• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月29日

エンジン部品到着

8月28日(土)
エンジンオーバーホールのパーツが届きました。

・ピストンリング(NPR製)
・ガスケットセット(Reinz)
・ヘッドガスケット
・クランクシール前・後
・クランクメタル大
・クランクメタル小

全部で35500円。
本当はピストンとシリンダーも新品交換だったのですが、2番と4番だけなので師匠の部品取りエンジンから流用しました。
新品購入すると10万円弱します。

まずはオイルリングから。
NPR製のオイルリングのスプリング形状。
純正は単純なバネです。
オイルリング
オイルリング posted by (C)黄色わさび

ピストンリングを広げてピストンに装着させるSST
こういう道具は滅多に使いませんが無いと困ります。
ピストンリングSST
ピストンリングSST posted by (C)黄色わさび

ピストンリング装着完了。
1stは刻印があり、それが上面になります。
2ndはオイルを掻き落とすエッジが側面についていて、それが下面を向くようにします。
ピストンリング装着完了
ピストンリング装着完了 posted by (C)黄色わさび

エンジン本体。クランクメタル大とクランク取付。クランクシール後も装着。
ブロックの清掃も済んだ状態。
DSC03737
DSC03737 posted by (C)黄色わさび

本当はこの日のうちにくみ上げてしまいたかったのですが、どうにも股関節の具合が悪く、
立っていても、座っていても痛みがある状態なんです。
しかも、可動範囲が狭くて作業続行は断念。
あとは師匠にお願いしました。
空き時間に仕上げてくださるとのこと。
早ければ来週末にはJr.Zにエンジン載せることできるかもしれません。

以前にも書きましたが、私の足の手術が8月20日なので8/19~9/20入院の予定です。
その間にJr.Zの足回り部品も注文しようと思ってます。
アイバッハのコイルは依頼済み。
キイロKONIとブッシュ類は選定中。
もし可能ならば入院前にシートを張り替え発注したいとたくらんでます。

なお、割れたピストンや、焼き付きのシリンダー、リング類は次回のイタジョブかどこかで
公開予定です。

それにしても、今年の夏は朝ビにもいけないし、ジョギングもできないし、ただひたすら暑くて痛い夏です。
なので、前向きに自分とJr.Zの来年へ向かっての準備期間と考えることにしてます。(ポジティブ~)


にほんブログ村 車ブログ アルファロメオへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | アルファロメオ | 日記
Posted at 2012/07/29 10:04:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2012年7月29日 19:51
着々と進んでいるな~と思ったら入院なさるんですか。

車は勿論、無事に復活する事を願っております
コメントへの返答
2012年7月29日 20:52
クルマより人の方が重傷なので、こちらはチャンとしたショップにお願いしました。

来年にはどちらもリニューアルのつもりです。
2012年7月29日 23:39
股関節の可動域が悪くて作業断念。
良くわかります!

股関節の手術後は、可動域の多少の制限はあっても、グッと作業性は向上すると思いますよ(^0^)/

手術+リハは、しんどいですが、乗り越えた時の自由を想像して頑張ってください!

股関節と愛車の復活を願ってます!
コメントへの返答
2012年7月31日 7:37
応援ありがとうです。
早く普通に動けるように頑張ります。
2012年7月31日 23:56
うぉ〜,ブロックめっちゃ綺麗ですね!
これはOHしがいがあるというか,完成したらメンテをいい加減にできないような質感に思います,

完成が待ち遠しいですね!
コメントへの返答
2012年8月1日 0:15
誉めていただいてありがとうです。
メンテナンスの基本は清掃ですよね。
エンジンオイルと同じくらいLLCが大切であることがよくわかります。
エンジン内部って結構ゴム部品があります。オーバーホールは必要ですね、距離によらず。
2012年8月6日 22:52
こんばんは。
エンジン部品届きましたね~。9月の糸魚川まであと少しですね。
今年は参加受理が来ましたのでお会いできたらよろしくです。

またあの画像・・・・UPしました。

コメントへの返答
2012年8月6日 23:32
今年は残念ながら、病気療養でいけません。
あの画像-----ちょっと-----私はあげませんよ。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation