• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月14日

マクドナルド

マクドナルド マクドナルドのハンバーガーを食べたときのこと。
店頭だと価格がよくわからなかったんです。価格表示がないもので。
webで調べたら2007年から都市部と地方では価格差がついてたんですね。しらなかった。
牛丼屋やチェーン店のラーメン屋は全国統一価格なのにおかしいと思いませんか?
滅多にハンバーガー食べないおじさんが知らないだけで、実は常識なんですかね?
ともかく都会のマックは高いということですね。

ということで、私はパソコンもハンバーガーも電話もマックは嫌いとなってしまいました。
マックファンのみなさんごめんなさいね。悪口書いちゃって。
ブログ一覧 | お酒とご馳走 | 日記
Posted at 2009/11/14 08:15:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

明日から仕事
ターボ2018さん

リンク。
.ξさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

涼を求めて
ハルアさん

この記事へのコメント

2009年11月14日 9:39
世界規模で見るともっと違うようです。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091106_mcdonald_across_the_world/
値段より驚いたのが販売店舗数
日本のは世界2位、しかも3位に大差!

僕は滅多に食べないんですけど(^^ゞ
コメントへの返答
2009年11月14日 13:05
そうですね。私も滅多に食べません。だから値段もわからなかったんですよ。
いまじゃ、八方尾根のゲレンデのゴンドラ上側の降り場にもありますからね。
そのうち富士山の山頂とかにもできるかもしれませんね。

日本人はマック好きってことなんでしょうね。
2009年11月14日 9:48
マック、好きじゃないけど、
結果的にはけっこう食べてますね~
不幸にも家から歩いて3分の所あるので…(^^;;

価格差は最近TVで知りました。
単純にバイト代(人件費)の差ですかね?
コメントへの返答
2009年11月14日 13:07
スマイル代じゃないですか?
都会のお姉さんは高いからね。

100円マックは値段相応のお味に感じます。

うちは幸運にも3km圏内にはありません。
2009年11月14日 14:01
私はマック大好きです

って言っても月に1度食べるかどうかですが
あのジャンクな味がいいんです。

価格差は家賃・輸送費考えれば仕方ないかと。
逆に全国均一って田舎が損するシステムですよね。
コメントへの返答
2009年11月14日 15:28
さすが!お父さん若いねぇ~。歳とると段々ジャンクフーズ食べたく無くなってくるんですよ。
ところで金獅子さんの理論だと田舎の方が高くなりますよね。マックはその逆なんですよ。変でしょ?
それにお客の立場で見ると同じブランドで同じ商品とサービスが店の場所で違うのって納得いかないと思うんですよね。事実、こういう商売しているブランドって他に無いのでは?
もっとも、マックが高いとは思いませんけどね。ただ値段がわからないのが嫌なだけです。はい。変かな?
2009年11月14日 16:30
若いってそんなに変わりませんよね~

ラーメンとは逆ですね(笑)

いや田舎の方が安くていいんですよ。

店舗家賃は田舎が安く、賃金も。
工場も田舎にありますよね。
輸送も渋滞・駐車場とか考えれば。

ガソリンは逆で港がありそこから蜘蛛の巣状に広がり・・・
長野みたいなところは高いですよね。
コメントへの返答
2009年11月14日 19:39
ガソリンは騙されてますよ。だって群馬県は激安ですから。
ロジスティックス。日本は高すぎですね。アジア各国から物を輸入すると費用の90%は国内物流費ですよ。

2009年11月14日 17:46
なんと!これは知りませんでしたw

僕はバーガーやドック等のジャンクフードは大好きなほうです♪…かと言ってマック好きかと言われればちょっと違いますがw
kazemaさんと同じく近所にあるのでついつい^^;
コメントへの返答
2009年11月14日 19:43
フライドポテトMで450Kcalダブルクォーターパウンダー850Kcal。セットメニューだと…恐ろしいですねぇ。でも運動したときには美味しいかも。


プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation