• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月13日

来たー!ナンバープレート

先月、ebayでイタリアから落札した1960年代のライセンスプレートがようやく届いた!!
やっぱりイタリアからの郵便だと20日近くかかるのね。
安い船便だからね。
早速開梱

一緒に包まれていた広告がイタリア語で価格はユーロ。当たり前だけどなんか嬉しいねぇ。

エクスプレスパック見たいな封書の消印からモンツァの地名が読み取れる。


欲しいのはフロントの小さいほうだけだったのだ。
でも、良く見ると結構さびが見えるねぇ。半世紀近い時間がたってるからね。


せっかくなので文字はマスキングして黒く塗装しなおして、取り付けてみた。
さすがイタリア純正(?)ねじ穴がぴったり。


カッコイ~!

黄色Jr.Zに小さい黒ナンバーがドンピシャ!
やっぱりエルコーレ・スパーダはナンバーにあわせてバンパーを作ったんだなぁ。
うーん、日本のナンバーつけたくないなぁ。

でも取り付けないわけにはいかないので、端っこに法令ギリギリでつけた。

ダサーイ。もっと倒したいけど仕方ないか。

上から見ると見えにくくなるからあきらめよう。
立って見るとこんな感じ。

でも、ずいぶんよくなったのでいい買い物できたと満足。
このナンバーはスーパーやジュリアクーペにも似合うとおもうな。
アルファのデザインって奥が深いと再発見でした。
あー、走りいきてー。





ブログ一覧 | アルファロメオ | 日記
Posted at 2009/06/13 18:11:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】お好み焼き→焼き鳥→ダー ...
おじゃぶさん

【第108回】中古車のメリットとデ ...
とも ucf31さん

東北カスタムカーショー2025に行 ...
まおうアニキさん

気になる車・・・(^^)1386
よっさん63さん

金櫻神社⛩️にお詣り
剣 舞さん

ダム湖 林道の野鳥達
CB1300SBさん

この記事へのコメント

2009年6月13日 18:35
いやぁカッコ良いですね~。
英数の間に何気にホイールのマークがあるのですね。
コメントへの返答
2009年6月13日 20:47
よく気づきましたね。丸の中に星。
ホイールのようなデザインのマーク。
お褒め頂き光栄です。
2009年6月13日 20:20
良いなぁ♪
作り手が考えた美しさ。
またオリジナルに近づきましたね(^^)
コメントへの返答
2009年6月13日 20:48
ナンバーさえもデザインされてるんですねぇ。
オリジナルって大切ですよね。
2009年6月13日 20:27
良いじゃん!
よ~し私も!!!
っと思いましたが・・・

バンパー有りませんでした(汗)
コメントへの返答
2009年6月13日 20:51
CAR MAGAZINEの表紙のGTAはバンパーレスにこのナンバーつけてます。
それもかなりカッコいいです。
2009年6月13日 20:28
カッコイイですよ~♪

明日は走ってくださいね!!
コメントへの返答
2009年6月13日 20:54
あー、走りたい。
でも明日は昼から東京へ戻らなければならないんです。
明後日、出張なので。

黄色に黒ナンバーあいます。
alfaitalyさんのにも激似合いかも。
2009年6月13日 20:53
想像以上にかっこいい!
頭の中で妄想が…。

145ニツケルニハ…(・・*)。。oO
コメントへの返答
2009年6月13日 21:04
そうなんです。
手前味噌(信州味噌?)なんですけど本当に想像以上に似合うんですよ。
やっぱりイタ車は黒ナンバーがあうんですよ。

ただ、なかなかみつからないんです。
2009年6月13日 22:02
日本のナンバープレート、
苦労してるんですよぉ~~~(笑)

そりゃ、どんなナンバープレートでも、
ホントは前には付けたくないです。。。

でもコレは(このサイズなら)
確かにカッコイイなぁ。。。
コメントへの返答
2009年6月13日 22:55
そうでしょうね。なんとなくわかります。
RX-7とかマツダのロードスター、
インプレッサ、Z、しっくり来ている車種ないですね。

日本もこのサイズにしてくれないかなぁ。せめて漢字やめてほしいな。
2009年6月13日 22:53
自分も今eBay(UK)にはまっております。
純正相当部品も安いこと安いこと。
日本のナンバーもエコで小さくすれば、
ならないでしょうね(~_~;)
コメントへの返答
2009年6月13日 23:28
UKですか。なるほど、イギリスからねぇ。
イギリスも結構アルフィスタ多いし、面白いパーツもおおいですね。

日本のナンバープレートは小さくして欲しいですね。エコナンバーってね。
2009年6月13日 23:50
韓国は日本風から欧米風に変わっています。
カッコ悪い事まで真似してしまって反省?

課税目的意匠は文字認識技術で小型化、、、
しないでしょうね(^^ゞ

ニンテンドDSiには顔認識が入ってるのに、
コメントへの返答
2009年6月14日 11:24
韓国のナンバーは欧州風になったんですか。
ハングル文字はいってましたよね。

ハイテク国家なら、前のナンバーなんか無くせないのかなぁ。

2009年6月20日 22:54
初めまして緑の1600jzを持っています。現在徐々にレストアしてきています。一つお教えいただきたいのですが、天井はジカ張りですかそれとも梁がある吊り天井ですか?見た目は現在吊り天井の縫い目がみられますが、スポンジを介してジカ張りとなっています。天井に梁のようなワイヤーが触りますでしょうか?お手数ですがお教え頂けると幸いです。
コメントへの返答
2009年6月21日 21:25
こんにちは。Jr.Zの方にはなかなかお会いできないので嬉しいです。
質問の件ですが、確認しそこないました。ごめんなさい。直張りだったようなきがします。週末しか自宅に戻れないので、次週以降にみてみます。私の友達らんの青カエルさんとスカイドックさんが1600です。Jr.Zさんは1300です。メッセージしてみてはどうでしょうか。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation