• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月09日

クランクシャフト修理

クランクシャフト修理 3日の土曜にいよいよエンジンを組始めました。
すると、クランクシャフトの小メタルをはさんだコンロッド部にガタがあるじゃないですか!
カビーン。コンロッドか削れてるようです。
沼津のマスさんに連絡して静岡の内燃機屋さんの紹介してもらいました。でも、そこもクランクシャフトの加工機がなく、他の専門業者を紹介してもらいました。今はクランクシャフト扱う所が少ないそうです。
結局、甲府の業者にいらいしました。
話をきくと、職人肌ののベテランの方でした。

105系エンジンは1600と1800はクランクピン径はスタンダードが50mm。1回の研磨で0.25mmづつ細くします。つまり、メタルの種類が0.25mmづつ厚い種類があるということです。最大4回1mmまで削れるそうです。

測定の結果、前に一度研磨の跡があるバツイチエンジンでした。しかも、その研磨がヘタクソで33/1000mmも偏心してたとか。
今回で2度目の研磨なので0.5mm落としました。メタルもそれ合わせで再発注しました。
あしたには仕上がってきます。

ちなみに加工料は3万円でした。

ブログ一覧 | アルファロメオ | 日記
Posted at 2012/08/09 09:47:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2012年8月9日 13:56
加工屋さん、仕事が早いですねぇ。
加工職人さんと話をすると楽しいですよね。

頑張って組み上げて下さい~。
コメントへの返答
2012年8月9日 14:24
早くて腕かある。さすが職人です。
レースする人からの持ち込みもあるそうです。

盆あけに入院なのでその前に何とかしたいです。
2012年8月9日 16:20
腕がいいと仕事が早くて、結局工賃が安かったりするんですよね〜〜

結果オーライですかね。
コメントへの返答
2012年8月9日 21:47
今回はいい職人さんに出会えました。
予備エンジンのクランクシャフトも出そうかなあと考えてます。

エンジンのてオーバーホール面白いですよ
2012年8月9日 22:54
黄色わさびさんのブログ拝見していて、クルマってホントに楽しいなっていつも思います^^

不景気だから、やむを得ないんでしょうが”若者のクルマ離れ”が激しいとか。
こんなに楽しいのに、残念なことです(>_<)

愛車が早く復活すると良いですね♪

そういえばご自身のオペ、そろそろでしたか?
愛車との完全復活、期待してます(^0^)b
コメントへの返答
2012年8月11日 0:07
お褒めいただき恐悦至極に存じますw

不景気だからクルマ離れなのでしょうか?
楽しいことが沢山あるからかもしれないですね。

愛車に乗れるようになるのは秋以降ですね、たぶん。

手術は8月20日です。
もう少しの辛抱です。
すごく痛いそうじゃないですか。不安。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation