• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月09日

ん~まいラーメンどんぶり

ん~まいラーメン ご当地ラーメンです。かつてカネボウからでていたホームラン軒です。とてもうまくて大好きなカップ麺です。その地域限定品。今はカトキチがブランド買い取って味を守ってくれてます。白味噌がラーメンライスを誘うんですよ。
うめ~!
ブログ一覧 | お酒とご馳走 | モブログ
Posted at 2009/07/09 23:16:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2009年7月9日 23:24
白味噌ですか。

食べてみたいですねぇ。。

なんとなくレトロですね^^

コメントへの返答
2009年7月10日 8:35
ホームラン軒は味噌がうまいです。最近の背油系とは違ったベーシック感があります。
2009年7月9日 23:38
白馬へスキーに行った時に某ジ●ス●に売ってたのでダースで買って帰りました(笑)
ちなみに諏訪平ではまだ見たことないです
コメントへの返答
2009年7月10日 8:37
諏訪にはないですか?
そういえばこれもJUSCOで買いました。
大人買いするとはすごい。
2009年7月9日 23:53
これは確かに北海道では見かけませんね~。美味しそうです!
コメントへの返答
2009年7月10日 8:42
北海道いいですねぇ。梅雨のこの時期は北海道かニュージーランドに行きたいです。今も湿度100バーの満員電車の中から書いてます。あづい!
北海道はおいしものたくさんあるでしょ。ああいきたい。
2009年7月9日 23:56
こんばんは。

ホームラン軒ですか、麺がコシがあっておいしいです。
スープも昔のカップラーメンみたくギトギト感抑えられていて飲みやすい。

しかも限定とあらば・・・

隣がローソンなのですがありませんでしたφ(.. ;)
コメントへの返答
2009年7月10日 8:45
さすがラーメン屋さん経営者。そうなんですよね。麺にこしがあってモッチリ感が美味しいです。安売り系カップ麺はコンビニにはないでしょう。
JUSCOかベイシアですね。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation