラレビン かろーらくーぺ (トヨタ カローラレビン)
08年6月購入のレビン2号機です。 昭和61年式 カローラレビン2door GT ミ ...
ホンダ ランナウェイ ホンダ ランナウェイ
専門学校卒業して地元に戻ってからしばらくアシに使ってました。 ポジションがアメリカンチッ ...
ホンダ シャリィ 50 通勤快速♪ (ホンダ シャリィ 50)
無性にギヤ車が欲しくなり、14年12月に現状販売で購入。 シート破れ、タイヤ溝なし、左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation