• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月18日

RX-7

RX-7 最近見かけるRX-7です。
初代は完全にクラッシックカーですがそれなのに雪の中?穂高駅前のGSです。デザインが秀逸ですよねぇ♪マツダはスポーツカー(死語?)創らせると上手いですよねぇ。
今日は久々にいい天気台風
ブログ一覧 | 安曇野 | モブログ
Posted at 2011/01/18 08:48:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

そうだねぇ... From [ うさおの不定期刊「旧聞マガジン」へよう ... ] 2011年1月18日 13:30
この記事は、RX-7について書いています。 黄色いわさびさんの言う通り。
ブログ人気記事

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

【ディーバ グルメ】 7/8の出来 ...
{ひろ}さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

【Valenti新製品のご案内】電 ...
VALENTIさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年1月18日 16:03
サバンナRX7ですね。。
いまとなっては珍しい車ですが、なぜか毎朝家の前を通ります。
ローターのサイドシールが摩耗しているのか、独特なバロロン・・バロロン・・と派手な音がしています。
でも、ひとたびアクセルを踏み込むと、あのロータリーエンジンの伸びやかな加速感は良かったなぁ♪
コメントへの返答
2011年1月18日 23:33
モーッて音ですよね。不思議なエンジンです。
やっぱり特殊なエンジンやレイアウトあるくるまって残ってほしいです。スバルの水平対抗とかシトロエンのハイドロとかね。
2011年1月18日 21:04
このタイプは、ラリー車として作られた個体(Gr.Sではありませんが)に乗った事がありますが、軽くてなんて楽しい車なんだと思いました。車重が軽いというよりかは、マスが中心に集中している感じで、軽く動くんですよね。貸し切りの林道で、思う存分堪能した記憶が蘇りました。

いい車だと思います。
コメントへの返答
2011年1月18日 23:35
軽いクルマってなくなりましたよね。エリーゼくらいでしょうか。残ってるのは?
ラリーなんて軽さ命の競技ですもんね。
2011年1月18日 21:31
性能は欧州車の足元にも及ばなかったけど、この頃の日本車には、僕等を惹きつける何かがまだまだありましたよね♪

古き良き時代か…。
コメントへの返答
2011年1月18日 23:38
そうですたよね。満たされないからよかったのったのでしょうか?
RX-7は1代目も2代目も3代目もそれぞれ個性あるいいくるまでしたね。こういうクルマがなくなる世の中って残念です。
2011年1月20日 12:31
今この大きさの車が欲しい・・
コメントへの返答
2011年1月20日 13:36
同感です。
国産だとマツダのロードスターあたりが若干近いかな。
1トン切るようなFRのスポーツカー出ませんかねぇ。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation