• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月03日

車庫

車庫 蔵145さんの自転車保管法みて、うちの車庫紹介。アパートの玄関にビニールクロスひいて室内保管してます。1階の部屋だったのが幸いしました。
2007年式のGIANT ESCAPE R3 安いクロスバイクです。整備しないとすぐガタ来るんです。いまはクランクのガタが来てます。ショッブいかなくちゃ。
都会は自転車が便利ですね。
ブログ一覧 | 東京 | モブログ
Posted at 2009/07/03 07:57:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年7月3日 12:30
GIANT ESCAPE R3 まさに自転車通勤の王道じゃないですか!!
自転車はパーツが安いので、手を出してしまうのですが
専用工具などがちょこちょこ必要なようです。
クランクのがたは、内部のベアリング交換ですかね~
コメントへの返答
2009年7月3日 14:02
安曇野にいたときはこれで片道10キロの通勤はたのしかったです。今は近くの駅まで。フロントハブもベアリング逝ってしまったんですよ。ホイール交換しかてはないかな。
自転車ってクルマより難しいです。
2009年7月3日 23:03
自宅の一室が仕事部屋w

通勤なし→慢性的運動不足→ブー ( ̄(▽▽) ̄) =3
せめて近所の買い物くらい徒歩または自転車でといつも思うのですが…思うだけで終わってますw
コメントへの返答
2009年7月4日 7:34
夏山いきましょう!今年はつるぎ岳ブームですね。
動けばお酒が美味しくなりますね。

2009年7月3日 23:47
昨年まで2駅手前で降りて帰宅
してました、30分チョイで汗かくことで
体が軽くなったと喜んでましたが、
やめたとたん 重!
コメントへの返答
2009年7月4日 7:38
継続は力なりですね。
またはじめましょう。
私もしつこく動いてます。最近は2月ほどサボってましたがまた冬に向かってダイエット開始です。今日は20キロ走ってきます。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation