• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月22日

カレー

カレー 大手スーパーのベイシアで見つけたレトルトカレー。カレーコーナーで見つけたのではなく輸入食材コーナーで。
タイ製でしっかりタイのハーブのバイマツクルート入りだって。グリーンカレー以外にもレッドとイエローもあった。味はどうかはまだわかんない。今週末に乗鞍岳で担ぎ上げスキーに行くので、その時のお昼ご飯用。3000mのランチはビール飲みながら気持ちいいのよー。その時にレポートします。
ブログ一覧 | お酒とご馳走 | モブログ
Posted at 2009/06/22 00:21:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

今週末開催!9/6(土)〜9/7( ...
VALENTIさん

渡月橋 桂川 嵐山
空のジュウザさん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年6月22日 0:25
気圧の関係なのでしょうか?レポートを楽しみにしております。

それにしても、グリーンとかレッドとか、何だか戦隊モノみたいですね。(笑)
そういえば、オホーツクに「流氷カレー」と銘打って、ブルーのカレーを出すお店があったなぁ…。
コメントへの返答
2009年6月22日 9:47
標高も3Kだと結構空気薄いです。沸点低いですからスパゲッティー茹でるのに2割り以上時間ながくなります。つまり、山の上で酒と料理持ち込んで宴会してます。

オホーツクの流氷イメージのカレーですね。不思議なかんじですねえ。
2009年6月22日 11:15
カレー好きなんですよ~ココナッツカレーがいいなー
レポートたのしみにしてます
コメントへの返答
2009年6月22日 13:02
タイのグリーンカレーはおいしいですよね。でも、パッケージからは赤黄緑の違いが書かれていないんですよ。
どれもココナッツカレーとかかれてますし。
なので、全て買い占めてみました。
レポートは27日のお昼に。
2009年6月23日 21:11
昔は縦走の途中 お昼に黒部源流で流し素麺したり、スパゲッティ茹でたりしてましたが、
いまは とても山歩きなんてできませんね体力も足腰も弱り...あるのは体重ばかり。
上だと酔いも回りますよね。 しかし元気ですね。
コメントへの返答
2009年6月23日 23:46
若かりし頃は誰しも軽くて元気でした。
親父も気持ちは元気。でも体は重くて疲れやすい。
だから頑張って軽くしましょう!まだただ行けますぜ、旦那!

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation