• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

ソバツーリング下見

秋のいい天気の貴重な日。
来週11日のソバツーリングの下見してきました。
コースを以下に示しますので、参加者の方は覚えておいてね。
途中からやる気なくして飛ばしちゃったけど。

まずは集合場所。
諏訪インター降りた交差点右折したところのおぎのや。
朝9時集合


9時半頃出発。おぎのや横の交差点、諏訪インター南。
ここからスタート。まず右折。


諏訪インター前を過ぎて次の交差点 飯島を右折。


曲がってすぐにあるハルピンラーメン。ここのラーメンが好きなんだぁ。


ちょっと進んで川越えたところの鳥居を左折


すぐに右折


突き当たりが国道20号。いったん停止標識ないので注意。ここ左折。


すぐに四賀の交差点。ここを右折。後はひたすら道なり。


途中で2回左折あり。
ここは各自のペースでね。
ゆっくりの軽トラとうは自己責任でパス。



そしてビーナスラインにぶつかります。
今日の空はこんな感じ。


そしていったん停止で霧が峰高原の道の駅。
ここでいったん休憩集合。


ここをまっすぐ走るのが気持ちいい~!空に向かって離陸する感じ。


個々から先は美ヶ原までビーナスラインをツーリング。
途中の和田峠への道とか、扉峠を越えて美ヶ原美術館へ。
おぎのやから美術館までは1時間10分程度。
美術館で記念撮影したら折り返し。
この辺、道走ること専念で写真撮り忘れ。
で、再び扉峠で左折して松本へ。
アザレラインをがんがん下って、里山辺の農産物販売所でいったん集合。


そこらささらにすすんで美ヶ原温泉方面へ右折。


ここから安曇野までの道はついてきてね。
もういい加減なので画像なしです。

で、最後は大梅。
ぱっと見じゃぁそばやとはわからない小さな店。
駐車場はこの左側。


ということで来週よろしくね。
天気は長期予報ではよさげ。
何台くらい集まるのかな?
ブログ一覧 | アルファロメオ | 日記
Posted at 2009/10/04 22:57:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【夏季休業のご案内】ヴァレンティ ...
VALENTIさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2009年10月4日 23:01
お疲れさまでした。

で、今朝誘ってくださったんですねぇ。

すいませんお付き合いできませんでm(__)m

けど今日は気持ちよかったですね(^^)v
コメントへの返答
2009年10月4日 23:04
はや!そうなんですよ。
本当は一矢さんも写したかったですが手前で曲がっちゃいました。

今日は本当に気持ちよかったですね。

来週も晴れるといいですね。
2009年10月4日 23:08
お疲れさまです(^^)

先日、下ったコースですね。交通量が少なく、気持ち良いコースなので楽しみ。
関越から来る場合は10:30霧ケ峰集合で良いでしょうか?
コメントへの返答
2009年10月4日 23:14
なるほど。霧が峰だと10時かな。
おぎのやから霧が峰まで35分なんで。
でも、一番おいしいところ逃しちゃうね。
家族同伴ならそれもいいかも。
お気をつけて。
2009年10月4日 23:18
ぉぉ!お疲れ様です♪
どぉせだったらという事で?諏訪から合流したいと思います(;´▽`A``

(。-_-)ノ☆・゜::゜ヨロシク♪
コメントへの返答
2009年10月5日 6:45
お待ちしてますね。道中ゼロクラにはご注意を。

2009年10月4日 23:33
何時にない丁寧な旅のしおり...
意気込みを感じぜずにいられません。
ふぅ~悩むなぁ...
コメントへの返答
2009年10月5日 6:48
無理しないでくださいね。ファミリーファーストで。アルファ以外で家族同伴とか?
2009年10月6日 0:06
スンマセン、やっぱりダメそう。。。

(今週末はテンコモリ過ぎ…)
コメントへの返答
2009年10月6日 9:02
はい、了解。秋は忙しい季節です。土曜日の天気が台風一過となりそうですね。
2009年10月8日 23:31
行けそうで~す!
先にお山登って駐車場で待ってマス。
コメントへの返答
2009年10月9日 6:30
おお!それはよかった。天気も良さそうですね。
2009年10月9日 14:55
こんにちは!
11日はちょーどカプチーノのOFFと重なってるんですね~
諏訪湖を超えて中川村を抜けて冶部坂まで行ってきます。

ハルピンラーメン食べて帰ろうかな?(^^;
コメントへの返答
2009年10月9日 19:32
その日はジブサカで他にもイベントあるのですかね?私も誘われました。天気良さそうでよかったですね。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation