• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月19日

そこまで来てる

そこまで来てる もう、冬がそこまで来てます。
北アルプス常念岳。
標高2000mより上空は雪ですね。

この週末は、白馬のスキー場も一部オープンしました。
リハビリが間に合いません!どうしよう(もないけどね)
ブログ一覧 | 安曇野 | 日記
Posted at 2012/11/19 09:39:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2012年11月19日 10:41
さすがに今シーズンくらいは大人しくしとかな。。(笑)

でも、実際に見るともっと気持ち良い眺めなんでしょうねぇ・・
コメントへの返答
2012年11月19日 22:32
え~、無謀な挑戦を得意とするいわっさんに諌められるとはおもいませんでした。
それほど無謀に・・見えますね。

そう、見てると行きたくなっちゃうんですよ。
2012年11月19日 11:36
うほ〜良い眺め〜!

今年は温泉がイイね♪ (^^)
コメントへの返答
2012年11月19日 22:33
そう、温泉はいいです。
温泉で禁煙しましたから。

毎年見ていてもこの時期の風景は大好きです。晩秋の黄色と赤の上の白い山。その上の青い空。
2012年11月19日 12:04
ビーナスラインの早朝走りできませんでした。
来年の楽しみにとっておきます。
コメントへの返答
2012年11月19日 22:34
もう早朝のビーナスは危険ですね。
凍結と鹿が。

来年までお預けですね。
2012年11月19日 12:35
こちらの立山もすっかり真っ白になりました!

冬もすぐそこまで来てますね^^

ところで、術後間もないし、今年はじっくりリハビリに努めましょ~(^‐^)
コメントへの返答
2012年11月19日 22:35
山の向こうはそちら側なんですよね。

多分、来年はもう片方の関節の手術になると思います。
だって、もう痛み始めてるから。
2012年11月19日 12:45
週末に予定されていた白馬でのicon7の上映会、雪で中止と聞きました。(汗)
今日は、この秋一番寒いかも知れません。会社でもかなり寒く感じます。膝掛け欲しいほど。
コメントへの返答
2012年11月19日 22:36
いいなぁ。元気で。
うらやますぃ~~。

今日は本気で寒かった。
ひざ掛けかけて風邪ひかないようにね。
2012年11月19日 17:42
アルプスはもう雪化粧ですよね。

今日は風が強かったので落ち葉がかなり舞っていましたね。

晩秋を通り越して、もう冬になりつつありますよね。
コメントへの返答
2012年11月19日 22:37
もう、秋も終わりです。
枯葉も終盤。
あー、例年だとスキーの準備を指折り数えていたのになぁ。

これも人生かなぁ。

2012年11月19日 23:56
(╋|ξ)

う~ん!
黒菱周辺でしょうか~?

いいな~!
コメントへの返答
2012年11月20日 9:01
オープンはウサギ平の下あたりでした。
多分、黒菱の隣も滑れたかとおもいます。

想像したら行きたくなりました。
2012年11月20日 20:17
うちの自宅から富士山のてっぺん1/3が見えるのですが、先週ぐらいでもう真っ白に変わってましたね。。。。

ところで、ビーナスラインって真冬は閉鎖されてしまうのでしょうか?
コメントへの返答
2012年11月20日 22:30
富士山がきれいに見える季節になりました。
あ、一年中きれいか。

ビーナスラインは冬季も通行できますよ。
白樺湖ー車山ー霧ヶ峰は通行可です。
でも、雪道ですよ。
霧ヶ峰から和田峠もとうれるのかなぁ。
その先の美ヶ原までは閉鎖だった気がします。
2012年11月20日 23:45
雪山を眺めながら

雪見酒でガマン!

お爺ちゃんになるまでSKIができるように~

コメントへの返答
2012年11月21日 9:38
頭とカラダでは分かっているのです。
でも心が落ち着かないんです。
どうしても、ソワソワしてしまうんです。
中毒症状です。


プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation