• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月04日

マツダ787B

マツダ787B 雨の中新潟糸魚川へきてしまいました。
新潟は雨降ってませんね。
ブログ一覧 | アルファロメオ | モブログ
Posted at 2011/09/04 13:10:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

Theお盆2025
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2011年9月4日 15:06
昨日筑波で走った787Bはもう糸魚川にいるんですね。
天気が良くて良かった。
レアなクルマは多かったのでしょうか?
コメントへの返答
2011年9月4日 22:37
そうなんですね。
雨の中を移動してきたんですね。
じっくり眺めることできました。
レアというか本当にヒストリックなクルマですね。
レア車もたくさんいましたね。
2011年9月4日 18:45
ロータリーの爆音も聞けるんですか?レストアが大変だったらしいですね。
コメントへの返答
2011年9月4日 22:38
聞けました。
ロータリーだから「モ~」っていうかと思ったら、普通に爆音でした。
2011年9月4日 19:19
787Bいい音でしたね。
ところで、アルファロメオで参加しました?
見当たらなかったんですが。
コメントへの返答
2011年9月4日 22:40
遅刻して11時ころからの参加でした。
787Bいい音してましたね。
2011年9月4日 22:56
こんばんわ。

787B、昔富士であったWEC in Japan でずぶといターボ音の他車と比較して
787の排気音だけ突き抜けていたのが印象的でした。
コメントへの返答
2011年9月4日 22:59
これが歴史作ったクルマなんだなぁとおもうと感慨深いです。
オーラがすごい。
爆音もすごいですね。
2011年9月5日 11:12
色んなイベントに引っ張りだこな787Bですね。マツダは、全て動態保存だというから凄いですね。
コメントへの返答
2011年9月5日 20:56
マツダってスポーツカーメーカーとしては一流なんですよね。
すべて動態保存とは見上げたものです。
ちょっと見直しました。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation