• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月11日

白馬の追記

白馬の追記 早朝の白馬往復の画像をアップします。
町内から白馬までは「安曇野アートライン」で一直線。


ゆったりツーリングw


途中で早朝から田圃にヘリコプターで農薬撒いてました。
2m近くある無人のヘリコプター
画像中央に小っちゃくうつってます


白馬村 標高818mは村の入り口の佐野坂。


白馬の山並みを背景にJr.Z


そして、気球です。


八方尾根付近ではヘリコプター遊覧飛行とか4輪バギー試乗などの様々なイベントやってました。
夏休みに涼しく楽しむにはいいかもしれないです。

明日からは天井人になりますw

にほんブログ村 車ブログ アルファロメオへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村


ブログ一覧 | アルファロメオ | 日記
Posted at 2011/08/11 08:44:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年8月11日 9:32
安曇野アートライン近辺の美術館巡りしてみたいんですよね。何日かかることやら判りませんが、ゆったりと時間を取って遊びに行きたいですねぇ
コメントへの返答
2011年8月11日 9:34
是非おいでください・・・といいつつ、私もほとんど行ったことなかったりして。
安曇野ちひろ美術館は見ごたえありますけどね。
2011年8月11日 13:45
白馬はいろいろイベントあるんですね。

青木湖から自転車でスキー場巡りもあり?
コメントへの返答
2011年8月11日 13:56
この時期は盛り沢山ですね。
青木湖からスキー場めぐりできるんじゃないでしょうか。MTBならば。
五竜遠見はレースとかやりますね。

2011年8月11日 20:36
この時期の早朝ツーリングは気持ちが良いですよね。
ジュニアZなら尚更でしょうか?

それにしてもスピード感ありありの写真・・・恐れ入ります(笑)。

コメントへの返答
2011年8月12日 0:09
いや~、ほんとにこの時期の早朝は気持ちいいです。
癖になりそうですw
ご一緒します?16日の晩に穂高駅前で飲み会。翌日はツーリング・・・のつもりです。

写真はただのピンボケですね。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation