• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月12日

豪雪調査隊

豪雪調査隊 足のケガでスキーヤーが出来ない週末です。
いつもの白馬を通り越して新潟の雪を見てきました。
本当にすごい豪雪でした。
どうせいくなら雪かきのボランティアでもしたほうがよいのですが、あいにくそれも出来ない怪我人なのでした。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/02/12 12:32:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2012年2月12日 15:34
凄い雪壁ですね~

コチラも、札幌はさほどでもありませんが、
旭川に行く途中、岩見沢付近は市街地でもこんな感じでした。
コメントへの返答
2012年2月12日 22:11
旭川ってシベリアに近いイメージあります。
そちらの雪なら軽いんでしょうねってイメージもあります。

それにしても地面にも雪がある雪道って楽しいですよね~~w
2012年2月12日 17:26
おいらも、なんでもないところで転けてしまい、左内膝損傷(爆)
でも、初めてのカービングスキーはすべりやすかった
コメントへの返答
2012年2月12日 22:14
え~!靭帯やっちゃったの?ちがいますよね?
靭帯は骨折よりやばいですからねぇ。

って、えーー!初めてカービングスキーですか。
すでに時代はロッカースキーへの移行が始まってます。
2012年2月12日 21:50
こちらも酷い事になってますぅ~(涙)

ただ寒さが超厳しいんで雪質は素晴らしいんじゃないかなと・・・ウインタースポーツやらないんだけど(^_^;)・・・(昔はスキーしてたんですけどね~)
コメントへの返答
2012年2月12日 22:15
いつも思うけど、なぜ、スカイドックさんは北海道に住んでるんですか?
寒さや雪のメリットがないなんて・・・もったいない。
2012年2月12日 22:33
・・・(・_・;)

爺さんの代から3代目なもんで頑張ってますぅ(涙)

出来る事なら内地に移住したいっす(^_^;)
コメントへの返答
2012年2月12日 23:08
あ、そうなんですか。
こりゃ失礼しました。
4代目に引き継いだら、京都あたりに引き込まれるのもよろしいかと・・・w

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation