• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月16日

ザガート復活

ザガート復活 ファンベルトの長さはある人のHPで1310mmとあったのでそれを購入して
取り付けてみた。
すると、短くて取り付かない。
おかしいなぁ。
で、日曜日の今日、1345mmを購入してみると長すぎる。
う~ん。困ったなぁ。
で、1320mmにしてみたらぴったりだった。
そうか、1300ccの場合は1310mmでいいけど1750ccはエンジンブロックが
長くなるんだ。
次に調整ブラケット(バナナ型に長穴開いた板)。
やっぱりオリジナルじゃだめだ。
取り付け位置が違うから長い調整ブラケットが必要。
でも、1万円もするのはちょっと高いなぁ。
ということで、大急ぎ1時間で作りました。
L型アングル材をハイスピードカッターとグラインダーで加工してみた。
バナナ型にはできないから、オルタネータ部分は半円形に切った。
そして、組み戻し。
ついに完了。
エンジンオン。あれー、CHGランプつかない。カーステも燃料系もだめ。
(ショボン・・また来週かなぁ。)
もうあきらめるかと思ったけど、しつこく配線引き回しと電圧チェック。
どうもGNDの鳥回しが悪かったようだ。
CHGランプもカーステも、ETCも、燃料系も動いた。
やった~!なおった¥。

しかし、なぜか、らじえたの下にLLCがにじみ落ちている・・。あれ?
らじえたに穴あけちゃったのかなぁ・・。

また来週・・。
ブログ一覧 | アルファロメオ | 日記
Posted at 2008/11/16 22:56:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

2008年11月16日 23:21
“おめでとう!”なのか“どんまい”なのか…どっちの言葉を掛けたら良いものやら( ̄ー ̄;

手のかかる子ほど可愛いって♪
(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
コメントへの返答
2008年11月17日 6:13
初期化してると思えば信頼性向上でこれもまたよしとする。
本当かよと一人つっこみ入れたくなっちゃう。
2008年11月16日 23:56
一難去ってまた一難ですね。頑張って直して下さい。

プーリーの前後位置はぴったり合いました?
私のは若干ズレていたのでブロックとオルタの間にワッシャーを1枚入れました。
コメントへの返答
2008年11月17日 6:16
外したBOSCHと比べて見ると、取り付け座面からプーリーのセンターまで50mmで一致してるのでよいと思いました。まだほとんど回してないので来週の宿題ですね。
2008年11月17日 15:51
笑…。。。
コメントへの返答
2008年11月17日 18:23
いや~、笑ってやってください。
もう、手元くらい中ががりがり削りました。
もっと丁寧な仕上げにしたかったのですけど、車両移動しなければならない悲しさでとりあえずパーツです。
そのうちもっとキレイにしたいです。

しかし、旧車はラジエタ修理も楽だから気楽ですけどね。
2008年11月20日 0:02
流用っていいなぁ。。。
コメントへの返答
2008年11月20日 9:02
145のオルタとかならオクに一杯でてるでしょ?
こちらは必要に迫られてのコンバートよ。
2008年11月20日 10:14
一難去ってまた一難ですね。
うちもまだ完調とはいかないのに、
ドライブシャフトから盛大な振動が。
カップリングかと思って調べたらさにあらず。
ユニバーサルジョイントのベアリングのコマを固定してるOリングが傷み、
コマがほとんど落下して十字のシャフトがブラブラしてました。
Iさんとこに予備があったので替えれば済みますが、
ガレージが埋まってまして...
今年中にまだ2,3回は乗りたいなと思ってますが。

ゴムカップリングよりもユニバーサルジョイントのOリングに注意!
コメントへの返答
2008年11月20日 21:59
成る程。ゴムパーツは乗らなくても劣化しますからね。
年内あと何回のれるか。今週末は家族サービスでだめだしね。ラジエタは予備あるので交換のみです。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation