• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月26日

入試結果発表

入試結果発表 本日2/26の夕方4時に息子の高校入試の合格発表がありました。
偏差値がボーダーラインギリギリなので微妙なんです。

結果はHPで発表ということでドキドキしながらpdfを開きました。
右から2番目が受験した学科です。
受験番号4516・・・・ない。
ガビ~ン!やっぱりダメだったかぁ。
・・・と思っていたら隣の学科の最期にありました。
かろうじて第2希望の学科(電子制御)に引っかかってました。
よかった~!

親としては一安心。肩の荷がおりました。
でも高専で家からは通えない距離なので、春から寮暮らしです。
自宅から離れちゃうのがお父さんとしては淋しいですけどね。
とりあえず、日曜日にスキーに行こうね。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 安曇野情報へ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2010/02/26 23:23:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年2月26日 23:32
無事に合格おめでとうございま~す。
まっ、人生なんて第2希望でも何でも思ったとおりになった試しがないですわ~
理系が強いなんて羨ましいですね~やっぱりお父さんの後姿を見てるんですよ、きっと♪
コメントへの返答
2010年2月26日 23:50
ありがとうございます。
そうですよね。真央ちゃんだって銀ですからって比べるのは失礼ですね。
がんばった結果なので素直におやじとしてはうれしいです。
2010年2月27日 0:43
電子制御ですか~難しそうですね!!でも入学決定おめでとうございます!!
うちも本日試験が終わり、後は結果だけです!!
コメントへの返答
2010年2月27日 6:09
ありがとうございます。ギリギリで滑り込んだのだから、あとは本人が頑張るだけですね。
蔵さんのところも発表までがドキドキですね。親は手出しが出来ないから余計に心配ですよね。でもうちみたいにギリギリじゃなければ安心かな?
2010年2月27日 1:37
おめでとうございます。
高専ってすごいじゃないですか〜!

とりあえず5年間は安心ですね^^
コメントへの返答
2010年2月27日 6:12
ありがとうございます。親元離れるけどちゃんと勉強するか心配です。5年で卒業してほしいものです。
2010年2月27日 2:05
おめでとうございます~

なんだか「数年前のdodoco家そのもの!」ですね^^
当家・該当者である息子は今20歳
本来なら今年卒業・・・

わさびさんちと同じく第二希望で門をくぐったのですが・・・
なぜか、昨年、学校を繰り上げ卒業し(んなバカな!)、
現在は145にはまりつつ農業(果樹園芸)の修行中です。

「工高専」の工って、ドコいった~??
え(工)?!じゃね~よ!!(核爆)
コメントへの返答
2010年2月27日 6:20
自分の生き方を見つけたのですね。息子さんの生き方も素晴らしいじゃないですかね。
ただ、親の気持ちとしては折角入ったのだからせめて卒業してほしいというお気持ちも良くわかります。
一緒にアルファいじりは羨ましいです。
2010年2月27日 8:08
うちの子も受験、第一志望アウトでしたが開き直ってます。
コメントへの返答
2010年2月27日 8:52
が、頑張ってるのでしょうが頑張ってくださいとしかいいようがないです。
ってか、親は手出しできないのでお気持ち察します。
開き直りは強いですよね。
2010年2月27日 9:33
おめでとうございます

ドキドキしますよね 受験
よかったです
コメントへの返答
2010年2月27日 15:23
ありがとうございます。
今日、ちゃんと合格証と入学手続き一式が届きました。
よかったぁ。
2010年2月27日 9:43
おめでとうございます!

時代は変わってHPで合格をアップする時代になりましたか!

でっかい掲示板の前でどきどきしながら見ていた頃を思い出しました

春ですね
コメントへの返答
2010年2月27日 15:25
そうみたいですね。
ちゃんと校内に掲示板もあるそうですが、HPにもあがります。
HPでも十分ドキドキでした。

そう、春になったら進学ですねぇ。
2010年2月27日 13:41
オメデトコーラス (*゚▽゚)(゚◇゚)(゚▽゚*) ドゥーワ~♪ 

第二志望とはいえ良かったですね~
私は高校受験(某大学付属)失敗して
人生がえらい方向に・・・

でもさすが師匠の息子さんですね!
将来期待ですね~

きっと今は寂しさと巣立つうれしさで複雑なんでしょうね。
コメントへの返答
2010年2月27日 15:30
鉄ちゃんもあっというまですよ。

金獅子さんは人生エンジョイされているから十分良い方向だったのではないですかw

私は2浪1留の大バカ者です。
息子にはまねしないように釘刺してあります。

ふくざつす。
2010年3月1日 21:48
コメントが遅くなりました。
携帯で確認はしていたのですが…やはりPCでないとw

おめでとうございます♪
高専なんて凄いじゃないですか!
よかったですねぇ(o・ω・o)b

ウチは本命の入試まであと9日…
ケツ叩いてこようかなww
コメントへの返答
2010年3月1日 22:22
週末はお疲れ様です。
ありがとうございます。
なんのまぐれか、うまく紛れ込んだものです。
長野も公立の後期試験はあと9日です。
お気持ち察します。
うまくいくことをお祈りしてますね。
2010年3月5日 23:23
初コメントかもしれません。
足跡から辿って&す~@146さんとこないだ再会してAlfa談義で思い出して、回游してきました。

息子さん、高専の電子制御系の学科への合格とのこと、おめでとうございます!

うちのは宮城・名取高専を昨年卒業して働き始めてもうじき1年ですが、こっち以上にクルマ好きで、こんなこと↓になってて.....。
http://minkara.carview.co.jp/userid/424197/blog/

高専なら、自動車部でツインリンクもてぎへ本田宗一郎杯エコランにチャレンジなどもお奨め(危険!?)ですね。 :-)
コメントへの返答
2010年3月6日 10:06
コメありがとうございます。すーさんのお知り合いの方ですか。お友だち見たらvientoさんのお友だちでもいらっしゃるのですね。意外な繋がりですね。
そうですか息子さんも高専出られたのですね。うちはこれから始まりです。クルマにはまるで興味の無い息子です。それが残念です。そちはいいですねぇ。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation