• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月12日

霜柱

霜柱 今朝は雲がないよい天気の朝でした。なので放射冷却で地表温度はグッと下がりました。朝7時の車の外気温度計は氷点下3度を示してました。
そして、通勤途上で見つけた霜柱。随分延びてますね。
これ踏むと凹んで面白いけどあまり寒くない時は泥だらけになるので要注意です。
ブログ一覧 | 安曇野 | モブログ
Posted at 2010/03/12 10:41:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

SECOM辞めます。
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年3月12日 17:31
北海道って、霜柱が見られるような微妙な寒さの時期って一瞬なので、意外と現物って見たことないですね~。こちらは、まだマイナス2桁ですぅ~。スキー場も、もうそろそろ雪質がヒドくなってきます。
コメントへの返答
2010年3月13日 5:37
そうなんですよね。ビミョーな温度の時できるんですよね。
北海道もはるスキーになってきましたか。私も今日はJr.Zイジリします。車検まであと1月となってきましたので。
また今年は4月のカフェ・ド・ジュリア、5月のアルファディ、イタリアンJOBとイベントもりだくさんなので少しは整備しないと。。
2010年3月12日 21:24
こんばんは!札幌もtoby-mさんと同じですね~!朝の気温も札幌と同じですね~!
コメントへの返答
2010年3月13日 5:39
札幌も3月で雪がとけはじめ?やっぱり温暖化は進行中?

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation