• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月12日

安曇野は大丈夫です

安曇野は大丈夫です 東北大震災に見舞われた方にお見舞い申し上げます。

今朝(3/12)がた、携帯からの緊急地震速報で目が覚めました。
誤報かと思ったら、長野でも震度6強の地震があったんですね。
びっくりしました。
携帯みたら3回も緊急地震速報が入ってました。
長野県北部の野沢温泉方面で被害がでてますが、安曇野方面では被害はありません。

東北地方太平洋沿いは大変ですねぇ。友人や会社の工場など心配です。

でも、それはさて置き、今日もJr.Zのエンジンをかけてみました。
やっぱりスロットル全開にするとかぶったようにストール気味になります。
もしかすると燃料フィルターかも。一度もかえたことない・・。
燃圧レギュレーター兼ねてるはずなのでこれかも。
今度交換してみます。
で、遅まきながらカフェドジュリアもうしこみました。もう、まにあわないかな?
Italian Jobも申し込まなければ。
5月3日の新潟糸魚川のクラッシックカーミーティングは申し込み済み。
5月8-9日のアルファロメオディは当然参加(?)。
これで4月~5月のイベントは4件ですね。
春は花粉でいやだけどこれがあるのはうれしいです。

ところで地震の影響で、ガソリンスタンドがピットで車の下に潜る作業を当面中止だそうです。また、鹿島槍スキー場も営業中止。余震によるゴンドラやリフト事故を恐れてのことのようです。
ブログ一覧 | 安曇野 | 日記
Posted at 2011/03/12 12:26:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

【 明日の為に… 】
ステッチ♪さん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

道の駅in長野
R_35さん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年3月12日 12:39
何よりですね。

こちらも被害全くありませんが

ここぞとばかりに連絡とっていなかった友人から連絡あったりで
対応に追われありがたいんだかなんだか・・・^^;

あ、ご実家も大丈夫でしたか?
ウチは大丈夫でした。
コメントへの返答
2011年3月12日 15:13
被害がなく何よりでした。
うちの実家もだいじょうぶなようです。
月曜から中国行くのですが、羽田まで行けるのかちと心配です。
2011年3月12日 17:52
新潟の地震、気になります。東北大震災のニュースばかりで、他のニュースが入らないというのは問題ですね。NHKもニュースの時間くらい、本来のニュースを報道して欲しいです。

ともかく無事が何よりです。

中国、行けると良いですね。
報告楽しみにしてます。
コメントへの返答
2011年3月12日 23:59
今日も夜の11時まで仕事でした。
仕事なんか放り出して東北へ救出へ向かいたいです。

飛行機、欠航ならそれはそれで結構ですw
 
でもその次の週のシンガポールはいきたいです。
2011年3月12日 18:08
朝方の地震で、そちらも心配しましたが、大丈夫ということで何よりです。
私は、昨晩は会社から出られず、何とか昼前に帰宅できました。
東京のインフラの弱さを思い知りました。これで、直下でM8クラスがあったら、本当に壊滅するな、と。

もちろん、明日の山行きは中止します。
かぐらは、明日はオープンとされていますが、行く予定だったICI石井の試乗会は中止になりましたし、昨晩からの対応でくたくたです・・・。
来週は三連休で混雑するだろうから、と行かないつもりだったのですが。
コメントへの返答
2011年3月13日 0:02
都内は本当に大変だったようですね。

今は雪崩も心配なので山は近付かない方がよろしいかとおもいます。
でも、やっぱり明日はマイホームゲレンデへ出動!
2011年3月12日 20:52
そうそう、心配でした
震度6強ですよね
こちらは震度5でしたが
それでも十分凄かったので

ご無事でなにより!
コメントへの返答
2011年3月13日 0:08
埼玉もすごかったんですか!
こちらは大したことなかったです。
でも、この地震で被害を受けた友人がきっといると思うと悲しいですね。

津波ってすごいですねぇ~。
2011年3月13日 9:16
来週の3連休に白馬へ行く予定だったけど、このご時世にスキーを楽しんでいいものかと考えてしまいます…
コメントへの返答
2011年3月13日 9:35
以前どこかの観光地で被災があったとき、日本人は自粛自粛といって観光業者を追い討ちかけたじゃないですか。スキーの費用を寄付するとか応援に行くとかならば大変意味があると思いますけど。自粛だけなら無意味でしょう。
私は今からスキー行きます。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation