• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月10日

燃費

燃費 日産ハイジのコマーシャルじゃないけど低燃費、ていねんぴ、停年ピッピッぴ~がはやりの世の中。
じゃ、うちのJr.Zの燃費ってどのくらいなんでしょ?
スピードメーター付け替えちゃったんで、走行距離がいい加減なんで燃費計算ができてません。

今回、朝ビ行って帰って給油、ちょっと近所行ってまた朝ビで給油だったんで、その距離をmaipionで調べて、燃費計算してみました。

結論から言うと6.2km/lでした。
自宅から朝ビの霧が峰まで61km。近所の車屋まで19km。
往復すると160km
入った燃料は25.7L。
リッター6キロ~?スゲー悪いね。
路線バスだって経由で3.5km/L。71式戦車だって0.6m/L走るんだよ~。

ともかく、朝ビ1回で3000円は痛いなぁ。
この次はエコランするかな。
ブログ一覧 | アルファロメオ | 日記
Posted at 2010/08/10 00:35:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

おはようございます。
138タワー観光さん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

車検完了
nogizakaさん

この記事へのコメント

2010年8月10日 0:38
戦車恐るべし!
垂れ流しやん(笑)
コメントへの返答
2010年8月10日 9:27
全て税金につき、恐れるもの無しですからね。最新の90式はガスタービンと聞いてます。
2010年8月10日 0:41
6.2km/lとは(・∀・;
エンジンルームの中にカタツムリ飼ってませんか?(笑)

しかしコーナンさんガソリン安いなぁ・・・。
ウチの店は看板価格それより+13円高いです(-∀-;
コメントへの返答
2010年8月10日 9:30
マフラーにスバークプラグ付けたら、燃えたりしてねw
さすがにガス単価に目をやるとは専門家ですね。あそこは本当に安いですね。いつも2万円のプリペイドカード買ってしまうので、他所では入れる機会がなくなってしまいました。
2010年8月10日 1:02
レギュラーですか!?                                                                                        うちもそろそろ試してみようかな~!(笑)
コメントへの返答
2010年8月10日 9:35
ダメ元で試したら、全く変化なしでした。なので春先からずーっとレギュラーです。ノックセンサーとかついてませんのでw

今時の車はレギュラーだと燃費落ちたりしませんか?
2010年8月10日 7:57
踏み過ぎに一票♪
そのうち床に穴空いちゃうぞ(笑)
コメントへの返答
2010年8月10日 9:43
既にどっか穴あいて燃料漏れてるかもしれません。
本気でそう思って前日燃料ホース全部交換したんですがダメでした。配管かな?
踏みすぎのせい?そればかりは仕方がないですね。イタジョブのときもレギュラーでしたがリッター10キロ以上走りました。
2010年8月10日 8:25
↑ピケさん案で間違いないと思われ(笑)
コメントへの返答
2010年8月10日 9:47
朝ビでは2速3速ばかりでほぼ全開なので仕方ありませんね。でも、ストレス解放のクスリだからあきらめてます。
気持ちいいですから♪
2010年8月10日 12:02
僕がビーナス走ってた頃は、白樺湖~富士見P区間で155だと2速だと吹けきってしまうし3速だとパワーバンド外れてしまってとコースにギア比が合わないのに苦労しました(^^;)

ちなみに僕も車が車なんで燃費なんて気にしたことありません(笑)
コメントへの返答
2010年8月10日 13:41
車山近返は道幅狭く路面も荒れ気味ですね。しかもコーナーがキツい。かなりテクニカルだと思います。よく飛ばしますねぇ~。(人の事言えないか)
茅野市の管轄エリアのせいでしょうか?
霧ヶ峰から扉峠は道幅広くて中高速コーナー多いのでコース覚えておけばブラインドでも減速がそれほど要らず曲がれます。朝ビの醍醐味です。
155も軽いから走ると楽しいですね。行きたくなってきた?
2010年8月10日 13:29
私も急に燃費が悪くなったと思ったら、スピードメーターがたまにサボっていたようです。
コメントへの返答
2010年8月10日 13:44
イワサンのスパイダーだと電線式ですよね。てことは接触不良が始まってますね。接点復活材しよう?
シリーズ2のメーターでも電線式あるんですね。ヤフオクで落としたらそうでした。うちのはワイヤー式なので使えませんでした。
2010年8月10日 20:22
V6に比べればそれでも良いですわ~
我が家はエンゲル係数より高いです。(泣

ようやく夏休みです~朝ビ、行ってきます♪
コメントへの返答
2010年8月10日 20:55
ノレンさんの場合は走行距離が半端じゃないですからね。アルファがハイブリットスパイダーとかディーゼルスパイダーとか出したらそちらのほうが元がとれるかも?
今夜は雨だだぶりですね。8月最後の日曜日に奥多摩の時のJr.Zさんと朝ビ予定です。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation