• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月10日

夏休みの宿題

良く雨が降る夏だ。
そんな夏でも小学生には夏休みの宿題がでる。
小学校3年生の三男坊の自由研究。

大根の成長。
7月20日過ぎから始めたらしい。
ネタ元は本に書いてあったそうだ。女房の指示だな。


8月1日。もう結構葉っぱ出てるね。
このときはまだ、スーパーのお惣菜のトレイに入ってた。


8月10日。
随分でかくなったなぁ。
写真だとあまり成長がわからないけど、根元の大根の切り株サイズを比較してください。あきらかにこちらのほうが大きい。


これは最後に花が咲いておしまいらしい。
にんじんやごぼうでも可能だそうだ。

これだと8月21日一夜漬けじゃできないね。
ちなみに長野県は夏休みが短い。冬休み長いから。
秋にも稲刈り休みがかつてあったそうな。
2月にも寒中休みというのがある。こまぎれだね。

ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2009/08/10 11:34:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2009年8月10日 13:13
ご自宅前のアスファルトチョット掘って
「ど根性大根」に仕立て上げあげ注目度UP
いかがでしょう?

ネタ的に古いですか・・・
コメントへの返答
2009年8月10日 13:36
ありましたね。そんなの。
とりあえず夏休み終わるまではかれないでいて欲しいです。

金獅子さんもあと7年もするとこうなるわけですよ。(笑)
2009年8月10日 21:58
実験や研究ってワクワクしますよね~

我が家は残りものの味噌汁に溶いた卵を入れて蒸すこと15分、お手軽茶碗蒸しを作っていました。
蒸すことによって味噌の成分が飛んでしまうそうで全くわかりません。
これからは味噌汁→茶碗蒸しのパターンが増えそうです。(笑)
コメントへの返答
2009年8月10日 23:09
ええ~!
マジですか?
みそしるから茶碗蒸しができるんですか。
味噌の成分って飛べるんだぁ。
へ~。


2009年8月11日 8:58
自由研究は何やるの?

と、子供達に聞く。
しかし、素朴な疑問はなかなか出てこない。
あまり、誘導するのもどうかと思うし、、、

去年は、うどんの作り方だったっけ?
今年も、食い物かな?(^^)

ビーナスが恋しい今日この頃です。
コメントへの返答
2009年8月11日 11:50
そうなんですよね。
素朴な疑問がそう簡単に自由研究にはつながらないんですよね。

今日の3何坊の質問。なんで覚せい剤使っちゃいけないの?

今年は私の股関節の具合が悪いので登山は中止。
ひまだから明日は朝ビいきますかね。
とりあえず、今からひとっ走りと。

今年は規制ラッシュが地獄になりそうです。だって、東名が通行止めだから中央道は激渋滞でしょうから。
2009年8月11日 15:29
そうかぁ、、、東名通行止め

いえね、蕎麦でも食べたいなぁ、、、
と思い、勝沼まで出れば良いかと思ってたんだけど、、、関越もなぁ、、、(^^ゞ
コメントへの返答
2009年8月11日 22:48
今日は走ってきました。
ブログであげます。

信州涼しいです。
昼間もエアコンなしで家の中にいられますから。
高原もすずしかったなぁ~。
へへへ。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation