• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月02日

今更ながらCR-Z

今更ながらCR-Z CR-Zは久々のライトウエトスポーツカーですね。
まだ走っているのは1度しか見てないですけど、今時のクルマにしては小さくていい感じです。
でもCIVIC-Rと比較すると以下のとおり。上Z/下R
車重が1130kg(MT6)・ホイールベース2420mm・出力114PS+14PS
車重が1260kg(MT6)・ホイールベース2700mm・出力225PS


10・15燃費22.5km/l 1500cc
10・15燃費11.4km/l 2000cc

こうしてみるとCIVIC-Rはすごいなぁ。
でもデザイン的にはCR-Zの方が好き。
初代CR-XがJr.Zを参考にしたというウワサなだけに、その系統のCR-Zも
似た感じがします。(おこがましいですね~!!)
ともかく、こういうクルマが増えることは喜ばしいです。
Hybrid-BEATとかも作ってくれませんかねぇ。ホンダさん。

にほんブログ村 車ブログ アルファロメオへ
にほんブログ村

ブログ一覧 | 自動車のこと | クルマ
Posted at 2010/03/02 10:41:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

✨土曜日の恋人✨
Team XC40 絆さん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2010年3月2日 10:46
New Beat、デビューに向けて着々と準備が進んでいるみたいですよ!
コメントへの返答
2010年3月2日 15:31
それは嬉しいですねえわーい(嬉しい顔)
17年前にビート買えばよかった。悩んだんですよね。
今度は通勤車にほしいです。
2010年3月2日 11:33
うんうん。がんばホンダ。
コメントへの返答
2010年3月2日 15:31
そうだ!そうだ!ガンバレホンダ!
2010年3月2日 15:42
私もかっこいいと思います。

なんだか団塊Jr狙い撃ちな車で
いろいろでそうですよね。

私はもろカモですが・・・
コメントへの返答
2010年3月2日 20:33
金獅子号、ピ~ンチ!!
団塊世代Jr,なのね。
うちのおやじは昭和一桁だったので、私は団塊世代とそのJr,の狭間で割りと少なめ世代。
カミサンもひのえうまなので、かなり少なめ。
でも、増車できるならほしいよね。
2010年3月2日 15:47
昔バイトしていたホンダに置いてあったので、さっき見せてもらいました(試乗はまだ無理でしたがw)
良いところも悪いところも含め、とてもホンダらしい車でしたね♪
コメントへの返答
2010年3月2日 20:35
乗るならCVT,MT?
MTの試乗車は富山に1台。長野に1台。愛知に1台。でも、新潟、山梨、埼玉、東京には0なんですねぇ~。
MTの乗用車は絶滅危惧種なんですよ。
2010年3月2日 21:00
もう見かけましたか?早いですね

新車で買えるMTは貴重になっちゃいました

CR-ZのMTは試乗してみようと思います
刺さったらどうしよう(笑)
コメントへの返答
2010年3月2日 23:29
刺さったら・・・どうしましょうねぇ。
欲しくなっちゃうのかなぁ。
悩んじゃうねぇ。
2010年3月2日 22:08
こんばんは!恥ずかしいですが!ホンダの車、運転した事内ので、ホンダの良さ全くわかりません
コメントへの返答
2010年3月2日 23:38
そう言えば私も同じです。
運転したこと無いことに気づきました。バイクはあるんですけどね。
2010年3月2日 23:12
とゆーか、
写真はずいぶん前のショーカーですね(^^

自分のファーストカーはバラードCR-X。
もちろんこーゆーの大好きですw
デザインはもう少し大人っぽいほうが(^^;

でも
こーゆージャンルの人気が復活してくれると
嬉しいんですけどねぇ。。。
コメントへの返答
2010年3月2日 23:40
あ、ばれた?
適当にイメージとして拾ってきた画像です。
さすがよくご存知で。

そうですか、CR-Xがファーストカーだったんですか。当時は憧れましたね。

本当にこの手の車に人気が出てくれるとクルマも楽しくなるのにね。
2010年3月2日 23:58
145と同じうような大きさで
100kg軽いですね。しかも6MT。。。
4名乗車可。 カタログは見ましたです!(^^)!
コメントへの返答
2010年3月3日 8:46
そうなんです。145より100kg以上軽いんですよねぇー。でもパワーがちがいますって。
4名乗車は可能なだけであって、実質2シーターかな。
そこがまた魅力的。


プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation