• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月14日

入院

入院 クルマじゃなくて自分です。
神経痛が良くならず、もう一度検査したらわかりました。
股関節が損傷してました。ビロボールの玉が変形してフラットスポットができた状態。
それで紹介状もらって大きい病院で検査入院となりました。安曇病院と言います。
MRIとかCTとか像映剤のんで撮影したりするそうです。
いきなりの松葉杖生活でビックリです。
検査結果は金曜日に。
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2012/03/14 13:00:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

週末の晩酌✨
brown3さん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2012年3月14日 13:21
あらら・・・それは大変ですね

私の母(77歳)は10年ほどから股関節が痛いという同じような症状で通院していました
そっちは我慢して他の病気の手術や治療をしてたんですが、いよいよ歩くのも大変になってきて、この5月に人工関節を入れる手術をする予定です
無理をせずに早く股関節の治療に専念してれば良かったんですけど

コエンザイムの投与などで治癒できるといいですね
コメントへの返答
2012年3月14日 16:52
検査入院のはずなんですけど、入院長くなりそうです。
2012年3月14日 13:34
こんにちは、大変ですね。ペルテス病という病気かもしれませんね。いずれにしても、お大事にしてください。
コメントへの返答
2012年3月14日 16:54
大腿骨骨頭壊死の疑いありとのことでした。
ガーン!
2012年3月14日 14:08
なんかすごく痛そうです・・
でも、酷くならないうちに治しておいた方が良いところですね。
お大事に。
コメントへの返答
2012年3月14日 16:56
若いからすぐなおるでしょうw
車検整備する時間とれないです。
2012年3月14日 14:31
歩けなくなる前の発見で何よりですね。。。
お大事になさってくださいね。
コメントへの返答
2012年3月14日 16:58
スキーができなくなると困るので完治させておくように治療に専念します。
ありがとうごさいます。
2012年3月14日 17:51
入院とは大事になってしまいましたね。

何かと不自由もありそうですが、治療とリハビリに頑張って早く退院できることを願っております。

池○町の安曇総合病院になるんでしょうか?
コメントへの返答
2012年3月14日 21:44
そうです。池田町です。
やっぱり、安静第一らしいです。
4月から始まるクルマイベントに出られる程度には回復したいです。

2012年3月14日 18:09
ありゃりゃ・・・

どうかお大事に。

スキーはしばらく×ですね。


コメントへの返答
2012年3月14日 21:47
徳島イベント参加する場合の時間調べました。7時間ですね。
旧車に無理ですね。いわっさんでもなければ。

スキーてきるまで回復するといいなと思ってます!
2012年3月14日 18:45
先日、ためしてガッテンでやってました。
股関節の不具合で、腰や膝など下半身のどこに表面的な痛みがでるって件。
まぁ、正にBUSの仕組みなのですね、神経が。
ホームページ、ご覧になってみて下さい。
コメントへの返答
2012年3月14日 21:50
腰痛はストレスが原因てのは見ました。HP見てみます。

スキーは2年はおあづけかもしれないです。
ってか、なおるといいなぁと願ってます。
2012年3月14日 20:59
動けなくなること程,辛いものはないと思います.

早く良くなると良いですね.
コメントへの返答
2012年3月14日 21:57
入院は嫌いじゃないですが、酒飲めないのがこまりものです。

クラッチふめるようにしないとザガートのれなくなってしまいますからね。
2012年3月14日 22:46
こんばんわ。

それは大変でしたね。
何はともあれ早く完治するといいですね。
コメントへの返答
2012年3月15日 9:29
いつものように湿布もらいに病院にいったら、大病院の紹介状もらって結局入院でした。
退院は出来ますが、
治療はながくかかりそうです
2012年3月15日 0:15
骨折した時にまさに「痛感」しましたが
足腰は大事ですよね

ゆっくり焦らず
しっかり治しましょうね

お大事に!!!
コメントへの返答
2012年3月15日 9:40
Kazemaさんの指摘通りでした。
スキーしてる場合ではなかたったですね。
悪化させると人口関節になって、一生スキーできなくなってしまいます。車イスのステッカーをザガートにはりたくないですからね。
ベッドに寝て点滴受けなから、これ書いてますが、不安になりますねぇ。
2012年3月15日 1:19
あらら冷や汗2
しっかり治して、また以前のようにガンガンスキーが出来ると良いですね♪

お大事にあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2012年3月15日 9:42
そうなるといいなぁと願ってます。
取り敢えずここにいる間は休肝日なので、健康に良いです。
(病院だからあたりまあですけどね)
2012年3月15日 20:55
あれまぁ~何だか大変な事になってしまいましたねぇ~(・_・;)

スキーも出来てザガートのクラッチも踏めるように、しっかり治療して下さい!
コメントへの返答
2012年3月16日 5:35
病気すると、人間弱気になりますねぇ。
歩けることってとても大切なことだと痛感しました。
アルファイベントに松葉杖でいったら、たドン引きですよね。
2012年3月15日 23:50
こんにちは、ご入院ですか?

わさびさんなら、きっと大丈夫。しっかり治してください。

どうぞ、お大事に。

コメントへの返答
2012年3月16日 5:38
ありがとうございます。
健康は大切ですね。
治療がんばります。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation