• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月07日

インテークマニホールド交換<その1>

インテークマニホールド交換<その1> Jr.Zのゴム製のインテークマニホールドにひび割れが見られてきました。
この部分はエンジンの振動と熱がキャブに伝わらないようにゴム製です。
よって、タイヤと同じように定期交換部品です。

詳細は整備手帳で。


ちなみに、冷却パイプとのパッキンがボロボロになっちゃたので発注しました。
これが入るまで修理は中断です。

Jr.Zはその間は不動車です。

にほんブログ村 車ブログ アルファロメオへ
にほんブログ村


ブログ一覧 | アルファロメオ | 日記
Posted at 2011/11/07 00:14:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

雨の海
F355Jさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年11月7日 10:31
自分の手を動かす人は尊敬します。が、これは手というより体全体を使った大仕事ですね。大尊敬です!
コメントへの返答
2011年11月7日 22:22
メカニックの方も私も手は2本。指は10本。
だから、自分にもできると信じてやる。
・・・・というより、いじるのが趣味のうちなので尊敬されることではないです。
面白いです。
2011年11月7日 23:32
ガスケットボロボロですねぇ~
今回ガスケットの価格高いのであれば予備作ってみてはいかがですか?
汎用のガスケットシートとかが売ってるので新品のガスケットで型さえ取ればくりぬくだけで作れますよ(笑)
コメントへの返答
2011年11月8日 8:37
アドバイスありがとうございます。
ガスケット自体は$7.55と非常に安いのですが、アメリカから取り寄せだと送料が結構かかるので検討してみます。
2011年11月7日 23:41
ウォータージャケットのガスケットは再利用はNGですよねぇ
あそこから漏れたら・・・・

あと
ヒヨコが出てこないように、きっちり平面だししてくださいねぇ

正直今のインシュレーターってどこのも買ったまま付けてはNGです。
ボルト外して(Wナット)平面だしは是非是非ってご存知だったら失礼しました(汗)
コメントへの返答
2011年11月8日 8:39
ヒヨコって、ピイピイって鳴くことですか?

面だし必要なんですか?知りませんでした。
結構平面度ありそうに見えますけどねぇ。
ガスケットを厚めにしてもダメですか?
対格2点締めだともれちゃうのかなぁ。

2011年11月8日 13:42
ここのガスケットは再利用禁止で、メタル芯のアスベスト(っぽい代替品)なので自作はオススメしません(紙だと漏れやエア吸いの可能性があります)

ちなみにアメリカから取らなくてもOさんのとこでも十分安くて即納、頼めば次の日には届きますよ~。

ゴムインシュレーターはおかんさんが書いている通り、面出し必須です。液体ガスケットで誤魔化すのは根本対策にはなりませんw
ウチのはアルミに替えちゃいました。
コメントへの返答
2011年11月9日 0:30
ダルマさんに発注メールしました。
インシュレーターの平面出てたように思えますけど。□0.2程度あったんじゃないかなぁ。
もしかして平行度のほう?

でも、ボルト外してナットで絞めた方が楽そうですね。ナットがキャブ側。

おかんさんとますよんさんって、濃いひとたちだなぁ~。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation