• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月22日

’08ラストラン

12月も第3週の日曜日、マスヨンさんら主催のHNリターンズに行ってきた。
箱根に8時半集合だったので、豊科ICを朝3:55に通過。(深夜料金4時までだから)
路面の凍結が心配だったけど、まだ高気圧支配下で快晴の朝はあたたかった。途中の小淵沢で-2℃。
一宮御坂で中央道をおりてその御坂峠も-2℃。

さらに山中湖で夜明け。
まだ雲もなく快晴だった。

雁坂峠は塩カルだらけ。帰ったらJr.Z洗わなくちゃ。ここも-2℃

夜明けとともに風と雲が出てきて箱根は嵐の前兆状態。
大観山には7:40頃到着。
誰もいない。以前Fおサルでご一緒したMOGUL-Mさんに再会。
(とわかったのは後日でした。このときは初対面状態)

8時過ぎからだんだん集まってきました。

大観山集合


ジュリアのオシリ。

風が強い中、ドラミと自己紹介。そして出発。
快調に伊豆スカイラインをツーリング。

全部で9台。
75が2台
スパイダー1台
Newチンク1台
段つきジュリア3台
ジュリア2000GTV1台
Jr.Z 1台


Newチンクとジュリアの並び。
チンクの大きさがわかるね。

その後、西伊豆スカイラインまで行って集合写真とった。

集合
ここで午前11時。
松本方面は夕方から雨なので、僕はここでリタイヤ。
とっても名残惜しい。特においしい魚料理がとっても残念。
来年春になったら、HNリターンズ・リベンジをしたいなぁ。

帰りは箱根でTAROC親分の外舘さんのCafeGiuliaでランチいただいて
しばし、楽しんでから長野へ帰った。


箱根で出会ったDino。箱根は楽しい車がいっぱい。

Dino

そういえば箱根の飛び込みで入ったGSのハイオク高かったー。

ありえねー!1ガロンの間違いじゃねーの?
全国的にも激高の長野ですら、同日朝に入れて112円だよ。
リッターで34円差はひどい。36L入ったから差額だけで1200円もぼられたってことかな。もう、価格表示のない店には入れないな。


帰りは来た道を逆に走って帰った。長野県に入ったところからぽつぽつ
雨が降ってきて、結局、さんざ濡れてしまった。
後日天気が晴れたら洗車して乾かしてから、冬眠だな。
今年も一年いっぱい走れてうれしかった。
また、来年もたくさん走りたい。

ブログ一覧 | アルファロメオ | 日記
Posted at 2008/12/22 08:38:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年12月22日 11:03
遠路はるばるお疲れ様でした。

あの後予定通り沼津港でおいしい魚を満喫しました。
皆さん一杯飲めないのが非常に残念だったらしく、次回は電車で集まろうか、などとツーリングじゃ無くなりそうな感じですw

春先冬眠から覚めたらまた遊びましょう!
コメントへの返答
2008年12月22日 11:48
お疲れ様でした。
そうですか、飲みもいいですね。
また来年もよろしくです。
2008年12月23日 0:03
お疲れ様でした。
赤いクーペで参加したものです。
ザガートは車高が低いとカッコよさ倍増ですね!
走ってる姿にシビレました♪
コメントへの返答
2008年12月23日 7:12
クーペ大好きです。
私もGiulia1750が欲しくてず~っと探していたところにたまたま、
この固体が出てきたのでこちらになりました。
オールドアルファのツーリングは楽しいですね。
来年もオフ会等よろしくお願いします。
2008年12月23日 0:06
素敵な眺め♪

まじりたかった~残念!
コメントへの返答
2008年12月23日 7:13
来てくださればよかったのに。
今回も紫煙撒き散らしての爆音が伊豆の山々にこだましてました。
来年は是非走りましょう。
古蛇毒にやられちゃいますよ。
2008年12月23日 0:43
おー、とってもおいしそうなイタ車が揃いましたね!
1リッター146円とはまいりましたね!
115か120でしょー、今は。。
コメントへの返答
2008年12月23日 7:18
そう、今回もFR系アルファとNewチンク楽しいツーリング。
楽しかったですよ。
休日の朝箱根は独車軍団だらけでした。ポルシェとBMWの多いこと。
たまにロータスヨーロッパやA110などもいて楽しい所です。

ガソリン安くなってうれしいですが、チョト気をつけないとね。
2008年12月25日 6:15
無念。気づかなかった。。。
コメントへの返答
2008年12月25日 8:50
また、来年。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation