• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月20日

ギャラリーアバルト復活

ギャラリーアバルト復活 ギャラリーアバルト自動車美術館が再開館するって!
うれしい~!!


しかも、今秋にはAlfaRomeo Canguroが公開~!!
ひえぇ~!!
これはもう行くっきゃないでしょ。
秋に日程決めて集合かな。
取り合えず今週末は開館するらしい。
23日に行こうかな。

山口館長ありがとう!
ブログ一覧 | アルファロメオ | 日記
Posted at 2009/05/20 18:37:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末は築100年の蔵カフェへ☕
JUN1970さん

津波警報による影響は長期化しそう
まんけんさん

隠れ家の近隣にて国内最高気温を更新!
Zono Motonaさん

今日の昼メシ🍞
伯父貴さん

⛽ガソリンの💋ュ〜入ぅを実施
B'zerさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2009年5月20日 19:14
なんと!!!!!!!!!!!
行かねば。
コメントへの返答
2009年5月20日 22:30
大集合?
2009年5月20日 19:29
ですよね~~~♪

全員(?)集合っ!w
コメントへの返答
2009年5月20日 22:31
それで箱根でどんちゃん騒ぎ!かな?
2009年5月20日 20:09
良いね良いねw

全員酒豪?( ̄ー ̄; ヒヤリ
コメントへの返答
2009年5月20日 22:32
鯨飲酒豪?
2009年5月20日 20:10
うは!
コメントへの返答
2009年5月20日 22:33
へっへっへえー(長音記号1)。たのしいょお
2009年5月20日 21:07
名車を眺めながら飲むエスプレッソはサイコーに美味しいですね!
コメントへの返答
2009年5月20日 22:34
近所なのが羨ましい~。
2009年5月20日 21:20
むむっ!
ミラノのアルファロメオ博物館に行けなかった無念を今こそ晴らすとき!!wwww
コメントへの返答
2009年5月20日 22:36
そうだそうだ!今こそ本懐を遂げるときだ!
2009年5月20日 21:27
あ~また33に会える?
コメントへの返答
2009年5月20日 22:37
そんで聞けたらいいよね。
2009年5月20日 22:27
おぉ~!!
オーナーさん維持していたんですね。
感謝<m(__)m>
コメントへの返答
2009年5月20日 22:38
多謝多謝!
2009年5月20日 22:43
早速大御所Y○○さんに連絡してみました。
集合に乗り気でしたよ!

今まで展示してなかった物も初公開するみたいですね。
あ~行きたい!!
コメントへの返答
2009年5月20日 22:48
まだ145のってるのあの新婚さんは?
カーチャンも連れてくるように言っといてね。
2009年5月20日 23:45
週末行くの?行くの?行くの???
コメントへの返答
2009年5月20日 23:47
未定。気分次第っす。でも夏になると暑いしなぁ…。行く?
2009年5月21日 5:36
そうか~カングーロが来るのかぁ~。
あそこって建物のデザインもピンファリーナだし。
コメントへの返答
2009年5月21日 9:42
それは知らなかった。ピニンファリーナデザインとは。
2009年5月21日 8:41
アバルト!、サソリの毒が開館、嬉しいです(さそり座なもんで)
カングー是非みたいです、駐車場は完全なイタリアンオフ会場ですね!
コメントへの返答
2009年5月21日 9:45
カングーロは見たいですよね。

最近は各地で痛車のお深い見かけますね。
2009年5月24日 22:40
うれしいニュースですね、12歳以下は入館できない、後3年我慢して家族4人で、息子の運転で行くかな~
コメントへの返答
2009年5月25日 9:07
あ、そうなんですか。知らなかった。
でも残念な事にうちの子はクルマに興味ないから関係ないかな。
カングーロは今年だけでしょうからお父さんだけでもいっといた方がよろしいかと。
2009年6月4日 23:26
外も良いすよ、出て来たら 撮影できるし(?)火は入るし。
ま 欧米風です オーナーは。あっちでは レストランやサロンに子供はいませんからね。
私らは解らないので そんな場所に子供を連れて行くと、
子供が小さい頃は そのために外食にも行けなかった初老の夫婦が
なんで お前達はここにいるのか?とでも言いたそうな 批判がましい目で 睨みつけます。

コメントへの返答
2009年6月5日 7:52
文化の違いですか。
それもありかな。
ところで、昨日6月4日に国道1号を横浜から東京へ走ってませんでしたか?宇都宮145ナンバーいたもので。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation