• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月27日

足湯

足湯 長野の自宅から数百メートルのところにある日帰り温泉はよくいく。と言うより温泉の近くに家を建てたと言った方が正しい。
その温泉に併設されている足湯。ここ数年クリスマスデコレーションがはげしくなってきている。クリスマス後も年末年始バージョンとしてそのまま残る。
でもやり過ぎじゃねぇ?
この中でカップルが氷点下の中足湯に浸かるんだよ。寒くて出られないんじゃないのかなぁ?入ったことないけど。
ブログ一覧 | 安曇野 | モブログ
Posted at 2008/12/27 19:43:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2008年12月28日 8:06
足湯ならまだしも、雪を見ながら入れる露天風呂は危険だす。
岩手で出れなくなったコトがあったなぁ。
湯あたりするまで我慢して気合い上がって着替えても、母屋にたどり着く頃には湯冷めしてまう(笑
コメントへの返答
2008年12月28日 19:46
そうそう、露天風呂と内湯が離れている場合は危険ですよね。
2008年12月28日 8:08
こんにちは(^^)
これから安曇野に向けて出発します♪
明日は青木湖でスキーする予定です。
結構降ったとの事ですが、如何ですか?
コメントへの返答
2008年12月28日 19:49
雪は結構あって楽しいです。
オレンジ色にハンチング帽かぶったオヤジが私です。
大町過ぎて木崎湖終点あたりから雪道になります。鹿島槍の坂みちは確実に凍結してますので、ご注意を。
裏道の木崎湖裏は雪で路肩見えません。私は今日、脱輪しました。
地元民のくせにはずかしぃ~。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation