• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月17日

いつもパトロールお疲れさまです。

いつもパトロールお疲れさまです。 別に目の敵にしている訳じゃないですよ。誤解しないでね。J○Nさんだってそんなこと思ってないよね?
ブログ一覧 | 安曇野 | モブログ
Posted at 2009/10/17 11:56:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2009年10月17日 13:06
黄色わさびさん、発見&パチリの名人ですね!(驚)

私なかなか気付かないです。気付いた時は停められた時・・・(2回・・汗)
コメントへの返答
2009年10月17日 14:31
毎週高速バスに乗っているからですよ。自分で運転してたら無理です。
高速千円になってからは事故よくみかけるようになりましたね。
2009年10月17日 19:25
中央道は覆面が多いんですかね?
こっちはパンダさんをたまに見る程度です
見逃してるだけかなぁ?


コメントへの返答
2009年10月17日 20:50
どうなんですかね?
中央道だけ多いとは思いませんが、私はしょっちゅう目撃しますよ。R34スカイラインはETCゲートくぐるときに前にいたので、捕獲までの一部始終をみたりしてね。
なるほど、ここで確認して、個々で鳴らして、止めるんだと。
あれって、ちゃんと捕獲場所決めて流してるんですね。
気をつけてくださいね。
2009年10月17日 19:39
思い出しただけでも腹がたつ!!
覆面ではないですが、つい2週間程前に東京で捕まったばっかりw
今年は免許の書き換え…

ゴ…ゴールドがぁ○| ̄|_
コメントへの返答
2009年10月17日 20:53
あー・・・ご愁傷様でした。
やっぱり地元だと警戒区域ってわかるのでつかまり難いですが、知らないところは危ないですね。

ゴールドって復活に7年かかりますからねぇ。
安全運転でって、説得力全くないですねw

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation