• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月22日

ユーザー車検

ユーザー車検 本日はシエンタとKeiの2台を一度にユーザー車検を受けてます。
午前はシエンタ、午後がkei
シエンタの走行距離は126千キロ。光軸とサイドスリップ通るかな?

こんな車?も車検受けるんですね。時速40キロ出るのかな?サイドスリップなんて関係ないよね、きっと。
ブログ一覧 | シエンタ | モブログ
Posted at 2010/10/22 10:09:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

この記事へのコメント

2010年10月22日 11:49
東京の車検場じゃ、あんまり見ない光景だし。。。
コメントへの返答
2010年10月22日 12:43
変なの一杯いておもしろいです。ホイールローダーのブレーキテストとか、2ストのラダニーバとかハマーのフルサイズとかパッソのラリー仕様などなど。
2010年10月22日 12:57
そー言えば昔、ラダニーバにポルシェの6発積んだのが、WRCに出てたっけ?
あれ、何って言ったけかな?
浜のフルサイズ…東京で乗ったら犯罪(笑
コメントへの返答
2010年10月22日 15:01
ラダニーバのボディが耐えられるんでしょうかね?
ハマーは車検ラインでも引っ掛かりまくってました。何ででしょう?車体番号の場所わからないとかだったりしてね。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation