• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月18日

オーバーヒート中

中央道の境川PA 。
エンジンのヘッドガスケッド抜けて燃焼室に入ってるようす。白煙スゲー!
どうやって帰ろう?
自走は出来るけど、いつエンジン逝くかわからん。
山梨にいいショップないかな?
ブログ一覧 | アルファロメオ | 日記
Posted at 2012/06/18 18:26:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

祝・みんカラ歴1年!
ラストユーロさん

7月の歩数 ノルマ達成できました♪
kuta55さん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2012年6月18日 19:41
素直にレッカーではダメなんでしょうか?
コメントへの返答
2012年6月18日 21:14
あ、素直によびました。30分できました。
パーキングエリアでラーメン注文したら同着でした。
2012年6月18日 20:05
無理は厳禁ですよ!
コメントへの返答
2012年6月18日 21:16
本線上で止まるのは顰蹙なので、断念してレッカーよびました。
せいかいですね。
2012年6月18日 20:11
自動車保険のレッカーサービスを活用しましょう!
コメントへの返答
2012年6月18日 21:21
活用しすぎて悪いかな~っておもってました。
身内なら少しは遠慮しろ!って言われそうでw

去年は逆カマ事故。その前は
中津川でオルタネータ故障。

あはは。
2012年6月18日 20:29
被害を最小限に抑える上でもレッカーを手配した方が良いかと思いますが
コメントへの返答
2012年6月18日 21:23
使いすぎで保険金詐欺といわれそうです。
でも使っちゃいました。
らくちん
2012年6月18日 20:45

何とそんな事態になっていたとは(゚Д゚)
レッカー呼んだ方が良いのでは(゚o゚;
コメントへの返答
2012年6月18日 21:26
はい、よびました。
病院では紹介状もデータも頂きました。
ちょっと残念ですけど、入院はぢもとがいいですよね。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation