• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月09日

しまった

しまった 明日の土曜日にタイヤ交換するつもりだったんですよね。.....orz
ブログ一覧 | 安曇野 | モブログ
Posted at 2011/12/09 08:37:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通い亭主
アンバーシャダイさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年12月9日 10:45
ありゃ!?
そりゃ、こまりましたね。ですが、もう溶けてきませんか?
コメントへの返答
2011年12月9日 10:47
はい、溶けてきました。逆に夕方から夜にかけての凍結が心配です。
2011年12月9日 10:48
都内在住ですが、そろそろ山にも行きたいのでスタッドレスにしないと・・・。
クルマが2.4tもあるので、手軽に交換できないのがネックでついつい後回しにしてしまいます。。。
コメントへの返答
2011年12月9日 22:00
雪の降り始めは毎年わくわくしますよね。
スタッドレス履いて雪山へGo!

我が家は1.8tです。
2011年12月9日 13:23
うーん。うちもぼちぼち。
コメントへの返答
2011年12月9日 22:04
ということはうさおさんも山側に住んでるんですね。
早く替えちゃいましょう。
2011年12月9日 14:12
うちも土曜日の予定でしたが、今朝はみぞれ。
積もりはしませんでしたが・・・
コメントへの返答
2011年12月9日 22:06
都会でもすたっどれタイヤ履くんですねぇ。
冬でも雪降る地区に行くんですか?
2011年12月9日 15:37
あらら冷や汗2

富山はまだ大丈夫そうだけど、そろそろやっとかないとあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年12月9日 22:12
富山の雪は湿気が多くて滑りやすいですよね。
早く履き替えましょうね。
2011年12月9日 18:15
あぁ・・・やっぱり降ってきましたか。
信州へ帰るときは暖かい日中にしておいたほうが無難かナァ・・・
コメントへの返答
2011年12月9日 22:19
割と路面は乾いてました。
でも、だからと言って大丈夫とは言えないです。
おきをつけて。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation