• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月30日

ランドセル

ランドセル 3人の息子たちが書いたランドセルの絵です。
年が明けた春に3男坊も小学校を卒業するので、これでランドセルもお役御免です。
左上が長男(高3)、右が次男(中3)、真ん中が三男です。

お役御免となった左右のランドセルは、今はアフガニスタンへ送られて、現地の子供たちが使っているはず。
真ん中のランドセルもあと数か月でアフガニスタンの子供へ引き継がれていきます。

これは私が勤める会社が行っている活動です。
社員の子供が小学校に入学すると会社からランドセルが授与されます。
そして、卒業したらそれらのランドセルは集められて海外の発展途上国の子供へと送られていきます。
もちろん、希望者のみですけれども。


今年もあとの残すところ一日ですね。
私には激動の一年でした。
・大病を患っての入院手術、そして人工関節による復帰。
・登山卒業、マラソン卒業、スキーは休業。
・Jr.Zagatoはエンジンをブローしてフルオーバーホール。
・TAROCの解散と女神湖MTGの継続。

来年はどんな年になるでしょうか。
取りあえずきまっているのは、4月に再度の入院と手術かな。

みなさん、今年一年ありがとうございました。
来年もゆるりと遊んでください。
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2012/12/30 18:50:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

おはようございます
takeshi.oさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

2012年12月30日 19:00
今年は激動の一年でしたね!
来年は早くレストア?してコッパデ成松に顔出してください
5月末予定ですよ!
コメントへの返答
2012年12月30日 23:13
早く、全快したいです。
来年の夏以降かなぁ。

そしたら顔出します。

5月末は入院中の予定です。
ごめんなさーい。
2012年12月30日 19:01
黄色わさびさんは色んな事が重なりましたね。
特に手術は大きな出来事でしたね、無事に復帰できて何よりでした。

来年も元気にJr.Z運転している姿を見てみたいものです。
コメントへの返答
2012年12月30日 23:14
秋の女神湖までには復活します。
よろしくおねがいします。

ごしんぱいおかえします。
2012年12月30日 19:21
来年も遊んでね♪

もう酔って眠たい(爆)^^
コメントへの返答
2012年12月30日 23:14
来年もよろしくおねがいします。

酔っぱらって寝られる年末も幸せですよね。
2012年12月30日 19:40
ホントにあれこれと波のある一年でしたね。

来年はその振りっかえしで良い事がたくさん起きますように...
コメントへの返答
2012年12月30日 23:16
揺り戻しに期待します。
でも、アルファに乗っていて良かったです。
残された趣味にアルファがのこりましたから。

来年も楽しくやりましょうね。
2012年12月30日 20:01
ちょっと早いですけど来年もよろしくお願いします^^

ワサビさんの女神湖告知から
楽しいアルファライフが送れそうな兆しの年でした

ランドセルの件は会社がプレゼントして回収送付までの
全行程を行うということで大変立派な志だと関心いたしました
TVの企画の学校を設置してほったらかしみたいのは問題があると思っていたのですが
目から鱗でした

来年もいい年で健康に過ごせるといいですね( ´∀`)
コメントへの返答
2012年12月30日 23:17
昨日も今日もお仕事がんばってましたね。

また来年も楽しくやりましょう。

健康は大事ですね。
2012年12月30日 22:21
ランドセルの話、いいですね!
来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年12月30日 23:19
そう、ランドセルはどんな子がつかってるんでしょうかと想像するのも楽しいです。
地雷ふまないといいなぁって。

来年もよろしくお願いします。
2012年12月30日 22:29
粋な会社ですね。いいです!!
来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年12月30日 23:19
中に鉛筆とかノートとか仕込んでだしたりします。

来年もよろしくお願いします。
2012年12月31日 0:40
とても良い企画ですね。
人の心を大切にする会社、こういう会社がもっと増えてくれたら日本ももっと良くなるような気がします ^^
コメントへの返答
2012年12月31日 9:37
いい企画です。
会社が褒められちゃうとは思いませんでした。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation